• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん@8148のブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

1月末日の気になる新製品

1月末日の気になる新製品本日は「ブログ」らしいブログを。

昼間何シテルでもUPしましたが、デジカメinfoの記事でついにパナソニックのフルサイズミラーレスカメラのスペックが掲載されました。
おおよそのスペックはずーっと前から掲載されていましたが、本日気になる重量やファインダーなどの詳細スペックが掲載されましたね。

重量は高画素のS1Rで898グラム、通常版?のS1で899グラムとのこと。
最近何かと撮影で「お世話になってる」手ブレ補正はレンズとのデュアル補正で6段。
ファインダーは560万画素で倍率は可変式(←可変はLUMIX G9も一緒)。
オートフォーカスの高性能化。
気になった部分は以上かな。

しかし、大きくて「重い」ですね。本体重量はCanonやNikon、そしてPENTAXの上級一眼レフと変わらない…。
使い勝手を削ってまで小さくすることは反対ですが、一眼レフからミラーレスに鞍替えする方の多くが「小型・軽量」なシステムに魅力を感じて鞍替えしているのであって、そこがわかっているからCanon、Nikon、そしてSONYのフルサイズミラーレスは小型・軽量化されていると思っています。
たぶん写真は素晴らしいものがありそうですが、リュック背負って山やら滝やら沢なんかを撮影するには個人的には「アウト」かなぁ。
マイクロフォーサーズも10-25㎜/F1.7なんてとんでもないズームレンズが登場する予定もあるので、今年は完全に「様子見」ですね。

個人的にはNikonのフルサイズミラーレスが気になっています。SDカードが使えるものが登場してくるとグッと前のめりになりますね。レンズもコンパクトで写りも良さそうだし。
とりあえずはCP+でじっくり見たいと思っています。

気になるといえば

ポロに1,500CCターボモデルが登場しましたね。1,000CCは街中でちょっともどかしく、

GTIの2,000CCは少しスパルタンなので、ちょうどいいモデルが登場したかなと。
エクステリアもなかなかスポーティでイイ感じなのですが、シートが1,000CCと変わらなかったのがちょっとな、と思うところですね。
また機会があったら試乗してみたいです。

もひとつ気になるクルマとして

ヴェゼルの1,500CCターボが本日発表されましたね。シビックセダンとほぼ同じスペック(172PS・22.4kgf.m)ということで、かなりパワフルな印象です。しかし、価格が290万円強とSUV人気に乗っかった強気の価格設定が気になりました。エクリプス クロスの主力グレードが270万円だったのでそれくらいに落ち着くかと思いましたが、現行型デビュー時と同様またしてもコンパクトSUVの価格を「押し上げて」しまった印象がありますね。
こちらも機会があったら試乗したいクルマです。

以上3つの「気になるもの」のブログでした。
Posted at 2019/01/31 20:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いくら気候がいいとはいえ、1給油で1000km走行できるなんてカローラの高性能ぶりにただただ驚くばかりです。」
何シテル?   10/17 12:12
やまちゃん@8148です。 カローラとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
67891011 12
13 1415161718 19
2021222324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

突然ですが、カローラ始めました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 21:10:36
ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
サルーン的な乗り心地と多少余裕ある加速力を求めてフリードハイブリッドModuloXから乗 ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation