• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月09日

ホンダ フィット e:HEV RS 試乗記

ホンダ フィット e:HEV RS 試乗記 本日は10月6日にマイナーチェンジが発表され、10月7日より販売が開始されたホンダ フィットに試乗しました。試乗グレードは新グレードのe:HEV RSになります。

【エクステリア】


今回のマイナーチェンジで追加されたRSグレードのエクステリアはマイナーチェンジ前のフィットにはないスポーティさを感じさせるものになっています。特にフロントバンパーはブラック塗装も多くてよりスポーティに感じますね。

【インテリア】


インテリアはダッシュボードの中央部に合成皮革のソフトパッドが使われていることもあってこのクラスのクルマとしてはクオリティが高く感じられます。また、RS専用の3本スポークのステアリングもスポーティさが強調されていていい感じです。

【シート】


シート生地に合成皮革とウルトラスエードを使った少し贅沢なシートは掛け心地も良好でした。

【エンジン・トランスミッション】
モーター出力が若干向上したとのことですが、1500CCのハイブリッドカーとしては普通の加速力かなと。主に街中ではモーター走行となることもあって、静粛性は高いように感じられました。

【サスペンション・乗り心地】


RSグレードの真骨頂は正にここにあります。フィットの他のグレードよりもしっかり感が増したステアリングフィールはそれだけで安心感が増したように感じられ、専用のスプリングとショックアブソーバーの組み合わせはロール剛性が高められていて十分にスポーティと呼べるセッティングになっています。乗り心地は多少バタつきがありますが、スポーティグレードとしては十分に許容範囲かなと。現行モデルが登場して2年半余り、やっと待望のスポーティグレードが登場したといったところです。

【総括】


RSグレードですが、期待を裏切らない出来でした。できれば11月に登場する純ガソリンモデルにも試乗してみたいと思いました。









ブログ一覧 | 試乗
Posted at 2022/10/09 16:41:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

コメ作ろ
blues juniorsさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入した ...
やっぴー7さん

準備万端パート2・・・
シュールさん

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のランチはステーキのあさくまにてステーキ🥩ランチ」
何シテル?   04/20 11:48
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51
イモと2025オフの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 05:34:03
第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:37:08

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation