• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年05月11日 イイね!

リアバンパー右負傷全治1週間?

 

□□□□□□■■■■■■■
□□□□□□■★★□□□■
□□□□□□■★★□□□■
□□□□□□■★★□↑□■
□□□□□□■□□/□□■
□□□□□□■□↑□□□■
■■■■■■■□↑□□□■
□□□□□□□□↑
→→→→→→→\\
□□□□□□□□□↓

夜暗い中ではありますが、相手の方は、車が止まっている事を認識。
空いている右側にバックで入れようとしたところ、誤ってぶつけてしまったということだそうです。

嫁さんが話し聞いたので、その通りかどうか判りませんが、当たり具合見ると上の図のような軌跡だったんだろうな~という事が思い浮かびます。

 

□□□□□□■■■■■■■
□□□□□□■★★□□□■
□□□□□□■★★□□□■
□□□□□□■★★□□□■
□□□□□□■□□□□□■
□□□□□□■□□□□□■
■■■■■■■□□□□□■
□□□□□□□□□□□↑■
→→→→→→→\□□□|■
□□□□□□□□\□□|■
□□□□□□□□□\□|■
□□□□□□□□□□\|■
□□□□□□□□□□□↓

こんな感じで行ってくれればねぇ~・・・

ここはやはり、阿藤快のセリフを是非音声で入れたいところでしたが、ちょっと見つかりませんでした(爆

 

Posted at 2007/05/11 23:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート関連 | 日記
2007年05月11日 イイね!

CSS弄り中です

CSS弄り中です






CSS弄り中のため、エラーダイアログが表示、ダイアログのOKを押すと、ブラウザー表示エラーとなってしまうかと思われます。


2007/05/11以前に当方blogをご覧頂いていた方。

2007/05/11に当方で実施しているCSSの弄りの影響で、ブラウザのキャッシュデータと、みんカラサーバーから飛んできたデータが不整合を起こし、上述のようなエラーダイアログと、エラー表示が発生してしまっていると思われます。

この週末もうしばらくCSSの変更する予定です。

ブラウザーのキャッシュと、みんカラサーバーからのデータが一致すればエラーは無くなると思われます。

エラーが出なくなるまでブラウザの更新ボタン、もしくはF5ボタンを3~4度程度押して、ブラウザのキャッシュを更新して頂けると幸いです。

お手数お掛けしてしまいして恐縮です。
宜しくお願いいたします。

m(_ _ )m
Posted at 2007/05/11 21:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2007年05月11日 イイね!

なかのひと(nakanohito.jp)

”なかのひと”、日本のどこからのアクセスなのかが一目瞭然で面白いです。

なかのひと
なかのひと



(上記のアクセス状況はサンプルです)

こちらのサイトの説明が判りやすいです。

どの組織からアクセスがあったかが一目瞭然!無料サービス『なかのひと.jp』速攻レビュー! | i d e a * i d e a

こちらの記事見ていましたので、java scriptのパーツが使えるfc2のブログ(fc気まぐれなるままに~?!)では使っていたのですが、みんカラでエントリーごとに、毎回張るのは流石に骨なので試してみていませんでした。


ところで、ブログパーツを上手く埋め込んでいる

スタイルシートに時計を・・・ - こだぬき_2号 【 みんカラ 】 ブログ
スタイルシートに時計を・・・ - こだぬき_2号 【 みんカラ 】 ブログ


  - (*^o^)ノ チャオ♪ 【 みんカラ 】 ブログ
  - (*^o^)ノ チャオ♪ 【 みんカラ 】 ブログ


みんからクリスマス仕様。。。CSSでカウンター設置してみよう(^m^) - qoosuke☆彡 【 みんカラ 】 ブログ
みんからクリスマス仕様。。。CSSでカウンター設置してみよう(^m^) - qoosuke☆彡 【 みんカラ 】 ブログ


フォトギャラリー Kira 【 みんカラ 】 - by carview
フォトギャラリー Kira 【 みんカラ 】 - by carview


こんなページ見かけました。

どうなっているのだろうと、以下のキーワードで検索したところ、CSSの中で、HTMLが書けるというもののようです。

ymswf: expression
ymswf

書き方は以下

ymswf: expressionthis.style.ymswf ||(this.innerHTML = ''+ this.innerHTML,1));


''の間に、java script を含まないHTMLタグを、一切改行せずに書き連ねる。
それで、CSSの中にHTMLを呼び込めるようです。ということは、Javaを使っていないものであれば、いくつでも画像やパーツ呼び込めちゃうという事になるようです。


-----
とりあえず、私はこんな感じでカレンダーのヘッダーに入れてみました。
-----

.CalendarHeader
{


ymswf: expressionthis.style.ymswf ||(this.innerHTML = '<table border="0"
cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td colspan="2"><a
href="http://nakanohito.jp/"><img
src="http://nakanohito.jp/an/?*******************" border="0" width="96"
height="96" alt="なかのひと"
/></a></td></tr></table><br clear=ALL>'+
this.innerHTML,1));


 padding: 15px 5px 4px 5px;
 font-size:
12px;
 background: #333333;
 color:
#EEEEEE;
 border-bottom: #444444 1px solid;
 letter-spacing:
0px;
 text-align: center;


}



(このCSSは黒用ですので、色の部分などは適宜変更をお願いします。)

宜しければお試しあれ~

但し、2006年初夏に起きた、みんカラでのカウンター設置流行の際にブログ本文以外でのHTMLタグ使用制限が入りました。場合によっては今回のやり方、制限入ってしまう可能性があります。

ガシガレ - ガシ 【 みんカラ 】 ブログ
ガシガレ - ガシ 【 みんカラ 】 ブログ


P・S
みんカラって、各ユーザーがエントリーする一般に公開されたブログになっています。
ですので、ユーザー毎の工夫の反映方法だったり、好みのスタイルへの変更については、オークション以前に、もっと積極的に展開して欲しいですね。
Posted at 2007/05/11 21:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カウンター | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8910 11 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation