• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん@8148のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

マツダ CX-30 X PROACTIVE Touring Selection(FF)試乗記

マツダ CX-30 X PROACTIVE Touring Selection(FF)試乗記本日は昨年9月20日発表され、1月16日に発売が開始されたマツダ CX-30の新世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」搭載モデルに試乗しました。試乗グレードは装備充実の量販グレード、X PROACTIVE Touring Selection(3,415,500円/6AT/FF)になります。


エクステリア フロント ボディカラーはジェットブラックマイカ


エクステリア サイド


エクステリア リヤ


ダッシュボード


フロントシート

【エクステリア】【インテリア】【シート】の項目については過去の試乗記で記載しておりますので割愛します。過去の試乗記をご覧いただければと思います。

【エンジン・トランスミッション】

トランスミッションは駆動方式を問わず6速AT/6速MTが選択可能

2,000CC直列4気筒DOHC直噴+スーパーチャージャー+マイルドハイブリッドの新世代ガソリンエンジン(SKYACTIV-X・180PS/22.8kgf.m)と6速ATの組み合わせになります。MAZDA3ファストバックよりも車両重量が50㎏重くなるので、ファイナルレシオが若干ローギアード化されています(4.367→4.669)。
試乗はMAZDA3 SKYACTIV-Xと同じコースを試乗させてもらいました。アクセルを踏み込める場所で同じように踏む込んだところ、やっぱり重量増の影響なのか、MAZDA3よりかは伸びやかな加速はできなかったかなぁ、という印象です。ただ、発進からの加速であったり、アクセルの踏み具合に応じてリニアに加速する感じからして、価格(2,000CC SKYACTIV-Gモデル比+68万円‼)を度外視するならば、CX-30の中では1番走りが気持ちいいのではと思いました。

【サスペンション・乗り心地】

装着されていたタイヤは215/55R18 トーヨープロクセスR56

フロント・ストラット式/リヤ・トーションビーム式で構成されるサスペンションは、2,000CC SKYACTIV-Gモデル比+90㎏の前輪荷重増加を全く意識させない回頭性と、マツダの新世代シャシーを活かしたセッティングが印象に残りました。
MAZDA3よりも最低地上高で+35㎜、全高で+100㎜、ホイールベースで-70㎜と「走り」の条件では不利になるはずなのに、MAZDA3よりもこのクルマのほうが走っていて気持ちがいいんですよね。路面が荒れたところを走行してもタイヤがドタバタしないし、交差点を曲がる時にも路面からの情報は途切れないし、カーブを曲がる時の姿勢も安定していて思った軌跡を描いて曲がっていくし。本当、新世代シャシーの基準車はMAZDA3ではなくこのクルマなのでは、という出来です。本当、くどいようですが価格を度外視すれば現在のマツダのクルマの中で最もおすすめなのがSKYACTIV-Xを搭載したCX-30かなと。SKYACTIV-Dと同じ価格であればもっと高い評価を受けていたのではないかと…。

【総括】


同乗した営業担当がおっしゃっていました。SKYACTIV-X、正直売りにくいと。事実、CX-30のSKYACTIV-X試乗第1号はなんと私でした(苦笑)。FF/4WD、6AT/6MTのワイドバリエーションを揃えて、いかにも売っていきたいと感じるのですが、どうしても私が高校時代のユーノス800の状況を思い出してしまいますね。
今後の仕様変更等で無理とは思いますが価格が少しでも引き下げられて、より多くの人にこのクルマの良さが伝わっていくことを願うばかりです。

【おまけ】
今日は光の具合からか納得できる写真が撮れました。写真は光の加減でこうも変わるのかと改めて思った次第です。クルマとは関係ない話ですみません。

このブログの撮影機材
カメラ Panasonic LUMIX S1
レンズ SIGMA 24-70㎜ F2.8 DG DN Art
Posted at 2020/01/26 20:03:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「山梨県北杜市明野ひまわり🌻なう👍」
何シテル?   07/29 09:21
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    123 4
5678910 11
12 1314151617 18
1920212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation