• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

millcreekの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

【施工】 天井デッドニング(ムーンルーフあり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
天井って、雨の日は「パチパチ」音がスゴイんですよね〜。他の方で、クラウンでも天井の防音パーツが無かったという方もいらしたようです。(年式・グレードも関係すると思いますが)

皆さまの整備手帳を参考に、マークさんにも施工してあげようと、重い腰を「よっこいしょ❗️」とあげ、予習を十二分にして、いざ決行しました。

なんせムーンルーフが唯一にして最大のネックですから、イメトレは相当しました。
(UP遅れました)

使用するレアルシルトを、チョキチョキ切って下準備。これが結構硬い、、、。両面テープ付きなので、ハサミの刃がネバネバするし大変でした。
2
はい、突然の天井落下❗️(笑)

大変申し訳無くも、途中経過の写真を撮る余裕がありませんでした m(__)m

サンバイザー・アシストグリップに、大大大大苦戦しました。異常に固い。やり方の問題なのでしょうが、苦戦。これだけで1時間以上を要した気がします。

予習した成果を写真で披露出来ず、すみません。。。
3
何もない天井、鉄剥き出しです(笑)

ムーンルーフが天井際をウロウロしますので、通常みたいなフワフワ系吸音アイテムの貼り付けは危険。後日剥がれたら修復が面倒なので、シンサレートはこの程度で止めました。剥がれても大丈夫そうな、消極的な施工。処理の中途半端感は否めませんが、ときには諦めも肝心ですね。(強引)

心配なので、一緒に買ったレアルシルト用テープで縁を補強。全体をヘラでしっかり圧着させて、終了。

外からコンコン叩いても音が低くなり、アレだけでも効果抜群。雨の日も、車内へのパチパチ音が皆無?になりました。

代わりに、ムーンルーフやフロントガラスに当たる音が目立って来ました。やはり、いたちごっこ。恐るべし、デッドニング問題!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

オイル交換。

難易度:

スピーカー4本取り換え

難易度: ★★

ボンネットフロントモール交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #マークX OBD2メモリーバックアップ 9V電池/12Vバッテリー接続用 (Art.17-581) http://minkara.carview.co.jp/userid/1770084/car/1310369/8801999/parts.aspx
何シテル?   11/03 00:01
millcreekです。 諸先輩方の知恵と技術を勉強させて頂いています。 予算への風当たりは強いですが、負けずに頑張りたいです。 何卒よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高い!?初回車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 09:04:10
Grazio&Co. SPORTDESIGN デュアルサイドエフェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 19:16:27
トヨタ純正 センチュリー用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 18:55:09

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 飽きやすいので、それまで更新します。どうぞお付き合いく ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
故障しなさ過ぎて¥かからず、とても優秀な相方でした。別れが淋しかったデス、、、(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation