• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月20日

トレーニーの為の座席探し

最近R8のシートが合わなくなってきました。広背筋がサイドサポートにつっかえて奥まで座れず猫背を強いられます。棘下筋辺りもサイドサポートに当たります。なので色々シートを見に行ってきました。なお、今回試座メインなので殆ど写真撮ってません。

まず行ったのがメルセデスベンツ。凄い車が沢山あります。スポーツカーで行った為かまず案内されたのがAMG GT。当然ながらAMG GTのスポーツシートは全然入りませんでした。車への出入りもキツい。それに値段もぶっ飛んでます。シートの希望を言うとGクラスやGLS、GLEを案内されました。広くていい感じ。クーペが好きなので置いてあったCクラスクーペも乗ってみました。シートは良い感じでしたが、Cクラスクーペは脚元がキッツいです。ちょうど良さそうなのはCLSで、脚元も広々で良い感じでした。





Cクラスクーペは脚元キツキツ。





CLSくらいあると良い感じ。

次いつも行っているアウディ。



座ったのは全部S LINEのシートですがA3、A4、A5、A7はキツくないです。特にA7は最高でした。Q8はなぜかキツキツです。TTもちょっとだけキツいけど許容できるレベル。Q8はTT以上にキツいです。あんなに車はデカいのに。




TT等一部のスポーツシートにはサイドサポートの幅が変えられるボタンがあって弄ってみたら、サポートしない方にMAX設定すれば許容範囲です。逆にボタンを弄ると、ギプスかコルセットかと思うくらい締め上げられます。ヤバい。

RS5が置いてありましたが施錠されているので試座できず。




S3はTTと同じくらいで許容できるレベルでした。
RS3はハッチバックはもう注文不可でセダンのみになるそうです。

折角なのでA5は試座だけでなく試乗もさせて貰いました。2Lターボのディーゼルモデルのクワトロで、日常使いには気持ち良く運転出来る車でした。高速での加速がちょっとアレな感じでしたが。S5やRS5なら凄いんでしょうけど。やはりある程度の加速力は欲しいです。


あと肩や腕がドアやピラーに当たらない事も重要です。当たらなかったとしても近すぎるのも圧迫感を感じるのでダメ。そこら辺も考慮しつつある程度の妥協もあって次の車を決めました。

あと10日位で登録と整備が終わる予定です。
ブログ一覧
Posted at 2023/07/20 08:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

普段乗りにするには…🤔
えむてくさん

Eクラスの中でもコンパクト
えむてくさん

バケットシート検討
masa_さん

Aクラスのグレードアップはオートウ ...
AutoWearさん

シートクッションで悩む季節。
空-sora-さん

シートがボロボロ
ユースケ@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カフェアウディなう。
というか本当にアウディ広島3階にカフェ併設されました。」
何シテル?   03/10 13:03
マスタングが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯 こんどこそ解決?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 13:42:17
Jr.が配線図をお届けします-フロントグリルラインイルミ編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 14:50:29
良い天気晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 21:36:10

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
R8から乗り換えました。
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
購入時ODO21466km
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
街乗り用
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
買ったのを黙っていたけど自動車税納税通知書が届いた事でバレてしまいました。 Cクラスの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation