• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月28日

神レンズ「LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25㎜/F1.7 ASPH.」導入しました。

神レンズ「LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25㎜/F1.7 ASPH.」導入しました。 本日、ついにマイクロフォーサーズカメラ用の神レンズ「LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25㎜/F1.7 ASPH.」が着弾しました。
購入にあたってはレンズ3本と自立脚付き一脚を下取りに出して金策を行い、購入した次第です。
レンズはこんな感じ。
1.

箱です。

2.

レンズです。キャノンやソニーの小三元の標準ズーム(24-105㎜/F4)とほぼ同じ大きさ、重さです。

3.

望遠ズーム50-200㎜/F2.8-4.0と長さは同じで、ひと回り太いですね。

さっそくカメラ(LUMIX G9)に装着してみました。
4.


5.


6.

フルサイズミラーレスカメラに標準ズームレンズ(Canon EOS R+RF24-105㎜RF/F4)を装着した場合とほぼ同じ重さ・大きさでとてもマイクロフォーサーズカメラの姿ではありません…(笑)

さっそく試し撮り
7.

画角18㎜(換算36㎜、F1.7)

8.

画角25㎜(換算50㎜、F1.7)
今まで使用してきたレンズでは得られなかった「ボケ」が出るようになってます。
あと1か月ほど早く発売されていれば、ひまわり撮影に使えたんですが…。早く外に出て撮影したいですね。
ブログ一覧 | 撮影 | 趣味
Posted at 2019/08/28 20:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

アンサー
タメンチャンさん

CO7△焚き火オフ2025〜in ...
のりパパさん

生成AI活用!
Dober.manさん

ゼンショー
avot-kunさん

今日のお昼はまた🍓イチゴ🍓を浴 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2019年8月28日 20:27
今晩は!

スゲー! 注目の神レンズ、良いですね!
ご購入おめでとうございます!
コメントへの返答
2019年8月29日 18:14
こんばんは。

コメントありがとうございます😊
ついに購入してしまいました。
2019年8月28日 20:47
うはwマジスゲーっす!

ある意味究極のレンズ…画が楽しみにしてます
コメントへの返答
2019年8月29日 18:16
こんばんは。

ありがとうございます😊
本日ちょっと撮影してみましたが、今までのPanasonicレンズとは解像度が違います!

次回は実物を是非見てください!
2019年8月28日 21:14
こんばんは。
星景撮影とか楽しめそうですね♪
たたき出してくれる画、楽しみです。
コメントへの返答
2019年8月29日 18:17
こんばんは。

今後の星空撮影も視野に入れて購入しました。
本日ちょっと撮影しましたが今までのPanasonicレンズとは解像度が違います!
2019年8月28日 22:06
おめでとうございます~!すごいレンズですね。

レンズをつけてみた感じが確かにEOS Rに24-105着けた雰囲気に似てますね♪(^^)
コメントへの返答
2019年8月29日 18:24
こんばんは。

ありがとうございます😊
マイクロフォーサーズだから実現できた、すごいレンズです。
本日ちょっと撮影しましたが、今までのPanasonicレンズとは解像度が違います。

LUMIX G9に装着すると、まんまフルサイズカメラにしか見えないです。
2019年8月28日 23:23
やはり買いましたね(*^^*)
フルサイズの24-105と同じくらいのサイズとはマイクロフォーサーズからしたら巨砲レンズですねε-(´∀`; )
パワーアップした作例楽しみにしてます♫
コメントへの返答
2019年8月29日 18:26
こんばんは。

やっぱり買っちゃいました。
最小F値1.7のズームレンズなので、本当マイクロフォーサーズのレンズとは思えない大きさです。

本日ちょっと撮影しましたが、今までのPanasonicレンズとは解像度が違います。
2019年8月30日 14:29
コンニチワ
おおおお!導入されたのですね!
それにしてもこの長さと太さは圧巻ですね^^;
広角側のボケ具合もさすが1.7といったところでしょうか
これで暗所もバッチリですね!
コメントへの返答
2019年8月30日 17:44
こんばんは。

レンズ3本売っぱらってついに導入です(笑)
今まで得られなかったようなボケ具合や暗所性能をこれからの撮影に活かしていきたいですね。

プロフィール

「本日の日記 http://cvw.jp/b/1770520/48424235/
何シテル?   05/11 15:04
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04
イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation