• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月24日

トヨタ マークX 250RDS 試乗記

トヨタ マークX 250RDS 試乗記 本日は先日のMEGA WEBでの試乗でますます公道で試乗してみたくなってしまったマークXに試乗してまいりました。グレードは2500CCの最上級グレード、250RDSになります。
なお、今回の試乗で写真を撮ることができませんでしたので、先日MEGA WEBで撮影したものを再び流用します。

エクステリア

写真のカラーはプレシャスブラックパール

感想は350RDSの試乗記と同様です。今回はホワイトパールでしたが、やはり明るいカラーが似合いますね。

インテリア
350RDSの試乗記と同様のため割愛します。

シート
メーカーオプションの本革シートが装着されていました。この本革シートですがやや革の張りが強く、包み込まれ感が合皮/アルカンターラ仕様と比較して弱めです。おススメはやはり合皮/アルカンターラ仕様ですね。

エンジン・トランスミッション
V6 2500CC直噴DOHCエンジンと6 Super ECTと呼ばれる6速ATの組み合わせです。
今回はECOモード、NORMALモード、SPORTモードとそれぞれの走行モードを切り替えて試乗しましたが、ECOモードとNORMALモードは発進・停止の多い街中では低速トルクが足りず、発進加速で軽自動車にも追い抜かれてしまうくらいの緩慢な加速で使い物になりませんでした。
主に使用したSPORTモードはやっと2500CCから期待するトルクが得られ、街中でもキビキビと運転することができましたが、このSPORTモードを使いっぱなしにしてしまうとガソリン消費量が怖くなってしまいますね。
エンジン音はV6エンジンとしてはシルキーでマイルドな音質で振動もほとんど無く、運転していてほんとゆったりとした気分になります。
ATの変速マナーもエンジンに合わせるように緩めながらショックの少ない変速で、このクルマにマッチしたような変速プログラムですね。

サスペンション・乗り心地
正直申せば、ボディ剛性がもう一息ですね。
舗装したて以外の道路を走行する時は、微振動を感じます。またザラついた路面では結構ロードノイズも聞こえてきます。以上の点から私ならMC前のG'sの補強パーツとリジカラを装着してボディ剛性を上げますね。このクルマに試乗する前にインプレッサG4に試乗していて、インプレッサG4のボディ剛性はハンパ無く高く、微振動やロードノイズをあまり感じなかったので余計に気になってしまうのです。
このボディ剛性の部分を除けば、スポーツグレードでも刺激の少ないゆったりとした乗り味はセダンらしくて私はイイなぁと感じていて、このゆったりとした乗り味ながらもロールは少なめで安心して乗っていられるのはやはりセダンならではと思います。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2016/12/24 20:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

あがり
バーバンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番GET👍」
何シテル?   08/16 16:53
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation