”日産自動車株式会社(社長:カルロス ゴーン、以下日産)、NTTドコモ(以下ドコモ)、シャープ株式会社(社長:片山 幹雄、以下シャープ)の3社は24日、日産のインテリジェントキーの機能を携帯電話に搭載させた「インテリジェントキー搭載ケータイ」を世界で初めて開発した。”そして、CEATEC JAPAN 2008 に出展、各社ブースで展示デモンストレーションされるとのこと。
-------------------------
日産インテリジェントキー:
2002年マーチへ初搭、幅広い車種に採用され95万台以上出荷
日産インテリジェントキーシステムは双方向のワイヤレス技術により、キーを携帯するだけでドアの施錠・解錠およびエンジン始動・停止を可能とする。
-------------------------------------------------
今回新開発されたインテリジェントキー搭載ケータイ:
携帯電話にインテリジェントキー機能を搭載することで利便性を向上、将来的な携帯電話の拡張性により、さらなる実用性を持たせることを目的としている。
--------------
それぞれの担当
ドコモ:
携帯電話とインテリジェントキーの連携を想定した商品性のシミュレーション
シャープ:
インテリジェントキー搭載携帯電話のハードウェア開発
日産:
携帯電話へのインテリジェントキー内蔵化の技術支援
車両適合開発
---------------
技術と機能概要:
本技術は、日産とシャープによるインテリジェントキー電子素子の小型組み込み技術、ワイヤレス交信性能技術、各機能間での電磁環境両立性(Electromagnetic Compatibility)技術の確立によって、実現可能となった。
「インテリジェントキー搭載ケータイ」の主な機能は、従来のインテリジェントキー機能、リモートコントロールエントリーシステム機能、キー封じ込み防止機能。
今後、3社は来年度早期の商品化に向けてさらなる開発を進めていく。
ドコモと日産など、自動車のインテリジェントキーを携帯に・試作機を開発 モバイル-最新ニュース:IT-PLUS
" 日産は2002年に「マーチ」でインテリジェントキーを採用し、現在までに95万台以上を出荷している。すでに販売しているインテリジェントキー対応車種のすべてで新端末を使えるようにするかどうかは「検討中」(日産自動車)という。"
CAR - ニュース - 日産ら3社、「インテリジェントキー搭載ケータイ」開発
" 試作機は、シャープの携帯電話「SH906i」に似たボディに日産自動車のロゴが入り、リモコンドアロックスイッチが設けられている。デジタルカメラやヘッドホンジャックらしきものも見え、インテリジェントキー機能のほかに、現在の一般的な携帯電話の機能を有していると思われる。"
ケータイが車のキーに - ドコモら3社がインテリジェントキー搭載端末開発 | 携帯 | マイコミジャーナル
デモンストレーションでは、試作機と実車を利用したサービスを紹介する予定だという。
日産がインテリジェントキーと携帯を合体 : ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞
対応携帯電話をドコモショップなどに持ち込み固有データを書き込むことで、既存のインテリジェントキー対応車にも使えるようにする。
ドコモ・シャープ・日産、インテリジェントキー搭載携帯を開発:ケータイ Watch
インテリジェントキー対応車を持つユーザーは、「インテリジェントキー搭載ケータイ」をディーラーに持ち込み、設定を依頼することで、携帯電話でインテリジェントキーの機能を利用できるようになるという。
あわせて読みたい カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:36:39 |
|
アクセスアナライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:33:18 |
|
忍者アナライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:32:18 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |