• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

乗ってみればNo.1の理由がわかります

乗ってみればNo.1の理由がわかります
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / N-BOX 不明 (2021年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 Hondaセンシングが進化している
停止状態まで減速できるようになっていて便利さUPしています。
不満な点 私はある程度使いこなせましたが、Hondaセンシングの使い勝手はまだまだ言いと言えない。一番使ってほしい高齢の人が、この機能を使いこなせるか?と言われるとまだまだ使いこなせないと思う。高速でも怪しいレベル。2つ3つくらいスイッチを押さないと前車追従にできないし、ユーザビリティの改善が必要と思います
総評 とにかく広い。Hondaセンシングで便利
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
NAなので加速力はいまいちです。信号待ちのときに、HondaセンシングがONの状態で一度アクセルを踏むと、前車に追従開始できるのが便利です。信号待ちで前車がいなくなるとアイドリングストップを解除したり、かなり進化している。できればアクセルを踏まなくても前車がいなくなったら発進してほしい
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4



Hondaはあくまでもカメラではなくミラーにこだわる。
使い方がわからなかったり、ボタンを押さないと起動しないカメラよりは使いやすいと思う。
ただし焦点を合わすのは慣れが必要
積載性
☆☆☆☆☆ 4



トランクにそれなりにスペースがあってなおかつ後席が広い。すごい
その他
故障経験 なし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/04/03 11:45:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日 21:36 - 23:29、
146.49 Km 1 時間 53 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ57個を獲得」
何シテル?   05/04 23:30
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク4台の16輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

poropi シフトインジケーター for ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:13:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation