• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅるぺぽ☆とかしまやとかいうひとのブログ一覧

2020年05月15日 イイね!

[E36]生存報告。

消費税増の余波でちょっと少なめだった仕事が、コロナ禍でがくんと減っとります。
工作機械は展示会全滅、営業活動も自粛で客先自身が受注取れなかったり、コンサートイベント関係は即全滅、トラックも減産で部品メーカーも減産で消耗品も半分。
雇用調整助成金申請はしたけどまだ持続化給付金もらう程は減ってない感じ。6月は受給対象になりそうなふいんき。
とりあえず融資の申し込みしたんであとは体力勝負。


で、新入りの318is。
昨年からちょっとずつ純正戻し。

社外のテールランプが作りがあまりよくないのと経年劣化を感じるんで純正にしてみたり、


その裏のカバーが付いてなかったんで付けてみたり、


ウィンカーを2500円くらいの純正っぽい中華互換品にしてみたり、

(やっぱオレンジがいいかな

ついてなかったエアダクト付けてみたり、


せっかくグリルから吸気するようになってるのにパワーフローにしてエンジンルームの熱吸うわ固定が適当なんで蛇腹にヒビが入ってたんで純正戻ししてみたり、

※前期のエアフロは抵抗の大きいフラップだけど後期はホットフィルム
外してみたら即取れたりw、


窓のパッキンがボロボロだったんで交換したり、

窓外したついでに濃すぎて夜不便なフィルム剥がしたり


フィルム剥がすより糊の除去のほうが大変だったり、


ちょっとずつやるんでなかなか進まん。
部品取り車にもない部品とかいろいろあって地味に金かかるな…

気候と日の長さのバランスが良い時期に電話番で出社することが多くなるんで、これから捗るなー(´;ω;`)ブワッ
ドア内張りの裏がひどかったりリヤのボードが色あせてたりリヤスピーカーのエッジが消滅してたりブロアや床下から異音がしたり、ネタは尽きん…

走る分には全然問題なく快調なんだけど。
エンジンはきれいに吹けるし、燃費もいい。街乗りで10km/h超える。

一番古いBFはなんの問題もなく元気に走ってるし、B3は相変わらずあまり調子良くないけど一時期よりマシになってそこそこ走っとります。
Posted at 2020/05/15 21:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年12月14日 イイね!

[E36]最初にいろいろ。

318is、ぼちぼち直しとります。

・ホイール
付いてきた純正18インチくっそ重くて脚がドタバタするんで、引き取ってきてすぐにヤフオクでOZ ウルトラレッジェーラをポチ。
205/60R15が純正の140ps車やぞ。17でもでかいと思うくらいなのに。

純正18インチ(名前知らん)+225/40R18 20.8kg
UL+225/45R17 17.6kg
UL+245/40R17 18kg

乗り心地が割と落ち着いた。
タイヤ交換するときはリヤも225にしたい。非力で軽さが信条のisに245は無駄すぐる。



・リモハザ
amazonで2000円。安くなったもんだ。


常時電源引いて、GND引いて、アンロック線からロック線にダイオード入れて、ロックs

なんか親機付いてるw
リモコンもらってないぞw

古いの撤去。
わかってたら電源もダブルロックもちょん切って繋ぎ込むだけだったじゃん。無駄な仕事したわ。
ロック線アンロック線ハザード線は手っ取り早く繋ぎ替え。


・クイックシフト
遊びが大きくゆるっゆるのシフトフィールが許せなくてクイックシフト導入。
あのゆるっゆるは16万キロ走ってなんかすり減ってる?

amazonで1179円。マジか。
精度に問題あって取り付けはちょっと苦労したけど、とりあえず実用には支障ないっぽい。


・シフトノブ


プラスチックな感触と主張強いのは好きじゃないので、純正っぽいのに交換。
amazonで1469円。マジか。
クイックシフトと合わせても3000円でお釣りが来るとかってw


えーとこれは…w
BMWはねじ込み式じゃないのに、5度くらい傾いてんのはどうしたらいいんだこれw
謎マナーのお辞儀ハンコかよw


・ワイパー
スノーワイパー(?)付いてたけど硬化してるし見た目も好かないんで、部品取りから持ってきてゴムを新品に。
古い車は今風のやつより昔ながらのやつのほうが似合う。

この車、夏にカーセンサーに載ってたやつで、前オーナーが買うときに納車整備されてるハズなのに、なんでこんな古いワイパー付いてんの。外したとき表側のカバーみたいなやつパリっとあっさり割れたやんけw


他にもルーバー付けのドリンクホルダーとかなんかいろいろ付いてるけど撤去撤去。
トリムとかアンダーカバーとか細かいところで欠品があるので部品取りからいくつか補充。
Mテクバンパーで形状違うのとか足りないものは手配せんと。
キーも1本しかもらってないんでもう1本買わないと紛失とかイモビチップ死亡とかあるとヤバい。
スイスポでなくRS、M3でなく318isという変態さんなので、グレードエンブレムも復活したい。


しかしなんか付けるのに内装に直接タッピング打ち込むのやめれ。
不用意に接着剤使うのやめれ。
外装はきれいだけど、実用支障のない細かいところでいろいろあるなこの車。
Posted at 2019/12/14 19:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年11月16日 イイね!

[E36]ご軽率。

やってもうた…



ボストングリーンでM44で5MTであまりいじられてない、割ときれいな318is。

調べたら会社のそばの駐車場がうちのあたりより3割以上安く7000円以下、古くて車両保険がかけらんないので増車新規でも3万で2年目以降下がってく、旧車割増だけど2000cc以下で1.5t以下で月々で割るとえーと…とか思ったらついつい。
こないだ自分で上げたボストングリーンのB6-2.8Tの画像で自分がダメージ食らった感じwバカスw


新宿から1500円の高速バスで神戸まで行って引き取って自走で帰還。
六甲山経由で高速乗ったけど、軽く回るエンジンで140psでも非力とは思わんし、前650kg後650kgの1300kgはB3より100kg以上軽い。
エンジン短い分前がスッカスカw M3でなく318isであることに意義がある、みたいな。
4気筒の2ドアクーペと6気筒のステーションワゴンでこんなに違うんかというのがおもしろい。



ほぼ高速だけど14.3km/L。23年前の1.9Lとしちゃなかなかなのでは。
BFは頑張っても2桁に乗せるのがやっとだし。



ちょっと点検したところ…
アンダーカバーや内装が何箇所かないので部品取りからいくつか発掘してきたけどちょっと足りない。でも実用に支障ないから当面放置。
車検直後の割にヘッドガスケット下の新しいオイルがちょっと気になるけど、パワステ周りミッション周りの滲みはよくある程度。
一昨日まではかろうじて生きてたボンネットダンパーはついにボンネット支えらんなくなったんで要交換。
ミラーとかウィンカーとかエンブレムは標準に戻したい。
シフト周りがゆるゆるなのとストローク長いのなんとかしたい。
18インチ重いんで軽い17インチ探したい。
マフラーうるさいんでなんとかしたい。どっかにノーマルマフラーないかな。


バカだからシカタナイネ ┐(´д`)┌
Posted at 2019/11/16 20:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「\ミャクミャク様!!/」
何シテル?   12/19 18:16
SUBARUとかALPINAとかSUZUKIとかSACHSとかdoppelgangerとか、タイヤの付いた乗り物好きな、しがない零細製造業のひと。 一時期はB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トランク&ウイング塗装記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 09:46:46
ステアリングホイール交換(純正4本→3本スポーク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 20:59:58
E36エアバッグレス車両にゴングモジュールを追加する(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 22:06:25

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.2 ツーリング BMWアルピナ B3 3.2 ツーリング
6MT/アルピナグリーン E36のカタチが好きで、かといってE36のツーリングなんぞ正 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型/6MT/クルーズコントロール付だけどABSなし/ブラックマイカ いや、だからどっ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット500 SPORT(35台限定車) ツインエア/イタリーブルー/5MT 「フ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M44/5MT/LHD/ボストングリーン/Mテクニック/サンルーフ B3いるしM3には ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation