• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

ホンダ ステップワゴン Modulo X 試乗記

ホンダ ステップワゴン Modulo X 試乗記 本日は先月デビューしたステップワゴン Modulo X が近くのディーラーで試乗車配備されていましたので試乗してまいりました。今回も試乗記の内容としては特に足回りの部分などで厳しいコメントになります。これはあくまで個人の感想ですのでその辺りはご容赦いただければと思います。

エクステリア

個人的にはステップワゴンのスタイルはフロントマスクからスライドドアまではノア3兄弟やセレナよりも好きなんですよね。わくわくゲート採用によるアンシンメトリーなリヤスタイルは今後の改良で手直しされていけばいいかな、なんて思っています。

インテリア

大き目なサイズのクルマですが、低く抑えられたダッシュボードと大き目のウインドゥにより見切りはいいですね。運転はし易いです。室内のクオリティはライバル車と比較してもあまり変わらずといったところでしょうか。
今回は2列目と3列目にも座りましたが、このクルマ低床とコンパクトにまとめられたエンジンなどにより結構室内は広いですね。私は172cmですが、私くらいの大人であれば足元に余裕が無くなることはありませんでした。
ひとつ気になったのは本革ステアリングのクオリティで、私の所有するN-ONE Modulo Xと全く同じ革を使っているようです。このクルマの値段を考えればもう少しイイ革を使用してもいいんじゃないでしょうかね。

シート
革調とファブリックのコンビ生地のクオリティは納得のレベルにあります。これは好みにもよりますが掛け心地が少しソフトに感じました。最近試乗したヴォクシーはもう少し硬めの掛け心地でこれなら長距離乗っても大丈夫と思えるシートだったので、この柔らかさが長距離でどうだろう、という疑問は持ちました。3列目シートは折り畳みアレンジ優先の造りですが、座面の位置が高く見晴らしも良かったので、2時間程度なら座っていられそうに感じました。

エンジン・トランスミッション
1500CC DOHC直噴ターボエンジンとCVTの組み合わせです。
このエンジンの力強さは純ガソリン車同士の比較であれば文句なしにライバル車をリードする部分ですね。とにかくデキの良いCVTが無駄な変速を抑えて結構重めの車体をスルスルっとスムーズに加速させていきます。1,700kgの重さのあるクルマをモッサリ感なくスムーズに加速させていくこのパワートレインはこのクルマの1番の長所と言っても過言ではないと思います。

サスペンション・乗り心地
「Modulo X」と聞いて1番期待していた部分がここです。結果はというと、「Modulo X」にしてはいささか柔らかく、もう少し減衰力を高めたショックアブソーバーを装着して欲しいと思いました。
試乗を行い、走り始めからショックアブソーバーの特に伸び側の減衰力が低めに感じました。路面の少々荒れたところを走行すると重心も高いせいか横揺れを感じます。ハンドリングそのものは交差点でステアリングを切って進入してもあまりロールを感じさせず軽快に曲がっていくのですが、そのサスペンション能力に対してショックアブソーバーの能力が少し追い付いていません。足回りの硬さは先日試乗したヴォクシー ハイブリッドZSくらいでしょうか。「ホンダ」というイメージからすれば弟分のフリードも含めもう少し減衰力を高めたショックアブソーバーを採用してもいいんじゃないかなと思ったところです。

総括
最近ステップワゴンが目論見どおりに売れていないというネット記事を目にしたのですが、ひとつの原因としてはトヨタ系の値引きには対抗できないという面もありますが、もうひとつとしては「ホンダ」というイメージからするとミニバンとはいえ少々走りが物足りない部分も影響しているのでは、と思った次第です。今後このクルマはそう遠くない時期にハイブリッド車も追加されていくようなので、その時期の改良で是非足回りが改良されることを期待したいですね。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2016/11/05 16:21:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

初洗車
2時パパさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番GET👍」
何シテル?   08/16 16:53
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation