• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月17日

トヨタ C-HR G 試乗記

トヨタ C-HR G 試乗記 本日はC-HRのハイブリッド仕様の上級グレード G に試乗しました。本当は何シテル?にコメントを掲載するだけの内容かとも思いましたが、やはり試乗記録として残しておきたいとの思いから試乗記を掲載することとしました。

エクステリア・インテリア・シートについては割愛します。過去のブログをご覧ください。

エンジン・トランスミッション
このクルマについてはやはりハイブリッド(1800CCエンジン+モーター)のほうがマッチしていますね。加速力は1200CC直噴ターボよりも低速では上ですね。
1200CC直噴ターボもFFが追加され、かつ6MTが追加されるとまた違うのでしょうが。
いずれにしても、早くこのシャーシに見合ったパワーのあるエンジン(1500CCターボ?)が追加されることを願ってやみません。

サスペンション・乗り心地
ハイブリッド車とターボ車で乗り心地が変わり、かつ装着されるタイヤが17インチか18インチタイヤかでまた乗り心地が変わりますね。
ハイブリッド車のほうがターボ車よりもサスペンションは硬めですね。私はボディのグラつきの少ないハイブリッド車のほうが好みに合いますね。ターボ車は何となく現行フォレスターのNA18インチグレードに似た乗り心地になりますが、ハイブリッド車はそのフォレスターと新型ティグアン18インチの間くらいの硬さの「ちょうどいい塩梅よりもほんの少し柔らかい」乗り心地になりますね。
17インチタイヤと18インチタイヤの差ですが、これは17インチタイヤに対してサスペンション、特にショックアブソーバーの減衰力が高いために17インチタイヤではどうしても突き上げが多くなってしまうようです。18インチタイヤのほうがタイヤやホイールがデカくて重いのに突き上げが少ないんですよね。どうもセットアップは18インチで行われたようですね。

総括
C-HRは今年に入ってから4回も試乗しました。正直このクルマの国産車離れした「走り」の能力の高さに魅せられているところもあります。
現段階での私的おすすめグレードはハイブリッドのGになります。しかし現在のラインナップはちょっと偏りがありますよね。今後、FFの1200ターボ車やモデルライフ後半でのよりパワーのあるエンジンの搭載を期待していきたいですね。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2017/03/18 00:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新幕登場
ふじっこパパさん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2017年3月18日 13:14
こんにちは
4度目の試乗とは。でも確かに力のこもった開発だけに、乗れば乗るほど発見がありそうですね。何回も(何グレードも)試乗してみるというのも大事だな、と思いました。それと18インチの方が17インチより突き上げが小さい、というのも興味深いです。18インチで突き上げ小さければインチサイズが小さくなるほどより滑らかになる、というのは素人考えなんですねぇ。クルマのセッティングって深いですね(^^)
コメントへの返答
2017年3月18日 16:06
こんにちは。

このクルマ、短時間の試乗では分からない部分が多くて、気づいてみれば4回も試乗していた、という感じです。

普通のクルマはタイヤサイズが大きいほど突き上げが大きくなる傾向にあります。最近試乗したクルマではワゴンRやインプレッサスポーツもそうでした。その理由としてはタイヤサイズが小さいほうでサスペンションがセッティングされているからと推測されます。
C-HRはそれがタイヤサイズが大きいほうでサスペンションセッティングされているようで、不整路面を走行する際にタイヤが暴れないように減衰力が高められているため、小さいサイズのほうが足が硬くなってゴツゴツしてしまうものと推測されます。

私もタイヤサイズが大きいほうが突き上げが少ない、というのは今まであまり無かったことでした。クルマのセッティングは仰る通り奥が深いですね。

プロフィール

「キリ番GET👍」
何シテル?   08/16 16:53
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation