由本 物流にもかなり怒られました。“(倉庫の)キャパを知っているのか”と。とは言え、近い年代の方が責任者だったりするので、大目に見ようというところもありました(笑)
神尾 そういう意味では、こういうものをやるときは、同志が多い方が強いですね。ガンダムファンであることを隠している人も結構多そうですし。
横田 会議でツッコミが入っても助けてくれる人が必ずいました。(ガンダムを)知らない人が「目が1つしかないじゃないか」と言ったら、「そういうものなんです」というフォローが入ったりもしました(笑)
新しい時代を作るのは社員だけではない!
神尾 最初にシャア専用ケータイという成功例が出たので、後に続きやすくなりましたね。やっぱりドムがよかったとか、ゲルググがよかったとか、そういった意見はありませんでしたか?
大道 僕は個人的にはシャア専用ズゴッグがよかったのですが(笑) ただ、そういうのは、それこそ個人の趣味になってしまうので……。なんでグフじゃないんだとか。
石野 じゃあ、僕は「Zガンダム」と「0080」が好きなので、まずは百式ケータイがほしいです。金メッキでコストがすごくかかってしまいそうですが(笑)
神尾 913SH G TYPE-CHARを買って、充電台を量産型にする人もいそうですね。
大道 量産型に改造するのは結構難しいですよ。角の部分に穴があいているので、パテで埋めなければいけなかったりしますし……。
石野 多分、パテ埋めぐらいだったらすぐにやってしまいそう(笑)
神尾 個人的には、次回作があるとしたら、シャア専用は3倍の速度で動いてほしいですね。ネットワークゲームが3倍の速度で動くとか。HSDPA端末では「高速オンラインゲーム」をすでに発表されていますが。
横田 そういう意味では、次を考えるのも難しいですね。
大道 また同じことはしたくないですからね。次を企画するにしても、やはり驚きはほしいですし。
神尾 人気投票をやったらいいんじゃないですか。次期モデルで作ってほしいモビルスーツをユーザーから募るんです。
由本 それはいいですね。シャア専用ケータイは秘密裏に開発していましたが、もう世の中に出たものですからね。
石野 キャラケーというシリーズがある以上、ガンダムにこだわる必要もないですよね。新世紀エヴァンゲリオンとかでもいいんじゃないですか。ちょうど映画版も「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が2008年公開予定ですし。あくまでも個人的な要望ですが(笑)
神尾 最近のケータイはどんどん柔らかいデザインになっているので、あえてSFとかミリタリーなどの、わりと固めなイメージのものもほしいですね。私の個人的な要望としては「攻殻機動隊」をイメージしたケータイがほしい。ソフトバンクモバイル同士の通話は、わざと音をくぐもらして(電脳同士の直接交信を演出した)電通モードになるとか。骨伝導スピーカーと肉伝導マイクを使って、“音を出さずに会話できる”ケータイにしたら雰囲気も抜群です(笑)
大道 そう考えていくと、色々なバリエーションがあると思います。意見をどんどんいただけると嬉しいですね。それは、我々の宝になりますから。
石野・神尾 では、ぜひITmediaでアンケートをやりましょう!
あわせて読みたい カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:36:39 |
|
アクセスアナライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:33:18 |
|
忍者アナライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:32:18 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |