• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月25日

マツダ MAZDA3 SEDAN 15S Touring 試乗記

マツダ MAZDA3 SEDAN 15S Touring 試乗記 本日は11月19日に商品改良が発表され発売が開始されたMAZDA3に試乗しました。試乗グレードはSEDANの1,500CCエンジン搭載の主力グレード、15S Touring(2,315,989円/6AT/FF)になります。




【エクステリア】

フロント ボディカラーはディープクリスタルブルーマイカ


サイド

相変わらずカッコ良く写真を撮るのが難しいデザインです(笑)。でもやっと自分なりの「美しく撮れる」スポットが見つけられたのかなと。やっぱりセダンとかクーペとかSUVとかの枠を超えて、私はこのクルマが世界で一番「美しい」デザインかと思っています。個人的な感覚としてはかつて所有していたEUNOS 500の再来。10年経っても色褪せないデザインじゃないかと感じます。

【インテリア】

ダッシュボード

商品改良前と変更はありません。内装のクオリティはライバル車と目されるトヨタ カローラやスバル インプレッサよりも高く、個人的な視点では特に合皮が貼付されている面積が多いのでより高級感が際立っているのかなと感じます。

【シート】

フロントシート

コンピューター解析により形状と面圧が計算されて適度なホールド感とクッションの厚みが感じられるシートですが、個人的には普段乗っているBLアクセラと比較すると、ちょっと「アンコの詰まり」が足りないような感じがしました。
あと、排気量による「区別」というか「差別」があるようで、1,500CC車は豪華装備てんこ盛りの特別仕様車以外ではパワーシートとシートヒーターがオプションでも装着することができないようで、この点は残念というか今後の改良で是非とも装着できるようなるといいなぁと感じましたね。

【エンジン・トランスミッション】

SEDANは6速ATのみの設定

1,500CC直列4気筒DOHC直噴エンジン(111PS/14.9kgf.m)と6速ATの組み合わせになります。
エンジンは我が家のMAZDA2に搭載されているエンジンのチューニング違いのものになるのですが、平坦な道路を走行している限りではMAZDA2(車両重量1,070㎏)よりも260㎏重いMAZDA3(車両重量1,330㎏)のほうが加速力があるように感じ、坂道を登ってみてはじめて「このクルマは1,500CCなんだな」と感じるくらいです。
高速道路以外の下道は山坂道でない限りは加速力は十分であり、高速道路は「レーダークルーズコントロール」任せというドライブスタイルならこの1,500CC、価格的訴求力も高くて大いにアリかと感じました。

【サスペンション・乗り心地】

装着されていたタイヤは215/45R18 トーヨープロクセス R51

フロント・ストラット式/リヤ・トーションビーム式で構成されるサスペンションは今回の商品改良で一番「手が入った」部分ではないかと感じました。
MAZDA3の初期モデルは最近車検の代車として拝借していたのですが、やっぱりその走りはMAZDA3として求める操縦安定性を固定軸のトーションビーム式で実現するために硬めなチューニングとなり、独立懸架式を採用するカローラやインプレッサと比べるとどうしてもリヤを中心に「ヒョコヒョコ」した突き上げを感じていました。
今回の商品改良でそのリヤを中心とした「ヒョコヒョコ」感はほとんど感じないくらいに低減され、操縦安定性を維持したまま乗り心地が大幅に向上しました。本当、これでやっと洗練された内外装に見合う走りの質感になったように感じました。
ただ、惜しむらくは現行型がこのサスペンションチューニングで登場していたらなぁ、ということです。このチューニングならRAV4にカー・オブ・ザ・イヤーをさらわれることはなかったのかなと。

【総括】
MAZDA3はやっぱり気になるクルマなので、SEDANの試乗車が配備されているディーラーを探して試乗してきました。結果、「良かった」を通り越して「欲しい」と思うクルマになっていました。この1,500CCは見た目は上級モデルと変わらず、価格はアレコレ付けても280万円台に収まるので、MAZDA3としては非常にコストパフォーマンスの高いモデルではないかと。今回の商品改良でエンジンのチューニングまで変更されたディーゼルエンジン車にも試乗してみたくなりましたね。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2020/12/30 17:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番GET👍」
何シテル?   08/16 16:53
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation