• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年06月18日 イイね!

Fiat ScienceXArt ドライビング アート プロジェクト(関東)

Fiat ScienceXArt ドライビング アート プロジェクト(関東)

Powered by IgWebCap


先日カービューニュースでこんなのがありました。


2007年6月11日(月)
グランデ プントが、日本をキャンバスにアートを描く 【 carview 】 ニュース

2007年6月11日(月)
ダ・ヴィンチが現代に蘇り、日本をキャンパスに巨大アートを創作 【 carview 】 ニュース

-----<引用>--------
 このプロジェクトは、2007年の現代にレオナルド・ダ・ヴィンチが蘇り、ジャッポーネ(日本)に来日(!?)、巨大な筆を手にしたダ・ヴィンチが「グランデ プント 1.4 Dualogic」に乗って、日本をキャンバスに巨大アートを描くという壮大なプロジェクトを敢行(観光)するもの。
 ユーザーはネット上でそのアートの創作過程を衛星写真で見ることが可能で、同時に街中での目撃情報なども募集する。

 なお、ダ・ヴィンチの巨大創作アートは、関東地区、中部地区、九州地区の3作品を予定。11日の創作スタートでは、東京・汐留のイタリア街を出発し、東京駅~秋葉原~浅草などを経て、埼玉県川口市を目指す。

 また、その旅の様子を綴ったブログ「レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記」を公開するほか、同プロジェクトで実際に使用したグランデ・プントの実車やイタリア旅行が当たるプレゼントなども行う。

 果たしてどのようなアート(絵)が完成するのか、気になる人は毎日チェックしよう!
-------------

何やっているのかな~と思ったらGoogleMapやexciteブログとの連動企画のようです。





あの“ダ・ヴィンチ”が 現在日本で創作活動中!



レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記


excite blog ユーザーは
「ダ・ヴィンチ・ペーパー」


なんて期間限定でダウンロードできるとの事。

で上述の http://www.sciencexart.jp/ から見られるのですが、
関東編の創作は最初は何だかわからなかったのですが、モナリザでした。
北が上向きと言う訳では無かったのですね~。



ところで道中なかなか苦労ありそうですね。
(道なき道を行く・・・ご苦労様です)
マッハ号あたりなら簡単なのかも知れませんが。
2008 Mach 5 - Speed Racer Movie Car


(ここ以外にも、突破経路まだありました。お暇ならどうぞ~?!)


Powered by IgWebCap


ところで、モナリザの絵とするためにどうやら、調査済みの経路(や空路?!)を走り回ったようです。

その道すがらで、動画の記録。

そしてその日の終わりに、ダビンチの報告みたいな感じで、以下のようないい感じのスケッチ交えながら、敢行(観光)報告が記されていました。


どっちかと言うと、動画はいいから、ダビンチ風のスケッチ模写をフリー素材として提供してもらえたらうれしかったり。



2007-06-01 19:24 | 旅日記(1)
旅立ちのとき






2007-06-06 19:20 | 旅日記(2)
東京タワーで鳥になる






2007-06-08 20:07 | 旅日記(3)
驚嘆の出発式





2007-06-11 00:02 | 旅日記(4)
晩餐会への招待



2007-06-11 20:26 | 旅日記(5)
ジャッポーネのイタリアから






2007-06-12 18:56 | 旅日記(6)
500年以上前の作品と対峙する






画伊土のレオナルド映像記録その(1)
車輪の付いた鉄の箱と初対面


車輪の付いた鉄の箱と初対面 こんにちは!6月11日(月)にスタートした「フィアット ドライビング アートプロジェクト」で、レオナルドさんと一緒に旅をしている画伊土(ガイド)です。これは「グランデプント」とレオナルドさんの初対面の様子。叩いてみたり、擦ってみたり。とても興味津々です。



Tags:レオナルド・ダ・ヴィンチ 映像記録
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-13 21:25 | 映像記録



画伊土のレオナルド映像記録その(2)
レオナルド・ダ・ヴィンチが選んだ珍味

レオナルド・ダ・ヴィンチが選んだ珍味 柴又帝釈天の参道に並ぶ売店で、なにやら物色中のレオナルドさん。彼が選んだお土産は、なんとも意外な珍味でした。




Tags:レオナルド・ダ・ヴィンチ 映像記録
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-13 21:27 | 映像記録



画伊土のレオナルド映像記録その(3)

帝釈天とレオナルド・ダ・ヴィンチ

帝釈天とレオナルド・ダ・ヴィンチ 寅さんで有名な柴又の帝釈天を、レオナルドさんが参拝。日本古来の建造物に興味を持ち、早速スケッチ。




Tags:レオナルド・ダ・ヴィンチ 映像記録
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-13 21:29 | 映像記録



2007-06-14 15:56 | 旅日記(7)
電気と自然現象が創りだす娯楽





画伊土のレオナルド映像記録その(4)

和風カントッチョ、初体験

埼玉県草加市で、有名な「草加せんべい」のお店を訪れたレオナルドさん。
早速1枚試食。「和風カントッチョ」と大喜び。




Tags:レオナルド・ダ・ヴィンチ 映像記録
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-14 21:04 | 映像記録



2007-06-15 17:56 | 旅日記(8)
大聖堂を思わせる東京ムニチピオ





画伊土のレオナルド映像記録その(5)

江戸時代へタイムスリップ

埼玉県川越市近辺を通りかかると、突然タイムスリップ!
江戸情緒あふれる街並みと初の人力車に、レオナルドさんも大興奮。




Tags:レオナルド・ダ・ヴィンチ 映像記録
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-15 20:50 | 映像記録



画伊土のレオナルド映像記録その(6)

イタリアの鉄の箱たちと対面

ダ・ヴィンチ号と同じカタチをした「鉄の箱」が展示されているのを発見。
お店の人たちとすっかり意気投合し、記念写真をパチリ。




Tags:レオナルド・ダ・ヴィンチ 映像記録
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-15 20:58 | 映像記録




2007-06-18 17:01 | 旅日記(9)
異国の地を訪問





動画共有・ビデオブログ | エキサイト:ドガログ

検索ワード  「ダビンチ」で、上述の動画一編に見られるようでした。

2007/06/19からは中部、2007/07/03からは九州をターゲットにドライビングアートを繰り広げるようです。
今度はどんな道中記、そして最後にアートが繰り広げられるのでしょうね。

ダビンチ風飛行機とか、ヘリコプター風乗り物とかやるのかな~。
Posted at 2007/06/18 23:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年06月18日 イイね!

広告関連会社同士の繋がりを書き出した図-広告関連会社相関図 6月号(2007年) : 広告会議

広告関連会社同士の繋がりを書き出した図-広告関連会社相関図 6月号(2007年) : 広告会議

広告関連会社相関図 6月号(2007年) : 広告会議
広告関連会社相関図 6月号(2007年) : 広告会議


時間ある時にじっくり眺めてみたいと思いますが、凄いです。

一体どこにどう繋がっているんだ・・・。



何か良い方法・良いツールあればご教授願います。。それと間違えのご指摘・ご希望もよろしくお願いいたします。



と言うことですので、何か良さそうな方法や希望などあったら、コメントしてみるのも良いかもしれないですね。

Posted at 2007/06/18 10:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation