• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年07月18日 イイね!

PSE問題、そもそも法令が問題外だとは・・・

PSE問題、そもそも法令が問題外だとは・・・

ITmedia News:PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/17/news088.html

法令の策定ミス、
そしてそれを審議して立法するミス

どこにチェック機構が働いているのでしょう。

もしかしたら国民を縛るばかりのご都合主義な法令がいくらでもまかり通っているのでは?
と勘ぐりたくなりますね。

ビンテージ機器だけ「例外」やりだした時点で
全て見直さないとおかしかったはず。

しかし今更・・・。
あ~、社会保険庁とか叩かれてヤバソウだから、良心の呵責に耐え兼ねて自分達から告白しましたとかなんでしょうか?

それなら、立法側なんて当てにならないから、省庁の方から進んでじゃんじゃん膿みを出してくれた方が良いかもしれないですね。

例えば、見直しを要請する法令を策定して、立法府が却下したら一体どうなるのだろう。

でも逆の見方をすると、見直しが必要となる法令を通していたのは誰?
あ、別の国会だから関係ないか~。
Posted at 2007/07/18 18:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2007年07月18日 イイね!

1/1実物大ガンダム動画・写真-富士急ハイランドガンダムクライシス(実寸大)

1/1実物大ガンダム動画・写真-富士急ハイランドガンダムクライシス(実寸大)

これは富士急ハイランド提供のブログパーツ

<pre>
<script src='http://www.fujiq.jp/gundam/blog_parts/scripts/fqGBlog.js' type='text/javascript'></script><script type='text/javascript'>writeFQGC('yyRpkQcqex');</script>
</pre>

実寸大ガンダム 富士山麓に現る 国際ニュース : AFPBB News

関連写真大画面スライドショーで見る(ログインが必要です)

ユーザー登録してログインすると、下のサムネールの画像が画面一杯で見られます。




こちらのニュース記事では必見動画があります。

47NEWS ニュース詳細



また、詳細な写真豊富な良記事はこちら。

【やじうまRobot Watch】富士山麓に横たわる1/1ガンダム~富士急ハイランド、新アトラクション「GUNDAM CRISIS」を報道陣に公開
GUNDAM CRISIS

隠しアイテムであるかのように、ひっそり動画があります。これ。

http://robot.watch.impress.co.jp/static/2007/07/17/gundam_p1250699.wmv

上の動画、写真と合わせてみていくと、しれっと、コクピットの様子がなんとなく判るかと思います。

ミッション100%達成した人はコクピットに座ってちょっとした動画を眺められるようですね。


因みに当方で宛てずッぽうに、アトラクション内容予想した記事がこちら。

一応史実に沿う形で予想していたので、そこまで違っていなかったかも~。

ついに実物大ガンダム、大地に立つ!?(いや富士急ハイランドソロモンの格納庫に寝てるんだけど・・・)
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-237.html

こっちはマグネットコーティング機体繋がりで・・・
キャスバルじゃなくてすいません~?!(ザク占い)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/4688870/





ちなみに、以下のサイトでガンダム・ザ・ライドの動画が載っていました。


-----
ついに実物大のガンダム来週21日に登場! - けんじろう と コラボろう! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]


http://www.youtube.com/watch?v=onO4nNetxXA

富士急ハイランド ガンダム ザ ライド | 無料動画・おもしろ動画のムービーポータル-AmebaVision[アメーバビジョン]

------------
前のアトラクションはもう関係無いのでは?

と言うとそうでもないようです。


今回のミッション、ガンダム・ザ・ライドでランチを曳航?していたGMのジャックベアード少尉からの戦況報告が入って来るとの事です。

という事は、ガンダム・ザ・ライドよりも若干時間軸が前のイベントになるのですね。

そんな繋がりを考慮して上記のYouTube もしくはamebaの動画はじっくり見ておくと感慨もひとしおかもしれません。

ついでにWikipedia あたりも見ておくとまた良さそうです。

GUNDAM THE RIDE - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/GUNDAM_THE_RIDE


段々時間軸遡って、野戦ミッションとかGファイターライドとか、セイラさん、ガンダム登場体験みたいのも出てくると面白そうなんですけどね。


オープニング当日はこんなセレモニーもやるようです。

---------
GUNDAM.INFO

富士急ハイランド、「GUNDAM CRISIS」公式HP、オープニングセレモニー情報更新。
2007年7月17日(火)
7/21、オープニングセレモニー開催決定。



「1/1ガンダム最新情報」

■第一部
時間  10:30~11:00
会場  ガンダムクライシス前

ゲスト
アムロ・レイ役 声優      古谷 徹
シャア・アズナブル役 声優  池田 秀一
アニメーション監督・作家    富野 由悠季


■第二部

ゲストによるガンダムクライシスのこだわりや見どころ、1/1ガンダム実現への「想い」など魅力を徹底紹介!
トークショー後はサイン入りガンダムグッズが当たる抽選会を開催!!

※抽選券の配布時間は未定です(このホームページでご案内します)

時間 14:00~14:45
会場 ガンダムクライシス前

ゲスト
アムロ・レイ役 声優      古谷 徹
シャア・アズナブル役 声優  池田 秀一
アニメーション監督・作家    富野 由悠季
株式会社サンライズ ガンダム事業部プロデューサー 堀口滋



7/21、オープニングセレモニー開催に伴い、ガンダムクライシスの営業は11時からとさせていただきます

-----------


ガンダムマニア | 「GUNDAM CRISIS」ガンダムクライシス
http://www.fujiq.jp/gundam/mania/

ストーリー | 「GUNDAM CRISIS」ガンダムクライシス
http://www.fujiq.jp/gundam/story/

ガンダム クライシス」のアトラクション内の新作映像制作はサンライズが担当。モビルスーツの映像表現はオール3DCG制作で、新作2Dアニメパートも追加します。
制作スタッフは「GUNDAM THE RIDE」「GUNDAM EVOLVE」「SDガンダムフォース」などのガンダム作品でCG技術を駆使した映像を世に放った、サンライズが誇るスタッフが集結。当アトラクションの設備設定・映像制作において、多くの出版物や物販物を「ガンダムの正史」にのっとりチェックするエキスパート達もスタッフに加え、設定から時間経過に至るまで徹底的に検証し、サンライズだからこそ出来る新たな設定や提案・ストーリーを提唱します。



(c)創通・サンライズ


その他の写真付き等の目ぼしい報道はこんなあたりでした。


これが、ガンダムの大きさか…富士急ハイランドにお目見え(読売新聞) - goo ニュース

「実物大「ガンダム」21日から 富士急ハイランド」エンタメ‐その他ニュース:イザ!

実物大ガンダム、堂々完成! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

livedoor ニュース - 実寸大のガンダム完成

等身大ガンダム富士急に現れる
山梨県内のニュース(山梨日日新聞から)/経済

実寸大ガンダム 富士急ハイランド | Ittemia(イッテミア)




Posted at 2007/07/18 17:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム関連 | 日記
2007年07月18日 イイね!

Googleでの音楽、ドキュメント、特定画像などを検索する方法・サイト・ツールがまとめられていました

Googleでの音楽、ドキュメント、特定画像などを検索する方法・サイト・ツールがまとめられていました。

Googleで様々なファイルを検索する方法・サイト・ツールのまとめ
http://google-mania.net/archives/458


上記の記事によると、

●ファイル検索の基本

indexファイルを用意していないディレクトリーにブラウザでアクセスすると、ディレクトリー内のファイルがリストで直接表示される。

この時検索結果のタイトルは「index of」で始まる。

これを応用してファイルを調べる事ができるそうです。


intitle:”index of” に続けてキーワードをつける


intitle:”index of” .go.jp

なんだか一杯ひっかかりますね。





●Googleで検索できるファイルの種類

Googleはウェブ上の様々なファイルの在り処をURLで引っかき集めてインデックスに収めているそうです。


インデックスしているファイルの種類は次のリンクに記載されているとの事。
Google Special Search Features
http://www.google.co.jp/help/faq_filetypes.html

英語で良くわかりませんが・・・


記載されている種類のファイルはGoogleでインデックスに収めているので、そこからあれこれ検索可能という事だそうです。

その際、ファイルの種類を指定するには、検索演算子「filetype:」を使う。

例えば、iPodの説明書を検索するには、次のように入力すれば良いそうです。

iPod 説明書 filetype:pdf

デジカメ 説明書 filetype:pdf

ソフト 説明書 filetype:pdf

ムービー 説明書 filetype:pdf

具体的な製品関連などは色々ヒットするみたいですね。



-----
等々。
以上が基本で、これらが予め組み込んであって、欲しい種別を選択して、キーワード記入でで検索できる、サイトやツールが

上記の

Googleで様々なファイルを検索する方法・サイト・ツールのまとめ
http://google-mania.net/archives/458

の記事で紹介されていました。

関心ある方はどうぞ~。

注意:
上記記事でも指摘ありますように、

”検索できるファイルの中には、著作権に違反しているものがあるので、ダウンロードしてよいのかは慎重に判断してください。”

でお願いします。
Posted at 2007/07/18 14:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット関連 | 日記
2007年07月18日 イイね!

正面から取り込んだ顔写真、顔のイラストが3Dで自然にぐりぐり。

正面から取り込んだ顔写真、顔のイラストが3Dで自然にぐりぐり。

この記事にあったサンプル動画さっき見たのですが凄いですね。

ITmedia News:PSP版「ハルヒ」にも 顔写真を“3D顔アニメ”にするソニー発の技術
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/10/news079.html


-----<冒頭、及び記事部分引用>-----
2次元の顔写真を数秒で3次元アニメに変える――そんな技術が実用化された。PSP版「涼宮ハルヒの憂鬱」で採用されており、ゲームだけでなく、美容院や眼鏡店などでも応用できるという。

2007年07月10日 18時17分 更新

 いま写した顔写真が、1分後には3次元の“顔アニメ”になってぐりぐり動く――そんな技術を核にしたベンチャー企業・モーションポートレートがこのほど設立された。1枚の2次元画像から3次元映像を作り出すソニー木原研究所発の技術「MotionPortrait」を、ゲーム業界などに売り込んでいく。

 撮ったばかりの顔写真を数秒で3Dアニメ化できるため、ファッション関連のシミュレーションツールとしても応用できるとしている。例えば、眼鏡店で、自分の顔の3D映像と気になる眼鏡の3D映像とを組み合わせて似合うかどうか確かめたり、美容院で髪型が似合うかどうかをチェックしたりする――といった活用法だ。
---------------

モーションポートレート株式会社
http://www.motionportrait.com/

こちらがそのモーションポートレートのURL。
上記記事以外の、その他のサンプルがまだまだあれこれありました。


流石に写していない後頭部はダメみたいですが、±20度以内の振り角はそれなりに表現してくれるらしいです。


音声認識
感情識別

等々で上手い事組込む事ができたら、動画での案内とかいけちゃいそうですね。

携帯とかのムービーだと、知らない人だと実写としか思えなかったりするかも。


動画を使うよりも、データ的に軽く、動きも滑らかでスムーズになる。

髪型、眼鏡などは専用のパターンを準備してあげる事で、更にらしさを出せるのかも?

?!

人間の骨格って、基本的な可動範囲は決まっている訳だから・・・、
認識エンジンの網羅性があがれば、顔だけじゃなくてバストアップ。
特定の手の動き。
全身も可能になってくるのかもしれないですね。

当面はやっぱり顔が一番需要もPR性、応用性も高いですね。

ファッション系ふだと、全身像での需要は高いのかもしれないですね。
Posted at 2007/07/18 13:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 1011 12 1314
15 16 17 18 192021
22232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation