• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年06月27日 イイね!

高速道路にも料金0円の自販機720台投入-高速料金0円の方が嬉しいですが

高速道路にも料金0円の自販機720台投入-高速料金0円の方が嬉しいですが

高速道路にも登場か、料金0円の自販機の設置がいよいよ開始 【 carview 】 ニュース



----------<記事から部分引用>--------------
高速道路にも登場か、料金0円の自販機の設置がいよいよ開始


 株式会社ウィル・ビーは、最安で料金が0円になるカップ式自動販売機「メディカフェ」の設置サービスを6月下旬に開始する。


 設置先としては、企業、大学・専門学校、公共施設、高速道路などを視野に入れている。広告主のターゲットに合わせたピンポイントな広告を流せるのが特徴。高速道路に関しては、利用者のほとんどがドライバーということもあり、広告主にとってもCM展開を図りやすいと言えるだろう。

 実際にどれくらい導入が進むかは、広告主の反応など今後の事業展開次第となるが、高速道路への設置も期待して良さそうだ。

--------------
一方、そのサービス提供元はというと以下


メディカフェ

○圧倒的なリーチ力
必ず手にとって 見てもらえる新しいメディア。

○ドリンクサーバーには19インチ超のモニターも設置。
飲料が注がれている間、そのモニターでコマーシャルや文字情報の提供などユーザーとの新しいコミュニケーションのとり方を新提案。 

○ピンポイント・マーケティング
自動販売機の設置先は、団塊世代やエンジニア部門・企業本社など、広告主のターゲットに合わせた、あらゆる業種・地域・顧客層が指定でき、ピンポイント・マーケティングに活用が可能
 
○イタリア仕立てのエスプレッソ専用ブルワーを搭載
本格的なカプチーノやカフェラテ
やわらかかき氷(フローズンドリンク)専用アイスクラッシャーで一杯ごとに丁寧に氷をクラッシュ。


高速道路 720台
大学・専門学校 1500台
公共施設 4200台
病院・医療機関 1800台
企業 29000台

で(2007/06/27のページ記載図によると)全国3万5000台以上既設

?もう既設になっているみたいですが・・・。

以下PDF

資料

プレスリリース
--------------
なんて事らしい。
資料・プレスリリースには、気になるお値段の内訳なんかも記載されていたりしました。


試しにその他も調べてみたらこんなタイトルも!

インターネット接続基本料金0円の時代に突入 脳内新聞(ブログ版)

記事確認し終わったら、ヘッダーも良く見てね~。

--------------
★でもどうせなら、高速料金の方にこそ還元してくれたら良いんですけどね~。★
Posted at 2007/06/27 15:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年06月27日 イイね!

iPhoneの細かい機能説明ムービー20分(US)

iPhoneの細かい機能説明ムービー20分(US)

iPhoneの細かい機能説明 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
iPhoneの細かい機能説明 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)




20分間の暇つぶしを求めているあなたに。

ジョブズより若くてジョブズよりイケてない男性が、iPhoneの細かい機能の説明をしているビデオです。このビデオでわかったことは以下の通り:



と、言う事で、20分間のiPhone機能説明ムービー(Guide Tour)が公式サイトで見られるとのこと。
QuickTime ベースで Large Size 175MB

機能の主要なところについては、上記の記事で抜粋されていました。


因みに、最近の国内iPhone記事は他にこんなのがありました。

iPhoneはiPod機能だけでもサービスプラン必須 - Engadget Japanese

iPhoneでのWEBページ作成に「iPhoney」:phpspot開発日誌


また、2007.06.27 現在 Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)さんの IPHONE 記事検索結果で、iPhone 関連記事色々確認できました。


Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン) : IPHONE 検索結果


Posted at 2007/06/27 10:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月27日 イイね!

議員さん取り巻きのネット劇場(withNetInago)なんてとこのようです。

議員さん取り巻きのネット劇場(withNetInago)なんてとこのようです。

切込隊長BLOG(ブログ) - ネットイナゴの真髄を「ヤフー!みんなの政治」のなかに見てしまった件について

「ヤフー!みんなの政治」裏読みガイドみたいになっています。何か時間が余ってしまったというような方がいらっしゃったら、上記記事ガイド代わりにして覗いて見るのもいいかも?

もしもテレビや新聞の報道や選挙戦もこの延長みたいなものなのだとしたら参っちゃいますね。


ザ・選挙 -JANJAN全国政治家データベース-
Posted at 2007/06/27 09:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | インターネット関連 | 日記
2007年06月27日 イイね!

安彦良和原画展-「勇者ライディーン」から「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」へ(川崎市市民ミュージアム)

安彦良和原画展-「勇者ライディーン」から「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」へ(川崎市市民ミュージアム)

下記、MdN Interactiveの記事によると『機動戦士ガンダム』キャラクターデザイン&作画監督や、マンガ『アリオン』などの代表作で知られるアニメーター、安彦良和氏の、創作過程の秘密に迫る展示会等が開催されているとの事。

場所は川崎市市民ミュージアム

安彦良和原画展  The Exhibition of YASUHIKO Yoshikazu’s World
「勇者ライディーン」から「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」へ

として開催されているとの事。

Webデザインとグラフィックの総合情報サイト - MdN Interactive - 「ガンダム」「アリオン」の原画展

■期間:
2007年6月16日(土)~8月19日(日)

■場所:
川崎市市民ミュージアム 企画展示室2
神奈川県川崎市中原区等々力1-2

その他概要紹介は上記記事を参照して頂ければ。



------
でも、気になるので、川崎市市民ミュージアムのページも確認。
これは、かなり本格的な取り組みの様子。





■展覧会概要を拾い読みするとこんな感じ


転換期の作品に携わり、一貫した品質で多くの作品を次々に発表

「子ども向け」とされていたアニメ・漫画メディアを大人も魅了するまでに引き上げ、その表現力と可能性を広げた。

安彦作品はさまざまな分野で活躍中のクリエーター達に多大な影響を与え続けている。

「安彦画」とまで言われた、その卓越した画風の魅力と、創作の基となるアイデアスケッチ・設定画・漫画原稿とラフ(下絵)等初期から現在執筆中の作品まで約320点以上

また参考出展として映像展示やキャラクターフィギア等の造形展示も合わせた最大規模の充実した内容

特別にこれまで展示されることのなかった最新作原画も展示

四半世紀以上も続く人気作品を生み出す創作過程の秘密に迫る





と、概要拾い読みしたところ、かなり本気の原画(その他)展のようです。



因みに 2007/02 にITmedia Newsでインタビュー記事がありました。
このインタビューの行間を埋めるような原画展になっているのかもしれませんね。

私も関連エントリーアップしてみたりしちゃいました~。


ITmedia News:ガンダムは「お粗末」だが……安彦良和さんに聞く

ITmedia News Trackback:ガンダムは「お粗末」だが……安彦良和さんに聞く

隣の庭に目が行きますね。(ITMEDIA ガンダムお粗末?記事)


安彦氏、最近はこちらで講義されたりしているようです。
講義案内やインタビュー記事が見られますよ。

メディア表現学科 - [写真・CG][映画][まんが・アニメーション]




以下は原画展のページに記されていたもの。
詳細は、下記川崎市市民ミュージアムのページを確認してみてください。

また、市民ミュージアムですので、原画展に限らず様々な催しも開催されているようです。
夏休みの子供向け企画なども色々開催されているようです。


川崎市市民ミュージアム


安彦良和原画展


1979年にテレビ放映された人気アニメ「機動戦士ガンダム」
キャラクターデザイン/作画監督=安彦良和(やすひこよしかず)。

アニメから漫画へと活動の場を広げる安彦の軌跡を、空前の規模で紹介

初期から現在執筆中の原画約430点
アイデアスケッチ・設定画・漫画原稿とラフ(下絵)に加え、映像展示やキャラクターフィギアも。
これまで展示されることのなかった最新作原画18点も公開





「機動戦士ガンダム」
(C)創通・サンライズ



安彦良和原画展  The Exhibition of YASUHIKO Yoshikazu’s World
「勇者ライディーン」から「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」へ


初期から現在執筆中の原画約320点以上に加え、アイデアスケッチ・設定画・漫画原稿とラフ(下絵)に加え、映像展示やキャラクターフィギアも。これまで展示されることのなかった最新作原画も川崎市市民ミュージアムで公開されます。

【開催要項】
会場:川崎市市民ミュージアム 企画展示室2
会期:2007年(平成19年)6月16日(土)~8月19日(日)
開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(7月16日は開館)、7月17日(火曜日)
観覧料:一般700円(前売560円)、高校生・大学生・65歳以上500円、
     小学生・中学生300円
主催:川崎市市民ミュージアム
企画協力:アドシステム
協力:サンライズ/創通エージェンシー/バンダイ/バンダイビジュアル/角川書店「月間ガンダムエース」編集部/朝日ソノラマ/NHK出版/東映/学習研究社/河出書房新社/講談社/嶋中書店/東北新社/スタジオぬえ/徳間書店/チクマ秀版社/中央公論新社/早川書房/メディアワークス/メディアファクトリー/ジェネオン エンタテインメント/白泉社/文藝春秋/九月社 他


【関連イベント】
●安彦良和 サイン会

●安彦良和 講演会

■映画上映
7月21日(土) 13:30 クラッシャージョウ
      16:30 ヴィナス戦記
7月22日(日) 10:30 機動戦士ガンダムⅠ
      13:30 機動戦士ガンダムⅡ哀・戦士編
      16:00 機動戦士ガンダムⅢめぐりあい宇宙編

■展示解説
日時:7月7日(土)、7月15日(日)、8月19日(日) いずれも14時~(30分程度)



■問い合せ
川崎市市民ミュージアム
〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1-2(等々力緑地内 )
tel:044-754-4500 fax:044-754-4533

Posted at 2007/06/27 05:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation