• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん@8148のブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

アクセラセダン XD登場…

アクセラセダン XD登場…正直、現行モデル登場時にラインナップして欲しかったです。今さら感がとってもです。

2年前の現行モデル登場時にこのグレードがあったら私の現在所有車も変わってたかもですね。
しかし、サンルーフはいらんかな。

ただ、アクセラで本当にラインナップしたほうがいいのは1500Dのほうでしょうねぇ。
Posted at 2015/12/17 20:20:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2015年12月05日 イイね!

スバル フォレスター 2.0i-L Eyesight(D型)試乗記

スバル フォレスター 2.0i-L Eyesight(D型)試乗記本日はR2のキーレスエントリーの電池交換へディーラーへ行ったときに、10月28日にマイナーチェンジしてD型となって大幅に改良されたフォレスターに試乗しました。試乗グレードはNAの2.0i-L Eyesightです。

エクステリア

ヘッドライトがLED化され、NA車のバンパーが変更されたことやテールライトが変更されたことで力強さに洗練さが加わった印象です。私は現行モデルの無骨さを残したスタイルは結構好みなのですが、一般的にはハリアーのような都会的な印象のほうが好まれるのでしょうね。

インテリア

エクステリア同様にかなり変更が加えられています。特にメーターパネルは全面変更されレヴォーグに近い印象になりました。クオリティは上がっておりますが、ライバルと比べると「普通」の印象ですね。

シート

シートの掛け心地は普通ですが、後述するサスペンションの出来が良くなったため、ポジションが高めに感じてしまいました。もう少しポジションが低くなると腰高感も薄れるでしょうね。

エンジン・トランスミッション
FB20 2000CCNAエンジンとリニアトロニックCVTの組み合わせです。今回、大幅な改良が加えられて低回転からの力強さが増した印象でグッと走りやすくなりました。普段は一般道で月一高速道路というような使い方ならまず不満を覚えることはないと思います。変速についてもCVTのクセを感じることはありませんでした。ただ、走り始めの飛び出し感がもっと抑えられるともっと洗練された印象になるかもしれません。

サスペンション・乗り心地
今回のマイナーチェンジで一番進化を感じたのがこの部分です。3年前のデビュー当時でもかなりの実力でしたが、今回のマイナーチェンジでより洗練されました。
走り始めて感じることは、足回りはマイナーチェンジ前のモデルよりもショックアブソーバーの減衰力、特に伸び側の減衰力が高められていて、締め上げられているのですが、ボディ剛性がそれ以上に高められているので乗り心地が良くなっています。そして足回りの締め上げによってタイヤのバタつきが抑えられ、より「フラットライド」になりました。少々荒れた路面を走行しても不快な振動がすぐに収束します。
また、ステアリングギヤ比がクイックになったことでより軽快感が増しました。全幅が1795mmの大柄なボディがコンパクトカーのように軽快に走ります。本当に乗っていて笑顔になれるクルマです。純正でここまで完成度の高い足回りは今年試乗した国産車では間違いなく№1です。ここまでの出来だと、より完成度の高くなったターボ車にも試乗してみたくなりますね。
もし、これでも「硬い」と感じるようならPROVAのクロスメンバーカラーを装着してよりボディ剛性を高めることをおススメします。

総括
デビュー当時から実力の高かった現行フォレスター、マイナーチェンジでより魅力的なクルマになりました。試乗していて、本当に事情が許せば「欲しい!!」と思ってしまいました。足回りの出来は今年試乗した国産車では間違いなく№1だと感じました。
Posted at 2015/12/18 23:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「カローラW×Bにリジカラ取り付けた。カローラで唯一気になっていた乗り心地の雑味が見事に消えて理想の乗り心地になった。現行カローラで乗り心地が気になる人は是非リジカラ試してみてほしい。きっと乗り心地の変化に驚くはず。」
何シテル?   11/03 17:07
やまちゃん@8148です。 カローラとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

突然ですが、カローラ始めました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 21:10:36
ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
サルーン的な乗り心地と多少余裕ある加速力を求めてフリードハイブリッドModuloXから乗 ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation