• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月24日

トヨタ マークX 250G S Package yellowlabel 試乗記

トヨタ マークX 250G S Package yellowlabel 試乗記 本日は買い物のついでに、トヨペットへ行きマークXに試乗しました。グレードは特別仕様車の250G S Package yellowlabelです。

エクステリア
リヤオーバーハングがやや長めなこのデザインは正直少し「古め」に感じることはありますが、最近のセダンとしては背も低めでスタイリッシュなデザインであるな、と思います。

インテリア
かつてのマークⅡを思えば少々シンプルかなと言えなくもありませんが、トヨタの中では「高級」に属するクルマであるので、高いクオリティを持っていると感じます。あとはステアリングの皮さえ高級な物を使えば文句なしですね。

シート
硬さも掛け心地も文句はありません。特に太ももの裏までキッチリとクッションで支えられている感じは普段乗っているR2では望めないものと言えるでしょう。

エンジン・トランスミッション
絶滅危惧種である2500CC V6 直噴DOHCエンジンと6速ATの組み合わせは、停止からの加速が一瞬もたつくように感じますが、時速20km/hからはスイーッと伸びるような加速をしていきます。発進時のもたつきはおそらく燃費向上のためにスロットルを絞っているような感じですね。オートマチックはごく普通のオートマチックですが、クルマの性格を考えればダイレクト感は薄いものの、ゆったりと走る分には決して悪くない組み合わせですね。
ただ、運転していて、このエンジンは決してポテンシャルが低いエンジンではないと思っているので、新世代の8速AT(SPDS)やアイドリングストップ機構(個人的にはそんなに要るとは思いませんが笑)などを装着し、カタログ燃費を向上させて、何とか延命できないものかなぁとも思いました。

サスペンション・乗り心地
試乗グレードは「S Package」なので、電子制御ショックアブソーバーの「AVS」が装着されています。
電子制御のスイッチが「NORMAL」の状態では、ショックアブソーバーの伸び側の減衰力が弱いので、道路の路面の凸凹を通過する際には少々ボディが横揺れしますね。これを「乗り心地が良い」と捉えるか、「不快な横揺れ」と感じるかは人それぞれになってしまうと思いますが。電子制御のスイッチを「SPORT」に切り替えると、ショックアブソーバーの減衰力、特に伸び側の減衰力が強くなり、ボディの横揺れは収まるものの、少々コツコツとした突き上げが出ますね。
クラウンに試乗したときも思いましたが、もう少しショックアブソーバーにカネを掛けるとイイクルマになるんだけどなぁと感じます。
ブレーキも車重を考えるともう少し効きがイイとよりコントロールしやすくなりますね。

総括
マークX、試乗してみると足回りの気になる点以外はやはりトヨタのFR車、快適性はなかなかのものだと思いました。最近は特に改良されることも無く、少々「置いてきぼり」感がありますが、どうやら今年マイナーチェンジの噂もあるので、マイナーチェンジが行われるようなら2000CC直噴ターボやハイブリッドを搭載して、もう一度「輝き」を取り戻してもらいたいと思います。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2016/01/24 16:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2016年1月24日 20:44
100万以上高いレクサス買うよりは、こっちでいいかなと(苦笑)
コメントへの返答
2016年1月25日 12:39
こんにちは。

マークXとレクサスISは造りに明らかな差がありますが、価格差は開きすぎですよね。

プロフィール

「山梨県北杜市明野ひまわり🌻なう👍」
何シテル?   07/29 09:21
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation