• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2006年10月03日 イイね!

「オッティ」から特別仕様車「ライダー」

「オッティ」から特別仕様車「ライダー」

http://corism.221616.com/articles/0000050254/

http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2006/_STORY/061003-01-j.html

日産が新型オッティを発売
http://www.carview.co.jp/news/0/22841/

なかなか押し出し利いていていいですね~。
写真からは軽らしからぬ堂々とした風貌。
ホイールもなかなか洒落て居そう。
まあ、リアはやはり軽のままという感じのようですが。

これは2NDカーにいいかも~でもやはり資金は無いし・・・と確認すると、

2NDカーどころか1.3L~1.5Lクラスが買えちゃう値段ですか~。
うひゃ。


追記(2006/10/04):
メーカーページ確認したら各々ページありました。

日産 OTTI RIDER HP
http://www2.nissan.co.jp/OTTI/H92/0610/RIDER/index.html
早速着せ替えシミュレーターありました。


Autech Flash版
http://www.autech.jp/SV/OTTIRIDER/index_ht.html

Autech Html版
http://www.autech.jp/SV/OTTIRIDER/index.html

Autechページによると ミニグランドライダ なんて表現があったり。

”エルグランドライダーを意識しつつデザイン”
”ヘッドライトのインナーパネルにも手を入れている”とのことです。


早速壁紙なんかも用意されていました。
http://www.autech.jp/SV/OTTIRIDER/WALLPAPER/index.html
Posted at 2006/10/03 14:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車関連 | クルマ
2006年10月03日 イイね!

レギュラーとして間違ってハイオク売っていた事にもなる?

レギュラーとして間違ってハイオク売っていた事にもなる?

carview記事
2006年10月2日(月)
新日本石油でもタンクの接続ミス発覚、ハイオクとしてレギュラーを注入
http://www.carview.co.jp/news/0/22657/
によると

ハイオクとして間違ったまま販売したレギュラーが2100L
タンクと給油機のパイプを繋ぎ間違えたという事は、一方でレギュラーとして間違って販売したハイオクがあるのかも。
繋ぎ先をそっくり間違える形での間違いであったならを前提にすると・・・
ハイオクとレギュラーだと、普通に考えるとレギュラーの方が売れるのでは?
仮にレギュラーとしてハイオクを売ってしまっていたのなら仕入れ値と小売値が微妙に合わずにスタンドの方は採算割れ起していなかったのかな~。

そこら辺の計算が合わなくてよくよく調べたら接続ミス発覚だったのか?
それともユーザーからの指摘だったのか?

ところで、先の
タンクへの接続ミス、10年間にわたりハイオクとしてレギュラーを注入
http://www.carview.co.jp/news/0/22322/

の方は、2本のパイプでミスしたままとの事。
こちらも仕入れ値と小売値でおそらく徐々にマイナスとなっていたであろう差はどう埋めていたのでしょうね。
採算や収益について、あまり細かい計算までしないのかな~
Posted at 2006/10/03 14:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2006年10月03日 イイね!

CarviewTopページにHNではなくメンバーズID

CarviewTopページにメンバーズID

最近生活のリズムやら、仕事の状況やらでみんカラ見るのも書くのも滞ってしまっています。
お友達のみなさん、ここのところレス無し、足跡無しの無反応ぷり大変すいませ~ん。
ブログネタはちびちび溜めてはいるのですが。

MyPageで表示されるNewの見出しの、みんカラ開発ブログによると横断検索 carviewサーチ、スタート! が出来たとのこと。
どれどれとTopページ開いてみたところ、微妙に項目追加などで変わっているようです。

ところでみんカラサービスにログインしているとMyPage右上でHNが表示されます。

この状態でCarviewTopページを開くと、右上にメンバーズIDが表示されるようになっていました。
前はHNじゃなかったっけ?
メンバーズIDはサービスにログインするための情報の一部になりますから表示するならMyPage同様HNにして欲しいところですね。

みんカラ以外にも自動車業界ユーザー向けにCarviewでブロードバンドやらTrust等各種サービス提供されているようなので、これらのユーザー用のメンバーズIDなのかもしれないですね~。

でも、セキュリティを考えたらメンバーズIDよりもやっぱりHN表示の方が無難じゃないかな~。

で、検索の方は?まだ試していません・・・。
また様子見て試してみたいと思います。
Posted at 2006/10/03 13:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

1 2 34 5 67
891011121314
1516 17 1819 2021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation