コーヒーには、覚醒・利尿作用のあるカフェインが含まれていることが有名です。また近年では、抗酸化機能のある(ポリフェノールの一種である)クロロゲン酸が含まれていることが知られています。そして今回、今まで使われていなかったコーヒーの抽出残の中に、体脂肪低減効果と整腸作用のあるオリゴ糖「コーヒーオリゴ糖」があることがわかりました。
天然由来で、難消化性、ビフィズス菌増殖効果、低カロリーなどの優れた特性を持ちます。 コーヒーオリゴ糖は、消化されずに腸内まで届き、ビフィズス菌などの善玉菌のエサとなって善玉菌を増やし、悪玉菌を減少させて腸内環境を良好に保ちます。
・・・(続き)
「コーヒーオリゴ糖」の体脂肪低減メカニズムについて
下記2つの機能によって、体内に取り込まれる脂肪絶対量が減少します。不足分を補う為に蓄積されている脂肪の代謝が誘導されます。その結果として体脂肪が低減すると考えられています。
機能(1) 脂肪吸収の抑制・低減
高脂肪食と同時にコーヒーオリゴ糖を摂取すると食後の中性脂肪の上昇が抑制されることが確認されています。更に、食事をコントロールした摂取試験で便中の脂質量を測定した結果、コーヒーオリゴ糖摂取群では脂質が多く排泄されることがヒト試験で確認されています。
機能(2) 脂肪の生合成抑制
肥満を誘導したラットによる実験の結果、飼料にコーヒーオリゴ糖を配合すると肝臓中の脂肪蓄積が抑制されることが確認されています。
図2 コーヒーオリゴ糖飲料の体脂肪低減メカニズムの概念図
・・・(続き)
商品・技術開発研究所は、コーヒー豆の健康面の効用に関する研究を進めており、その研究成果のひとつとして、2001年、コーヒー豆から「コーヒー豆マンノオリゴ糖(以下、コーヒーオリゴ糖)」の抽出・精製に成功すると共に、その整腸効果を解明し、2004年には厚生労働省から特定保健用食品の表示許可を取得いたしました。
「コーヒーオリゴ糖」の整腸効果の解明
難消化性
各消化器官で作用する消化酵素液を用いて、コーヒーオリゴ糖の分解性について確認しました。その結果、コーヒーオリゴ糖は、ヒトの体内でほとんど分解されない難消化性のオリゴ糖であり、そのまま大腸に到達できることを確認しました。【図1】
・・・(続き)
体脂肪が気になる人のためのコーヒーがついに登場!!!ブレンディ 香るブラック!!
『食後のコーヒーは、トクホで!!』
香り高いストレートコーヒーに、コーヒー豆から抽出したコーヒー豆マンノオリゴ糖を配合した、体脂肪が気になる方に適したブラックタイプのコーヒーです。
お一人様につき24本お送りしますので、じっくりとお試しいただけます。
本品は、コーヒー豆マンノオリゴ糖を配合しており、体脂肪が気になる方に適しています。
お食事の際に、1日1本(280ml)を目安にそのままお召し上がりください。
●製品特徴●
香り高いストレートコーヒーに、コーヒー豆から抽出した高濃度コーヒーオリゴ糖を配合した、体脂肪が気になる方に適したブラックタイプのコーヒーです。コーヒーでは初めて、体脂肪に関連する特定保健用食品です。
・ 表示許可内容:本品はコーヒー豆マンノオリゴ糖を配合しており、体脂肪が気になる方に適しています。
・ 1日摂取目安量:お食事の際に、1日1本(280ml)を目安にそのままお召し上がりください。
・ 関与成分:コーヒー豆マンノオリゴ糖3.0g/280ml。
・ 特保取得日:2006年10月23日(月)
・ 製品摂取後の効果:コーヒーオリゴ糖を1日3g目安に摂取することによって効果が期待できます。
臨床実験では12週間で検証を図りました。
あわせて読みたい カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:36:39 |
|
アクセスアナライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:33:18 |
|
忍者アナライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:32:18 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |