• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

インフィニティM(2008 Infiniti M45S and M45X)Photos

インフィニティM(2008 Infiniti M45S and M45X)Photos

カービュー記事(後述)によると、北米Infiniti M45 がマイナーチェンジされたとの事
写真を探してみましたのでご堪能あれ~。
流石オフィシャルのフォトは絶妙のアングルで素晴らしい~

Infiniti M45s (2008) with pictures and wallpapers


<embed src="http://www.netcarshow.com/ncs_show.swf?c=Infiniti&m=2008-M45s" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="350">


VWvortex Forums: 2008 Infiniti M45S and M45X








以下参照元記事です

インフィニティMの最強オールラウンドモデル…M45x 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック


インフィニティMの最強オールラウンドモデル…M45x


インフィニティは18日、フラッグシップセダン『M』(日本名:日産『フーガ』)のマイナーチェンジモデルを発表した。注目すべきは、「ATTESA E-TS」4輪駆動仕様が「VK45DE」V8エンジン搭載のM45にも用意される事。

このインフィニティMの最強オールラウンドモデルは「M45x」として発売される。これまで4輪駆動は3.5リットルV6エンジンモデルにのみ設定されていた。

またリア・アクティブ・ステア(RAS)と19インチスポーツホイールが装着されたスポーツグレードの名称が、これまでの「M45 M-Sport」から「M45s」へと改められ、エクステリアも専用バンパーやサイドシル、スモーク仕様のヘッドランプカバーを装着するなど、外観上でもノーマルモデルとの識別が高められた。




インフィニティM、マイナーチェンジ 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック


インフィニティM、マイナーチェンジ


北カリフォルニア・ペブルビーチで18日に行なわれた『EX35』のワールドプレミア会場では、同時にインフィニティのフラッグシップセダン『M』(国内名:日産『フーガ』)のマイナーチェンジモデルが発表された。

エクステリアを見ると、フロント周りはグリルとバンパー部分が、リア周りではリアバンパー、フェンダーパネルとトランクリッド、テールライト、サイドのクロームモールディング等が変更を受け、18インチと19インチのアルミホイールのデザインも一新。インテリアは「エレクトルミネセントメーター」を採用。ドアトリムやアクセントのローズウッドの木目やアルミ素材、レザー表皮などもすべてリニューアルされた。

量産車としては世界初の「レーン・デパーチャー・プリベンション(LDP)システム」が採用されたが、これは車線の逸脱時にドライバーにランプと警告音で知らせる「レーン・デパーチャー・ウォーニング」の進化バージョン。VDCの左右片側のブレーキを作動させることにより逸脱角度を制御し、ドライバーのステアリングによる回避行動を手助けするシステムだ。


Posted at 2007/08/25 03:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年08月25日 イイね!

3000万ドルの半端じゃないビキニ・・・目のやり場に困る~

3000万ドルの半端じゃないビキニ・・・目のやり場に困る~

3000万ドルの超マイクロビキニ : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

時に家族も見るので、写真紹介はちょっとまずいのでLinkのみでご容赦を~。

超超超セレブとかだと、こういうのでばっちり幸せ感じられるのでしょうかね~?

しかし一般的な女性は、こういうのどう思うのだか・・・。


ただ・・・


150カラットものダイヤモンドが使われていて、円高気味の現在でも、日本円で34億の値が付くほど価値があるみたいですね。



って事だと、ファッションじゃなくてアクセサリーとか価値の方にばっちりシフトしちゃうのかな・・・。

是非ビーチで・・・

そりゃ無理が・・・

んじゃプライベートビーチで~・・・。


とか言っていると、ハリウッドスターあたりが沖合いのクルーザーの上でこんなの着けてうっとりしていたり?!
Posted at 2007/08/25 02:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | へぇ~ | 日記
2007年08月24日 イイね!

JEEP Patriot(WEB 限定ムービー 浜辺のグリル編)

このグリルだとワイルドに焼けるらしいです。
本当かよ?!誰か試して見て~?!





(このリンク、別窓で開きます)

ネタとしてブログに貼ってみようかな~という方いらっしゃいましたら、以下をどうぞ。


http://www.kaffik.com/perma/0000000054/kaffik_0000000128.html


<script src='http://www.kaffik.com/js/afu.js' type='text/javascript'></script><script type='text/javascript'>writeKaffikTag('http://www.kaffik.com/perma/0000000054/kaffik_0000000054_0000000128.swf', '320', '260');</script>



ところでグリル何本あった???



ジープパトリオット トラックバック元ニュース

ジープから新型車パトリオット登場 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック



ジープから新型車パトリオット登場


 ダイムラークライスラー日本は、ジープブランド初のコンパクトSUVモデルとして、新型パトリオットを日本に導入、8月25日より販売を開始する。

 パトリオットは、近年人気が高まっているコンパクトSUVセグメントにジープが送り出すブランニューモデル。サイズは全長4420mm×全幅1810mm×全高1665mm、ホイールベースは2635mmで、サイズ的にはトヨタ RAV4と同じくらい。

 エンジンは、排気量2.4リッターの直列4気筒を搭載する。最高出力170ps、最大トルク22.4kg-mを発生するこのエンジンは、ダイムラークライスラー、ヒュンダイ、三菱自動車の3社による合弁会社GEMAによって開発されたもの。デュアル可変バルブタイミングを備え、燃費は5%ほど向上しているというものだ。

 また、トランスミッションにはジープ系では初となるCVTを搭載する。これにより4速AT比で燃費を6~8%向上させるなど、低燃費・低CO2が追求されたパワーユニットを搭載している。

 4WDシステムは、通常はFFに近い状態で走行するアクティブタイプの機構を採用するが、電子制御カップリングを採用する“フルーダム ドライブI”と呼ばれるこのシステムは、一般的なスタンバイ式と違い、後輪への駆動トルクの伝達の際に、前後アクスル間のスリップを必要としない。これにより低μ路においても、出だしからスリップせず走行できることを特長とする。

 装備面では、左前方の視界を小型カメラで映し出し、その映像をドア内側に内蔵されたモニターに映し出すサイドビューカメラを装備。これにより無骨なフェンダーミラーを必要としないスマートなボディラインを実現している。このほかABS、BTCS(ブレーキ トラクション コントロール システム)をはじめ、ESP、フロント&サイドエアバッグなど安全装備を充実させている。

 グレードは2種類。価格は、スポーツが294万円、リミテッドは329万7000円、リミテッド パワーガラスサンルーフ付きは340万2000円。


Posted at 2007/08/24 00:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年08月23日 イイね!

土砂降り

土砂降り

駐車場に付いてから事務所に移動する間、雨が土砂降り・・・
ここのところのかんかん照りに対しては恵みの雨なんだろうけど、
ズボンの裾がびしょぬれ~。

事務所着いてしばらくしたらすっかり止んじゃうし・・・。
もうちょっと時間ずれてくれたらな~。
Posted at 2007/08/23 09:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年08月22日 イイね!

上?その丸いとこ?妙な出っ張り?もっと下の怪しい方?どこをクリック?

上?その丸いとこ?妙な出っ張り?もっと下の怪しい方?どこをクリック?

ユーザーがページのどこをクリックしたか解析するツール[to-R]
Powered by IgWebCap


ユーザーがどのようにサイトを巡回しているかはアクセス解析なのでわかりますが、ページのどこをクリックしたかも知りたくないでしょうか?

今回は、ページのどこがクリックされたかを解析するツールを紹介します。

Crazy EggはwebページにJavaScriptのコードを一行追加するだけでwebページのどこがクリックされているかを解析できるおもしろいツールです。

ちなみにto-Rを解析した所、このような結果になりました。



という事で、ページクリック解析が紹介されていました。
登録の仕方が載っているので、そのまま手順どおりにやれば簡単にできちゃいました。


一番上のタイトルか、角が丸いブログパーツか、角が立ったやつか、下の方の記事か?一体どこをクリックしてもらえる確率が高いのか?それで関心とか興味を持って頂きやすい場所の記録が取れるとの事。

うちのページ絵が多く、記事長めでパーツも多いので、取りこぼしも結構あるかも・・・。
でもまあどんな感じか試してみます。

これと言ったクリック無しにぱっと開いて、ぱっと閉じてお終いだったらそれまでですが・・・(爆
お試しは勿論 javascript が使えるところで限定なので fc2 ブログです。

あまりに壊滅的な状況だったら、結果レポートはやらないかも・・・
その際はお察しください?!



Crazy Egg ? visualize your visitors
Powered by IgWebCap
Posted at 2007/08/22 04:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation