• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん@8148のブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

新緑の豊田ふたたび

新緑の豊田ふたたび本日は滝と新緑の撮影でふたたび豊田市へ行ってきました。
今回の撮影にあたって、新たな撮影アイテムを導入。
1.

リモートレリーズです。6年前の撮影オフをきっかけに始めたカメラですが、「撮影する」ということの奥深さやメーカーによる写真の色合いの違いなどがどこかクルマと通ずるところがあり、気が付いてみれば所持するカメラが4台、マウントが3つと変態的な状態になってしまっております。
今回導入したリモートレリーズはケンコー製のリモート90LC-RS-E3で、主にCanonとPENTAX向けの商品ですが、所持するカメラにつないでみるとOLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢや富士フィルムX-T4にもつなげれる汎用性の高い商品でした。
今までスマホアプリでシャッターを切っていましたが、どうも思った写真が撮れていなかったので今回の導入になりました。

話しは戻っていざ豊田、二畳ヶ滝へ。今回のお供は
2.

S4で行ってきました。クネクネの山道はやっぱり高性能がモノを言いますね。

で二畳ヶ滝です。場所は岡崎市と豊田市の境界付近にあります。到着後、長靴に履き替えてベストポジションを探して三脚を構えます。使用カメラは格安中古でたまたま見つけてしまったPENTAX K-1。個人的にはちゃんと撮ってやらないと納得できる写真がとれない気難しいカメラ。
3.

リモートレリーズ購入の甲斐あって納得できる写真が撮れました。県内でこんな豪快かつ繊細な流れの滝が撮れるとは思わなかったので、正直感動してます。ずっとこういうのが撮りたかったんですね。

滝の別ショットはAPS-Cの富士フィルム X-T4で。ISO感度を800~1600に上げてシャッタースピードを稼ぎます。
4.


5.


6.


7.

流れの豪快な部分を撮影できて満足です。

次の撮影地は同行した奥様のリクエストで二畳ヶ滝の途中でポピーが咲いているのを見つけた岡崎市の奥殿陣屋へ。
8.


9.

ちょっと盛りは過ぎていましたが、花を撮れること自体が久しぶりで気分も上がります。

そしてバラも咲いていました。
10.


11.


バラの接写はマイクロフォーサーズのE-M1 MarkⅢで
12.


13.


14.


15.

マイクロフォーサーズはオートフォーカスで花にピントが合うので接写向きなんです。

そして昼食。奥殿陣屋から少し岡崎側に新しくできたカフェでいただきました。
16.


17.

チキンもデザートもすげぇ美味かったです。

昼食後は香嵐渓へ。眩しいくらいの新緑を見たかったのです。
18.


19.


20.


21.

青もみじの緑は本当に美しいですね。

22.


23.


24.

杉と新緑の対比もいいですね。

25.

ガッツリと新緑を堪能し、帰りに市内のバラが綺麗なケーキ屋さんへ。
今日はとことん撮影です。

26.


27.


28.


29.


30.

もちろん、ケーキを買って撮影許可をいただいての撮影です。

写活欲というか、撮影欲を満たした1日でした。
早く県外でも撮影したいですぅ。
Posted at 2020/05/24 15:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味

プロフィール

「山梨県北杜市明野ひまわり🌻なう👍」
何シテル?   07/29 09:21
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation