• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

知多半島ハーフツーリング(YZF-R6)

知多半島ハーフツーリング(YZF-R6) 知多半島にソロツーリング行ってきました

電熱装備はヒートジャケットのみ


佐布里池(そうりいけ)
走り屋スポットだったらしいです。アップダウンの少ない面白そうなコーナがありました。道の駅がない知多半島の、道の駅に近い感じのスポットでした。






ちたの竹林

フォトスポットです。
広くないのでオフ会で複数台のクルマで行くのはお勧めしません。

舞フォルニア


知多半島の先端まで行こうと思っていましたが
天気予報は良かったですが、天気が悪そうなのと
風が強かったので、半分で帰ってきました。

コンビニにいたタンデムライダーさんは寒そうでした。

帰ってきてヤフー天気で見る限り、雨が降っていましたので早く帰ってきて正解でした。


走行ルート

2022ツーリングまとめ
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/02/21 08:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2022年2月21日 17:59
こんにちは。
もう、梅の花が咲いているのですね。
ちたの竹林・・・嵐山の竹林みたいで映え~写真が撮れそう、知りませんでした。
知多半島は元旦にバイクで行きましたが、寒くし風が強いしで、今冬は厳しい寒さですね。
コメントへの返答
2022年2月21日 20:06
コメントありがとうございます。

>嵐山の竹林みたいで映え~写真が撮れそう

最近知ったのですが、みんカラ向けのいいフォトスポットでした。大事にしたい場所です。

>知多半島は元旦にバイクで行きましたが、寒くし風が強いしで、今冬は厳しい寒さですね。

元日に知多半島で雪が積もって路面凍結している映像を見ました。あの日は本当に寒そうでしたね。

昨日は日中になっても気温が上がらず、風が強い、寒い日でした。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日 21:36 - 23:29、
146.49 Km 1 時間 53 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ57個を獲得」
何シテル?   05/04 23:30
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク4台の16輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

poropi シフトインジケーター for ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:13:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation