• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

マツダ CX-3 15S Touring 試乗記

マツダ CX-3 15S Touring 試乗記 本日は5月18日に追加設定されたマツダ CX-3の1,500CCエンジン搭載モデルに試乗しました。試乗グレードは上級かつ量販グレードの15S Touring(1,991,000円/6AT/FF)になります。



【エクステリア】

フロント ボディカラーはマシーングレープレミアムメタリック


サイド

エクステリアについては過去の試乗記で詳細を述べていますので割愛します。

【インテリア】【シート】

ダッシュボード


フロントシート

こちらの項目も過去の試乗記で述べておりますので詳細は割愛しますが、おそらく直接のライバルになるトヨタ ライズ/ダイハツ ロッキーと比較すると、4気筒エンジンによる静粛性の高さ、インテリア素材の質感の高さ、そしてシートの掛け心地などはやっぱり「クラス」の違うクルマだなぁと実感します。
これでレーダークルーズコントロールがオプション装着できれば言うことなしだったんですが…。

【エンジン・トランスミッション】

1,500CCは6速ATのみの設定

1,500CC直列4気筒DOHC直噴エンジン(111PS/14.7kgf.m)と6速ATの組み合わせになります。
車両重量が1,210㎏あるクルマなので、余裕ある動力性能というわけにはいきませんが、この1,500CCエンジンは吹け上がりが軽いこともあって「モッサリ感」のない十分な加速力があると言えます。おそらく一般道での走行において加速力に不満を覚えることはないかと感じました。

【サスペンション・乗り心地】

装着されていたタイヤは215/60R16 ブリヂストン トゥランザT001

フロント・ストラット式/リヤ・トーションビーム式で構成されるサスペンションは、タイヤが60偏平の16インチになったことで、操縦安定性と乗り心地のバランスが良くなり、乗り心地としては舗装状態の悪い路面を走行する時の「突き上げ」がマイルドになり、操縦安定性はエンジンが軽くなったことも相まってGVCのお節介な部分がかなり少なく感じられるようになって「運転しやすく」なった印象です。CX-3の全グレードの中でもこの1,500CCが1番印象が良く、5年前のデビュー時に1,500CCエンジンが設定されなかったことが本当に悔やまれます。

【総括】


CX-3ですが、本当にメーカーの思惑に翻弄されてしまっているクルマだなぁと感じます。ホンダ ヴェゼルの高価格路線の成功を横目で見てディーゼルエンジン専用車として登場し、途中で2,000CCガソリンエンジン車が追加され、ディーゼルエンジン車は1,500CC→1,800CCになり、今度は1,500CCの追加と目まぐるしくラインナップの変更が繰り返されています。
今回登場の1,500CCガソリンエンジン搭載モデルの出来は素晴らしいだけに、繰り返しになりますがレーダークルーズコントロールの非搭載(通常モデル)が悔やまれてなりません。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2020/08/16 09:51:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 5/2
とも ucf31さん

4/30(水)16時からオープン活動
Good bad middle-agedさん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

5/2 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北陸道、親不知で「ETC2.0、一 ...
なうなさん

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@daifukumanさん うめぼしBさんの記事拝見しました。是非やってみようと思います。情報ありがとうございました😊」
何シテル?   04/30 22:24
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04
イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation