• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年06月06日 イイね!

女性ドライバーをクルマ好きにするプロジェクト始動(オートバックス) 【 carview 】 ニュース

オートバックス、女性ドライバーをクルマ好きにするプロジェクトを始動 【 carview 】 ニュース





---------以下記事抜粋---------

 カー用品の総合専門店「オートバックス」などを展開するオートバックスセブンは、世界中の女性ドライバーをクルマ好きにするためのプロジェクト「魁☆おなご塾」を立ち上げた。

 オートバックスセブンの調査によれば、免許保有者数の男女比率が男性58.1%、女性41.9%にも関わらず、オートバックスで買い物をする女性客は買い上げ客数の約10%。
 免許保有者数が男性とそれほど変わらないにもかかわらず、カー用品の購入がわずか10%程度にとどまっているのは、カー用品店が持つ雰囲気や陳列にも問題があるほか、クルマが単なる移動手段となっていると同社では分析。
 女性が足を運びやすい店舗づくりや商品の提供に取り組むほか、女性ドライバーにドライブする楽しみを知ってもらえるように取り組みを行う必要があると考えプロジェクトを発足させた。なお、特に力を入れるのは、女性を意識した商品の開発と陳列となっている。

 そもそも女性がカー用品を必要としているのか? という疑問が生じるが、カーメイトの松尾由貴子さんは、「自動車用品の女性ニーズがあるかというのは愚問で、これまで業界が取り組んでこなかっただけです」とキッパリと指摘。
 自身の体験談を元に、「子どもができると生活がガラッと変わります。子どもが生まれるとクルマなしでの生活は考えられず、クルマとの接点が多くなります。クルマが無くても不自由【なしに(たぶんこの文言が抜けてると思います)】に生活できるのは都心部だけです」と、女性もクルマと密接に関わっていることを説明した。
 ではなぜ、今まで女性を意識した商品を開発しなかったのか? ということになるわけだが、「メーカーとして女性客を意識した商品を開発しても、男性的な売り場に並べられては埋もれてしまいます」とのことだ。


 女性ドライバーがカーライフについて興味を持つようになれば、その延長上からクルマ本体に対しても興味を持つようになることも考えられる。用品販売店と用品メーカーの顧客確保にむけた取り組みというだけにとどまらず、自動車業界自体の活性化につながる可能性も高く、今後の活動に期待がかかる。


---------




こんなニュースがあるのだけど・・・


「魁☆おなご塾」



これ、そもそも女性が好むネーミングなのだろうか?

例えば、

☆ Produced by 「魁☆おなご塾」☆ 

なんて書いてあったら語句普通の女性は商品買うのためらってしまいそうな・・・。



それは兎も角以下勝手に思いついたことなどつらつら


女性にとっては日々の生活、家庭、子育てが関心のなかの大きな比率を占めると思われる。

となれば当然、食料品、日用雑貨、衣服、などスーパーやコンビニ、デパート地下、
セカンドハンドものなど生活に必須、かつ家計に優しいものを優先するのではないか?

そして、毎日の日課として、それらがあるところに自然足が向く。

そのような、車を利用する女性の行動経路の中にいかに割り込むか?もしくは流れを作るか?


先ず来てもらう機会をいかに増やすか?そんな事が肝心じゃないのだろうか?






一方、現状の車の用品はどうなのか?


生活、家庭、子育てと関連するものが殆ど無い。

この状態で、いくら車という括りでの商品を考えたところで、そもそも女性層の集客を見込む事自体が難しいのでは?


ならば、食料、日用雑貨、衣服、などスーパーやコンビニ、デパート地下的な毎日の生活で必要となりそうなものとタイアップできれば良さそうに思う。

更に子育てをしている家庭一番の悩みどころ、子供を預けられる託児所、一時預かり。

今の世の中の仕組みで行くと、子供の送り迎えはどうしても女性の役割になってしまいがち。その送り迎えの合間、ついでに買い物が出来たら?

子供を迎えに行く。合間に立ち寄り。子供をちょっと面倒見てもらって、もしくは遊ばせておいてその合間に雑貨を仕入れられる。


そんな感じで、先ずは客足を確保する事が大事に思う。

比較的実現しやすそうなところとしては、一般市販していない特有の商品を置いているコンビニとのタイアップ。




あるとちょっと便利なものの無料配布。

また、最近でてきている無料や極安価なドリンクサービス。

そういうものを集約してコーナーを作るのも良いかも。


ただし男性や、若者がたむろす事を防ぐ事を考えておかないと、溜まり場になりかねないので、そこに子供の一時預かりや女性関連用品を集中する。


無料ドリンクなどは自動車関連部品メーカーなどは喜んでスポンサーとなってくれそうな気がする。
その傍に、キャンペーンチラシとか、無料冊子なんて置いておいたらどうだろう。

更に、タイムセール

曜日毎など日替わりセール




お得感。行かないと損。そんな雰囲気を醸しだすか?

休日早朝の朝市などイベント要素も面白いのかもしれない。

スーパーなど生鮮食品などは取り扱いしにくいだろうから、ドラッグストアあたりを店内に招き入れてしまうのも手かも。
勿論ポイントは何らかおまけ要素とか用意。

自動車部品関連などのメーカとタイアップして、市販では見られない特有の容器でありながら、安価な製品を共同で商品開発するとか・・・。

こんな事ができれば、女性の方から、進んで店舗に向かってくれそうな気がしてしまうのだが・・・。


どうでしょうね。
Posted at 2007/06/06 23:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年06月06日 イイね!

怪談スポット巡り「講談師が語る 怪談噺」ツアー(はとバス、映画「怪談」とタイアップ)

怪談スポット巡り「講談師が語る 怪談噺」ツアー(はとバス、映画「怪談」とタイアップ)

夏は怪談スポット巡りに行こう! 「講談師が語る 怪談噺」ツアー発売 | ライフ | マイコミジャーナル


-----<上記URL記事より>---------------
はとバスは4日、「講談師が語る 怪談噺」コースを発売する。同コースでは「講談師と行く 怪談ツアー」と「日本三大怪談噺「真景 累ヶ淵(かさねがふち)の世界」」の2商品を発売する。

「講談師と行く 怪談ツアー」は講談師が怪談噺を聞かせながら、東京の怪談スポットを巡る。有名な"四谷・お岩稲荷"や"将門の首塚"などを訪ねる予定だ。8:50に新宿を出発後、各スポットを回り17:30に東京駅に到着、解散となる。日程は8月1日~31日の火・木・金・土・日(8 / 11、12は運休)で、料金は大人8,800円、子ども5,680円(昼食付)としている。
--------------------------------

はとバスでこんなツアーがあったんですね。


でこっちは、はとバスHP

はとバス|バスツアーの検索&予約
はとバス|バスツアーの検索&予約



でもってこっちは、タイアップの映画

怪談-カイダン-


Powered by IgWebCap

最新情報にこんなのありましたよ
かなりの作りこみ、美しさと情念と、その辺のががっちり作りこまれて居そうな様子。

◆本予告編アップ!!
◆予告編
Windows Media Player
NARROWBAND
http://www.kaidan-movie.jp/trailer/tra5s.wvx

BROADBAND
http://www.kaidan-movie.jp/trailer/tra5l.wvx



黒木&菊之助共演「怪談」 - シネマニュース : nikkansports.com

-----<上記URL記事より>---------------
黒木&菊之助共演「怪談」
 四谷怪談と並んで日本を代表する怪談といわれる「真景累ケ淵(しんけいかさねがふち)」がタイトル「怪談」で映画化され、歌舞伎俳優の尾上菊之助(28)と人気女優黒木瞳(45)が主演することが30日、分かった。菊之助は映画初主演。昨年「ザ・リング2」でハリウッド進出した中田秀夫監督(45)が5年ぶりに日本映画のメガホンをとる。数奇な運命を背負った男女の愛憎劇で、ブームが続くジャパニーズホラーと一線を画す。来年公開。

 ハリウッドも認めたホラーの第一人者が新機軸に挑む。米映画「ザ・リング2」で興行的成功を収めた中田監督が、幕末から明治期に活躍した落語家三遊亭円朝の人気演目「真景累ケ淵」を題材に、男女の愛憎を描く映画「怪談」の製作に乗り出した。中田監督は「えたいの知れないものにドキッと脅かされるホラー映画と違い、人間の情念にゾクゾクと恐怖を感じる作品にしたい」と語る。
--------------------------------



日経プレスリリース
はとバス、映画「怪談」とタイアップした講談師とめぐる東京怪談スポットツアーを発売



-----<上記URL記事より>---------------
 株式会社はとバスでは、東京・横浜観光パンフレット「夏」を本日発表いたします。
 今号では、毎年夏恒例の、『講談師が語る 怪談噺』コースを今年も2本、発売いたします。

 『講談師と行く 怪談ツアー』は背筋も凍る、怪談噺をたっぷりお聞かせしながら、東京の怪談スポットを巡ります。
 良く知られている、“四谷・お岩稲荷”や東京のビジネス街にひっそりと残る“将門の首塚”などを訪ね、暑い夏を涼しく演出いたします。


 また、2007年限定で登場!
 <映画「怪談」公開記念> 
 【日本三大怪談噺「真景 累ヶ淵(かさねがふち)の世界」】コース運行!

 8月4日から全国ロードショーとなる、映画『怪談』(監督:中田秀夫、出演:尾上菊之助、黒木瞳ほか)とタイアップをし、怪談噺の大家、三遊亭円朝の最高傑作と評される、「真景 累ヶ淵」にちなんで、ゆかりのある各地を、講談師の案内とともにご案内いたします。

 コースでは、物語の舞台となる根津から、三遊亭円朝の墓がある、谷中全生庵や“累一族の怨霊”の追善供養で建てられた“かさね塚”がある、祐天寺などをまわり、夕食の屋形船内では、講談師による「真景 累ヶ淵」の講談ライブを行います。新吉と豊志賀の生きた時代に想いを馳せながら、実際の場所を巡る、映画・原作の世界を堪能できるツアーとなっております。

 詳細は、下記をご参照ください。

 なお、7月上旬には『講談師と行く 怪談ツアー』、『真景 累ヶ淵の世界』コースが無事に運行されることを祈念いたしまして、弊社担当者による“お祓い”を行いま
す。(詳細等は、別途お問合せください)

お客さまのお問い合わせは…… はとバス予約センター  03-3761-1100


<コース詳細>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 日本三大怪談噺 「真景 累ヶ淵(かさねがふち)」の世界(コース番号:R291)
 新宿駅東口(13:10)=東京駅丸の内南口(14:00)=
 根津神社(物語の舞台 約30分)=
 谷中全生庵(幽霊画見学・作者 三遊亭円朝が眠る 約30分)=
 祐天寺(累一族の怨霊退治、祐天上人の偉業 約30分)=
 屋形船(夕食・船内にて怪談ライブ 約120分)=
 将門の首塚(日本三大怨霊のひとつ 約10分)=
 東京駅(20:40着予定)

 代金:おとな 11,500円 こども 10,500円 (夕食付)
 運行日:8/4~26の水・金・土・日(8/11は運休)

 本コースは、募集型企画旅行となります。最少催行人員は20名さまです。

 祐天寺・・・「真景 累ヶ淵」の元となった、「累一族の怨霊」の追善供養で建てられた「かさね塚」がある。
        今でも歌舞伎役者らが参拝する隠れ怪談スポット。

 他、怪談スポットの所以は、下段をご覧ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 講談師と行く 怪談ツアー (コース番号:A146)
 新宿駅東口(8:50発)=東京駅丸の内南口(9:30発)=
 谷中全生庵(幽霊画見学 約30分)=
 上野大仏・穴稲荷(見学 約30分)=
 東天紅海燕亭(食事 約60分)=
 四谷お岩稲荷(見学 約20分)=
 太宗寺(見学 約20分)=
 台場・怪奇学校(入場)・お台場(自由散策 計90分)=
 将門の首塚(約10分)=
 東京駅(17:30着予定)

 料金:おとな 8,800円 こども 5,680円 (昼食付)
 運行日:8/1~31の火・木・金・土・日(8/11・12は運休)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
谷中全生庵・・・山岡鉄舟が開基したことで知られ、「真景 累ヶ淵」の作者三遊亭円朝の墓がある。毎年夏に公開される、幽霊画コレクションは必見。
上野大仏・・・上野公園にあった大仏が関東大震災で倒壊。現在、大仏の頭だけがひっそりと安置されている。
穴稲荷・・・幕末、彰義隊の戦では最後の激戦地として知られている。
四谷・お岩稲荷・・・ご存知、「四谷怪談」のお岩さんが祀られている。
太宗寺・・・「内藤新宿のお閻魔さん」「しょうづかのばあさん」として親しまれた閻魔大王と奪衣婆の像は江戸庶民の信仰を集めた。
将門の首塚・・・日本の三大怨霊と言われ、崇徳上皇、菅原道真に並び称される、平将門の首塚。度重なる祟りは広く知られている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
--------------------------------


以下は、2006年のツアーに行かれた方や、周辺散策などされている方々のBlog



中華的日々: はとバス怪談ツアー
中華的日々: はとバス怪談ツアー



秋の妖怪ツアー(お岩稲荷編)
秋の妖怪ツアー(お岩稲荷編)



茶々姫な俳句の毎日:将門の首塚 - livedoor Blog(ブログ)
茶々姫な俳句の毎日:将門の首塚 - livedoor Blog(ブログ)



で、そういう心霊系スポットには、こんなの持っていくと何かヒットするのかも??



【限定500個】ミニおばけ探知機★ばけたんストラップ 黄泉ゴールド GRST-GL


世界初!矢追純一のUFO探知ストラップ★ユータンレーダー宇宙人チェッカー搭載(ガンメタ)UTST-GM


【予約】あなたのオーラは何色?毎日チェックできるオーラ玉ストラップ【6月上旬入荷予定】



★楽天 ソリッドアライアンス ばけたん絞込み★

Posted at 2007/06/06 02:54:07 | コメント(0) | トラックバック(1) | ニュース | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation