• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

octagonのブログ一覧

2007年05月02日 イイね!

房総で暴走!

房総で暴走!大型連休2日目の4/29(日)新鮮なお魚を食べに、房総へ暴走してきました。
最近、この方の影響でタイトルに凝ってみました(笑)

前日、こちらの方へのコメに保田のばんやへ行こうかなぁ、とレスしたのがきっかけでお仲間3人とご一緒に、サンデーブランチ・ミニオフとあいなりました。

土日・祝祭日は朝9:30からOPENなので、早朝走り屋さん達には結構重宝なお店です。
千葉にも短いながらワインディングもあり結構楽しめますよ。
今度、MGFDFCのオフ会を食事(ブランチ)付きでぜひ企画しましょう!

MGF、ユーノスロドスタ、マツダRX-8にうちのDD6と日・英2台づつのオープンとクローズで、春爛漫の暴走半島、房総半島ドライブ&ブランチを堪能してきました。


追伸:今日から4日間カミサンが娘に逢いに中国へ行き、楽しい独身生活が送れます。
ウキウキ!(笑)
Posted at 2007/05/02 16:08:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月28日 イイね!

ヒストリカルなTD

ヒストリカルなTD今回の鹿沼で2002さんがエントリーしたMG-TD、12年前の雑誌に掲載されていました。

'95年に創刊された「フォルツァ・マキナ」という雑誌からスキャンした写真です。
(ちなみにこの雑誌創刊号で廃刊となった幻の雑誌です・・・w)

とってもダンディなお父さん(ukawaさんそっくりですね・・・w)と、お若くてお綺麗なお母様とのツーショット。
ホント、絵になってますね!

いつかうちもこういうご夫婦になりたいもんです!(苦笑)




Posted at 2007/04/28 14:52:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月24日 イイね!

鹿沼結果発表&動画追加

鹿沼結果発表&動画追加本日、2007ウッディパーク鹿沼ステージのHP上で結果発表がUPされました。
(関連情報URLをご参照ください)

やはりミスコースが最後まで響き、最終CP(ゴール)でのタイム差、12'45".2 の大幅遅着となり、86位という惨敗を期してしまいました (>_<)
リザウト見るとお分かりのように、本当に偶然にも87位が2002さんのMG-TDでSFCCの両車が 86-87フィニッシュとは、最後までオチが付いてきましたね!(苦笑)

表紙の画像は、2007ウッディパーク鹿沼ステージのポスター
鹿沼市内にかなり貼られていました。



本日の動画は日光杉並木(例幣使街道)を快走するoctagon号
前を走るラテン軍団(Fiat500とLancia Delta Integrale)に負けるなぁ!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=ErxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXojEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8jqIZgVPU2fkbllbT0i8fgI7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


フォトギャラリーは今夜UP予定!

フォトギャラリーPT1 UPしました!


4/25(水) フォトギャラリーPT2 UPしました!
Posted at 2007/04/24 17:04:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月23日 イイね!

ウッディーパーク鹿沼ステージ・レポート

ウッディーパーク鹿沼ステージ・レポート行ってきました、「ウッディパーク鹿沼ステージ」
昨日はNHKのニュースでもやっていたそうですよ!
(残念ながら僕は見逃しましたが・・・汗)

成績はと申しますと、目標に掲げた一つ「ミスコース・ゼロ」がいきなりくずれ、去年に引き続きミスコースによるゴールが大幅遅着・・・(泪)
(この時点で約20分の遅れで、ほぼ取り返し不可能な状況でした!)

順位は残念ながら表彰式まで残れず、結果もわからず早々と帰宅してしまいました。
結果がわかり次第、フォトギャラリーとあわせてUPします。




とりあえず動画をUPします。
ミスコースであわててUターン、間違えたところまで戻るoctagon号とアルファ。
ビッグヒーレーはほかの道を探して曲がっていきました!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=uUxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXRjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8MqIZgVPU2fkbkl/4OK.ean7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2007/04/23 14:30:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月20日 イイね!

いよいよ「ウッディパーク鹿沼ステージ」の始まり、始まり!

いよいよ「ウッディパーク鹿沼ステージ」の始まり、始まり!今週末の日曜日(4/22)は「'07春の車遊び3連戦」(笑)の最終戦、メインイベントの「ウッディパーク鹿沼ステージ」に参加します!
去年、初参加して今年で2回目ですが、このイベントも先週のBMCラリーと同様なかなか面白いイベントです。
というか、スケール的には150台もの参加車両がある鹿沼市あげての一大イベントです!

昨年の日記

一番古いモデルで1923年のR&R!(御年84歳)
若かりし頃のあの白洲次郎もイギリスで乗っていたというBugatti T35 やBentley Tourer・・・
宝石のようなクラシックカー達と一緒に走ってきます!

今年の目標は「ミスコースゼロ」&「30位以内」を目指して頑張って行ってきまぁす!

関連情報にエントリーリスト貼っておきます。
ちなみにNo.37がマチャアキ(Fiat 8V Zagato)でNo.38が02さんのMG-TD(コ・ドラがブルックランズさん)
02さんのコメント:「前を走るマチャアキが、観客に応えて手を振ってる間にスパッと追い抜くぞっ!」だそうです(爆)
そしてNO.53がoctagon@A子嬢(コ・ドラは2002さん弟)


レポ&写真のUPは月曜日になっちゃうと思いますが、出来るだけ頑張って早めにUPします!
Posted at 2007/04/20 16:38:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2/4MG-TF 160 アニバーサリーモデル 購入しました♪」
何シテル?   02/08 15:08
小学生のときに当時大流行だった1/24のスロットカーにはまり、早く16になって本物に乗りたいと夢見ていた「クルマ小僧」でした。 (当時は16で取れる軽4輪の免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ A3 スポーツバック e-tron アウディ A3 スポーツバック e-tron
仕事用足クルマ ダウンサイジング(1.4L ターボ)でキビキビ走る、今どきのクルマです。
MG TF MG TF
5年ほど前に乗っていたMGFからMGTFに、遅まきながら2台目会入会しました!(笑) ...
MG その他 MGA 1500 ロードスターMk-1 (MG その他)
週末限定近場専用車 05年春、某オークションにて購入。 あこがれの彼女を嫁さんにもらう心 ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
2002年7月購入

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation