• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月07日

トヨタ ヤリス HYBRID G E-Four 試乗記

トヨタ ヤリス HYBRID G E-Four 試乗記 本日は高山旅行の最後に、高山市内のトヨタ店にてヤリスの4WDモデルに試乗してきました。ヤリスの4WDモデルはリヤサスペンションがFFモデルのトーションビーム式(車軸式)からダブルウィッシュボーン式(独立懸架式)へ変更となるので、先日試乗したFFモデルとは走りの印象が大きく変わると思い、確実に4WDモデルの試乗車が配備されている高山市内での試乗となりました。
試乗グレードは中間グレードのHYBRID G E-Four(2,338,000円/電気式無段変速)のローバックシート仕様になります。


エクステリア フロント


エクステリア サイド


インテリア ダッシュボード


フロントシート


HYBRIDのトランスミッションは電気式無段変速のみの設定

【エクステリア】【インテリア】【シート】【エンジン・トランスミッション】の各項目については過去に試乗したFFモデルと大きく変わりません。一言感想を述べるとするならば、乗り出し価格が280万円くらいのクルマになるので、シートの生地については上級グレードも含めてもう少し質感の高いものを使ってもよいのではと感じます。
軽自動車ではなくこのクルマを選ぶユーザーは普通車に対して「軽自動車よりも良いもの」を期待しています。このクルマのシートの生地はその期待に少し応えられていないように感じました。

【サスペンション・乗り心地】

装着されていたタイヤは185/60R15 ダンロップ エナセーブEC300+

リヤサスペンションがダブルウィッシュボーン式に変更となったことで、走りの質感は高まり、私は直前までWRX S4に乗っていましたが、このクルマを全く違和感なしに乗ることができました。
特に乗り心地の向上幅は大きく、FFモデルでは路面の荒れた場所を走行するとボディ後部を中心にバタつくような動きになりますが、今回試乗した4WDモデルではそのバタつきが少なくなっているように感じました。
ただ一つ気になったのは電動パワーステアリングのフィーリングで、この少し硬めな乗り心地に対して軽すぎる印象であり、どうもクルマとの一体感に欠けるのが惜しいなぁと思いましたね。特に速度が遅めとなる街中での走行ではその傾向が顕著です。

【総括】
現在国内では唯一の5ナンバーサイズの4輪独立懸架モデルとなります。ひとクラス上のマツダ3もトーションビーム式になった現代では大変貴重なモデルかなと思いました。
走りの質感は国内モデルでは№1の仕上がりで、我が家のポロよりも乗り心地は良く感じました。このサスペンション形式のために敢えて4WDモデルを選択するのも大いにありかな、と思いましたね。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2020/06/08 17:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

祝・みんカラ歴3年!
ゆきんこ23さん

🧸 今年2回目のイッズミー・・ ...
alex爺(じぃじ)さん

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

浜松です!
sino07さん

この記事へのコメント

2020年6月8日 20:52
四輪独立のコンパクトカーとかワクワクしますね。私もちょっと4駆探して乗ってみたくなりました。
コメントへの返答
2020年6月8日 22:36
こんばんは〜。

この大きさで4輪独立、やっぱり最高でした。シート生地に目をつぶれば次期愛車候補に挙がるかなって思ってます。

おすすめはやっぱり15インチ仕様です。
16インチはタイヤが暴れそうですね。

プロフィール

「本日の日記 http://cvw.jp/b/1770520/48424235/
何シテル?   05/11 15:04
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04
イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation