• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月26日

知多半島ツーリング(CB1300SB/YZF-R6)

知多半島ツーリング(CB1300SB/YZF-R6) 今日は、知多半島に妻とツーリング

知多半島は愛知の北の方から行くのが難しいところ。
名古屋市内を走るのが嫌いなので、基本は高速を使います。
(必然的にCB125Rは選ばれなくなります)

ちなみに知多半島は、今年5回目w
知多半島は玄人向けツーリングスポット。ようやく楽しみ方がわかってきました。

■大府PA
最初の休憩は最近新しくできた知多半島道路の大府PA

まだ高速を30分くらい走っただけだけどw

揚げパン(と試飲のコーヒー)


途中、知多半島道路の反対車線でクルマが燃えていました。
消火されていましたが、まだ臭かったです
タイヤが焼けたときの匂いがしました。

■美浜PA


途中、すれ違った白赤のYZF-R1(だとおもう)のお姉さんがめちゃくちゃ手を振ってくれた。(わたしにじゃなくてR6の妻がメインだと思いますw)

■ぽんかふぇ


バイクで来ると手前に映っているポン菓子をおまけしてもらえます
可愛すぎて、おっさん一人で来る勇気がなかったところ
妻にお願いしてきてもらいましたw

これからは、頑張って店の前でバイク見ながらコーヒーを飲むことくらいはできそう。
道の駅のない知多半島のちょうどいい休憩場所になりますね。
(休日は結構お店の前にバイクが止まっています)

今日は、大きい(折りたたんだ状態で40cmくらいのコンパクトではない)三脚とミラーレスをもって来ましたが…、「カードがありません」orz
昨日iPhoneの方が写真キレイってブログを書いたのでバチが当たりましたね


■あの坂

最近話題になっている、まるは食堂のそばの「あの坂」です
あー、もっと上まで上がっても良かったんですね…

■食彩酒房 寿
ぽんかふぇでもらったパンフレットで選びました



普段はソロツーなので、店に入ってご飯を食べることはほとんどないのですが、
美味しいごはんはツーリングの醍醐味ですね。

■矢勝川

昨日の彼岸花は少し不完全燃焼だったので今日も彼岸花
キレイでした。多分満開

帰り、朝の車両火災が原因なのか、
半田中央IC付近(セントレアから来る道も合流するところで1車線になっていて)で渋滞(泣)

そしてインカムの電池が自宅まで持たず(泣)
10年前に3000円で買ったインカムがそろそろ限界

走行ルート


ツーリングまとめ2022(後半)
ツーリングまとめ2022(前半)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/26 20:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年9月26日 21:13
こんばんは。
ぽんかふぇは、「オヤジ1人」だとハードルが高いですね。
奥様となら、ごく自然なのでいいですね~
矢勝川の彼岸花もキレイ!
自分は、渥美半島へ鷹の渡りを撮影に行きたいんですが、朝メチャ早く出ないといけないので躊躇してます。 (;'∀')
コメントへの返答
2022年9月26日 23:12
ぽんかふぇ、次回は一人で行けそうな気がします。
ポン菓子はかわいらしいし、スイーツを一人で店内で食べるのは少しレベルが高いですが、超オシャレなカフェっていうイメージではなく、バイクの色も強いです。
まずはお土産にポン菓子を買うところから始められてはいかがでしょうか。
2022年9月26日 22:20
三重県中部からは遠い知多半島
なのでまだ行ったことがありません
渥美半島はフェリーでわたれるのですけどね
コメントへの返答
2022年9月26日 23:02
近くて遠い知多半島ですね。
私が学生の頃はまだ鳥羽⇔師崎のフェリーがありましたが、セントレアができたくらいで、なくなってしまいましたね。
伊勢道がつながりフェリーに乗るメリットがなくなってしまいましたね(われわれ原付民以外には…)

知多半島は上級者向けのツーリングスポットなので、何度か訪れてみてほしいです。
ちなみに愛知に住んでいても、原二でいくのはハードルが高いです。
2022年9月27日 23:55
こんばんはー!😆

お花も写真スポットも映え映えですね〜🥹ステキです〜✨✨
海鮮も美味しそう🤤
カーブ&坂道も大好物なので、行ってみたくなりました😄♪
コメントへの返答
2022年9月29日 0:09
天気が良くてキレイに撮れました。
海鮮は美味しいです。どこ入ってもハズレは少ないです。その代わり美味しいものは高いです(笑)
坂道は、もう少し登ったところがバエスポットらしく…再挑戦します。
知多半島は北海道の美瑛や富良野の雰囲気が楽しめる素晴らしいところですよー。ぜひ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日 21:36 - 23:29、
146.49 Km 1 時間 53 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ57個を獲得」
何シテル?   05/04 23:30
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク4台の16輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

poropi シフトインジケーター for ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:13:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation