• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅるぺぽ☆とかしまやとかいうひとのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

バッテリとプラグ。

B3のバッテリ交換。ヤフオクで買ったユアサ。 前のはまだ2年ちょいでインジケータはGREENだったけど、交換したらクルマが軽くなった。 買い物ついでにSABでプラグも買う。お買い物車なので耐久性重視でNGKイリジウムmax。6番。 レガシィがイリウェイの7番なのにアルピナが6番(笑)。 更に軽 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/07 18:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2007年01月14日 イイね!

セダンにボンネットを積んで移動する方法。

セダンにボンネットを積んで移動する方法。
もぐさん...(;´Д`) ※2回目です(爆)。 ちなみにワゴンではなんの問題もなく車内に積めます。
続きを読む
Posted at 2007/01/30 22:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月04日 イイね!

輪切り。

輪切り。
minerさんから捨ててくれってことで預かったシリンダブロック、せっかくなんで(?)輪切りにしてみた。 特に意味はない。(ぉ #ここは1枚しか貼れないのが不便やね。 ついでに先日異音で降ろしたミッションのオーバーホール用ジャンクミッションが到着。 中身は開けてみてのお楽しみ。 現時点では使える ...
続きを読む
Posted at 2006/10/04 20:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2006年10月02日 イイね!

燃料ポンプ。

BC/BFのほうがGDBのよりポンプ自体の吐出量多いんじゃん。へー。 BC/BF 150L/h以上 (3.05km/cm2) GDB  130L/h以上 (3.05kg/cm2) 実際にはレギュレータが2.55なんでアレだけど。 Ver.3のとか持ってくれば手っ取り早そう。 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/02 22:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2006年08月07日 イイね!

なんじゃこりゃああ!?

なんじゃこりゃああ!?
Ver.2が間もなく出て行くので整備のピッチが上がる。 こうクソ暑いと仕事終えてからクルマ弄る気になんかならんけどそうも言ってられず。夜になっても涼しくないしな。 毎日今日はドラシャ外すー今日はデフ降ろすー今日はスタッドとコンパニオンフランジ打ち替えるー今日はデフ載せるーとかそんな感じ。 んで ...
続きを読む
Posted at 2006/08/07 21:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2006年07月19日 イイね!

出荷しました。

出荷しました。
無事出荷。
続きを読む
Posted at 2006/08/07 22:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2006年07月07日 イイね!

燃料ポンプ。

燃料ポンプ。
もぐさんがBC5から取り出した腐りかけの燃ポンAssyと、うちのRA-STiから供出した燃ポンAssy(GT-Rのポンプがついてるらしい)と、GDBのスペCの燃ポンAssyを持ってきてくれたんでいろいろ比較。 BC5のノーマルポンプとGC8のを比べると、BCのほうはなんかセンサが付いてる。 GC ...
続きを読む
Posted at 2006/08/07 21:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2006年06月29日 イイね!

インテークポート。

インテークポート。
ふつーのEJ20Gのインテークポート。 鋳肌がそのままやね。 この目で初めて見たポートは綺麗に仕上げられたRS-RAだったもんで、知ってはいてもなんか軽くショック。 コレ、なんのエンジンだっけ?(ぉ
続きを読む
Posted at 2006/08/07 21:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月07日 イイね!

デフ分解。

デフ分解。
なんかここんとこアホみたいに忙しくて作業が全然進まん。 とりあえず気分転換にラグナくんが捨ててったリヤデフをスクラップから拾って分解してみた。 リヤカバー外す。 左右のリテーナ外す。 デフ取り出す。 コンパニオンフランジ外す。 ドライブピニオン叩き出す。 ドライブピニオンを支持するベアリングま ...
続きを読む
Posted at 2006/06/07 21:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月02日 イイね!

エキマニ修理その2。

昼間明るいところで見ると、やはり継ぎ目にクラックらしきものが見える。 カラーチェックかけても大丈夫だったんで漏れちゃいないんだろうけど、熱で膨張したり収縮したりするとあっちゅー間に割れるのは自明なんで定時後に追加溶接。 ところがアルゴンで溶棒使っての溶接はあまり慣れてないのに加え、集合部のフラン ...
続きを読む
Posted at 2006/06/02 22:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「\ミャクミャク様!!/」
何シテル?   12/19 18:16
SUBARUとかALPINAとかSUZUKIとかSACHSとかdoppelgangerとか、タイヤの付いた乗り物好きな、しがない零細製造業のひと。 一時期はB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク&ウイング塗装記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 09:46:46
ステアリングホイール交換(純正4本→3本スポーク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 20:59:58
E36エアバッグレス車両にゴングモジュールを追加する(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 22:06:25

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.2 ツーリング BMWアルピナ B3 3.2 ツーリング
6MT/アルピナグリーン E36のカタチが好きで、かといってE36のツーリングなんぞ正 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型/6MT/クルーズコントロール付だけどABSなし/ブラックマイカ いや、だからどっ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット500 SPORT(35台限定車) ツインエア/イタリーブルー/5MT 「フ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M44/5MT/LHD/ボストングリーン/Mテクニック/サンルーフ B3いるしM3には ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation