• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん@8148のブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

スバル フォレスター STI Sport 試乗記

スバル フォレスター STI Sport 試乗記本日は昨年8月25日にグレード追加が発表されたスバル フォレスター STI Sportに試乗しました。

【エクステリア】


D型から変更になったフロントマスクが現行モデル登場時からこのスタイルだったらなぁと思います。しかしホイールも黒だとクルマそのものも真っ黒になってしまいますねぇ。

【インテリア】


随所にボルドー色が散りばめられたインテリアは華のある印象でしたね。

【シート】


贅沢なナッパレザーのシートは体を包み込むような感じでした。ただ、個人的にはこのナッパレザーをオプションにして標準仕様はファブリックでも良かったのかなと思いましたね。

【エンジン・トランスミッション】


1800CC水平対向直噴ターボエンジンとCVTの組み合わせです。加速力は街中ではインプレッサ2000CC相当で踏み込めばスペックどおりの加速力になるのかなと。

【サスペンション・乗り心地】


フロント ストラット、リヤ ダブルウィッシュボーンで構成されるサスペンションはとにかく素晴らしいのひと言。
私の理想とする乗り心地です。フィーリング的には硬いけどしなやかであり、特に225/55R18という大径タイヤが装着されているにもかかわらず、タイヤが拾う振動をサスペンションで吸収して室内にゴツゴツ感を伝えてこないところはSUVとしてはありえないチューニングです。他社ではエクストレイルもCX-60もやっぱり大径タイヤが拾う振動をサスペンションでは吸収しきれませんでしたから。この理想的なフラットライドをダンパーチューニングでやってしまうところが本当にすごいです。

【総括】
やっぱり、というかフォレスターは走りの質感ではライバル車よりも頭一つ抜けていますね。特にこのSTI Sportは究極のフォレスターだと思います。









Posted at 2023/01/15 19:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日は豊田市・岡崎市にてみん友さんたちとプチオフでした。楽しい時間はあっという間でしたね。」
何シテル?   10/13 22:24
やまちゃん@8148です。 カローラとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

突然ですが、カローラ始めました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 21:10:36
ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
サルーン的な乗り心地と多少余裕ある加速力を求めてフリードハイブリッドModuloXから乗 ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation