• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループCのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

外国車の国内販売 過去最高の割合に(NHKニュース)

NHKのニュースで、輸入車の国内シェアが過去最高になったとの報道がありました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140109/k10014368751000.html  軽を除くいわゆる登録車中の輸入車のシェアが8.6%になったとのこと。  しかし、このN ...
続きを読む
Posted at 2014/01/10 00:36:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2013年12月27日 イイね!

本国ではいきいきランチア・イプシロン

いつものごとく、webCGを読んでいると、大矢アキオさんのエッセイ「マッキナあらモーだ」に以下の記載がありました。 「イタリアにおける2013年1月から11月までの新車登録台数トップスリーを見ると、3位は『ランチア・イプシロン』の4万2884台、2位は『フィアット・プント』の6万292台だ。そし ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 01:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2013年11月25日 イイね!

東京モーターショー気になったクルマ(シトロエン編)⑥

東京モーターショー気になったクルマ(シトロエン編)⑥
 フランス車オーナーとして、シトロエンは、やっぱり気になるブランドです。  で、今回の東京モーターショーでシトロエンといえば、C4グランピカソですね。(マスコミ記事では、グランドC4ピカソと表記されていましたが)  また、ショートピカソというべきか、普通のピカソも導入予定のことのようです。(こ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 00:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2013年11月02日 イイね!

哀しきイプシロン

哀しきイプシロン
昨日に続き、立ち読みネタですが、次期型トゥインゴのスクープ写真が載っていたニューモデルマガジンXに、「底値まで待って買いたい新車」というコーナーがあり、取り扱われていたのが「クライスラー・イプシロン」でした。  記事によると、フィアット500がそこそこ売れているので、結構売れるだろうと大量に輸入 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 00:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2013年09月29日 イイね!

トリコロールデイ2013(イタリア車編)

トリコロールデイ2013(イタリア車編)
次は、イタリア車編です。  まずは、アルファロメオ乗りの方々。  500乗りの方々。旧型もいました。  アヴァンタイムと一緒の現行500の前に、ひっそりと停まっていた80年代ジウジアーロデザインのイタリア車達。  シュペール5GTターボとともにびっくりしたのが、このフィアット126 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 23:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2013年09月20日 イイね!

マセラティ・クアトロポルテ・エルメネジルド・ゼニア

マセラティ・クアトロポルテ・エルメネジルド・ゼニア
 いろいろと話題のフランクフルトモーターショーですが、気になるクルマがありました。  マセラティ・クアトロポルテ・エルメネジルド・ゼニアです。  マセラティなんて、雲の上のクルマですが、気になったのは「エルメネジルド・ゼニア」です。  これまた、イタリアのブランドものの服なんて持っていません ...
続きを読む
Posted at 2013/09/20 00:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2013年08月23日 イイね!

新型パンダ見ました

 今日、仕事帰りに初めて普通に走っている(試乗車ではないという意味で)新型パンダを見ました。  東京とか大都市では、既にちょこちょこ見るのかもしれませんが、なにぶん地方都市なので・・・。  日も暮れていたので、わかりにくかったですが、色は多分、白ではなくベージュでした。  初代トゥインゴや初代カ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/23 01:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2013年07月05日 イイね!

フィアット・プント20周年

 いつものごとく、webCGを見ていると、フィアット・プント20周年とのエッセイを見つけました。  今のプントって、グランデプントとしてデビューした頃は、それまでのベーシックカー然としたイメージと異なり、スタイリッシュなイメージでかっこいいって感じでしたが、今となっては500やパンダに埋もれて、 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/05 22:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2013年06月17日 イイね!

ランボルギーニ50周年

webCGをいつものように見ていたら、ランボルギーニ50周年イベントの記事が載っていました。  私たちスーパーカー世代で、スーパーカー消しゴムやコカ・コーラの王冠を集めていた世代にとっては、ランボルギーニはまさにスーパースターです。 (もう少し下の世代は、消しゴムはキン肉マンになるんでしょうか? ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 00:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2013年04月04日 イイね!

憧れのブランド(気分転換)

憧れのブランド(気分転換)
新車に傷が入り、気が滅入っているところですが、先日、近所で現行型のランチア・デルタを見ました。  ルノーにずっと乗っていますが、若い頃(といっても中学生の頃、まあ、子供ですね。)の憧れのクルマは、ランチア・プリズマ('85年式頃)でした。(当時はまだ、ラリーはグループB。ランチアデルタS4のデビ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/04 00:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記

プロフィール

「冥途の土産にアルピーヌA110試乗 http://cvw.jp/b/1774740/42570626/
何シテル?   03/03 21:19
グループCと申します。モータースポーツも大好きです。 車歴は、ルノー一筋で、25年を超えました。 (プロフィール画像にルノーがないのは、ルノーというメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:52:15
NWB / 日本ワイパーブレード 輸入車対応グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 23:46:27
エルマ のび~太12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:15:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 カングー1からの乗り換えです。  カングー1は、平成25年5月に11年目の車検を迎え ...
ルノー カングー ルノー カングー
2002年5月から2013年3月までカングー1に乗っていました。 正規輸入開始後、即契約 ...
ルノー カングー 子カングー (ルノー カングー)
 長男が生まれた際、本国のRenault Toysで販売されていたカングーの手押し車をデ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 水没により廃車になったヴェルニ・オレンジのパノラマルーフのトゥインゴの代わりに購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation