• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループCのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

トリコロールデイ2013(フランス車編)

トリコロールデイ2013(フランス車編)ルノーの次は、プジョー&シトロエン編。


 まずは、プジョー乗りの方々。


 DS乗りの方々。
 まとまって一斉に来場されていたようです。(ここが、うちのディーラーのルノーの面子とは全く違うところ。なにぶん、こちらは、だらだら、マッタリ感が売りですから。)


 ミドルサイズのシトロエン達。
 BXのイエローバルブがよく似合っていました。最近のフランス車にはイエロー似合いませんが、あの頃のフランス車は似合いますよね。


 フランス車イベントの華!アッパーミドルサイズのシトロエンです。
 さすがにフレンチブルーミーティングのように、多種多様なシトロエンは来てませんでしたが、C6が来てました。リアウィンドウの造形はすごいものがあります。
Posted at 2013/09/29 23:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2013年09月29日 イイね!

トリコロールデイ2013(まずはお礼)

トリコロールデイ2013(まずはお礼)トリコロールデイ2013、グリーンピア八女での開催以来、久しぶりに参加しました。(10年近く参加していませんでした。)

 久しぶりにお会いした同じディーラーでルノーに乗っている方々。
(tricolore_5さん、mayumiさん、キャンパーさん、SBTさん等々) 

 
 みんカラで色々と情報交換させていただいている方々。
(たまみほさん、鷹キチさん、ポーターバカさん、Jacques Japonさん、youth-kくん)

 みんカラで微妙に絡ませていただいていて、初めてコミュニケーションをとらせていただいた方。(ひだるかさん)

 本当にありがとうございました。
 とても楽しかったです。(家族は、すごく退屈そうでしたが、私は家族ほったらかしで、うろうろして話をさせていただいて楽しかったです。)

 特に、tricolore_5さん、毎年、事務局お疲れ様です。
 忙しそうで、ほとんどしゃべる時間なかったですが、ありがとうございました。

 写真は、ナンバー消したり、顔を消したりの手間がかかるので、おってアップいたします。
 取り急ぎ、お礼をと思って、投稿しました。
Posted at 2013/09/29 19:09:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2013年09月28日 イイね!

トリコロールデイ参加します

参加するか悩んでいたトリコロールデイですが、天気も大きくは崩れそうにはなさそうなので、参加いたします。

多分、遅めに現れると思いますし、誰かとあらかじめつるんで参加というわけではないので、どこに駐車するかもわかりませんが、よろしくお願いします。

Posted at 2013/09/28 19:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2013年07月11日 イイね!

Tipo 8月号

 仕事帰りに本屋によって、いつものごとく立ち読みをしていたら、Tipoの最新号が並んでいました。
 表紙を見ると、フランス車特集!
 
 久しぶりに立ち読みでなく、購入してしまいました。

 ルノー好きとしては、プジョー2008 vs ルノーキャプチャーの記事が載っているかと思いきやキャプチャーは乗れずにクルマの紹介のみとか、クリオ4の試乗記がないとか、ちょっと不完全燃焼でしたが、カングー新顔の紹介がされていたり、久々に一気に読んでしまいました。

 若い頃は、自動車雑誌は、Tipo、NAVI、モーターマガジン、ベストカーを、また、モータースポーツ誌もレーシングオンとF1グランプリ特集を購読していましたが、子供が生まれてから家で雑誌をゆっくり読む暇もなく、立ち読み&ネット記事のチェックのみになってしまいました。

 でも、Tipoは年に1回程度フランス車特集をやるので、その時だけついつい買ってしまいますね。
Posted at 2013/07/11 00:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2013年05月25日 イイね!

Top of the world(めざまし土曜日)

 土曜日の朝、ちょうど起きるかどうかっていう時間に、めざまし土曜日でTop of the world というコーナーをやってます。(BGMがカーペンターズではなく、フレディ・マーキュリーなのはどういうこと?)
 レポーターの鈴木ちなみさんに惹かれて、(起きられた時は)ついつい見てしまいます。(時折見せる水着姿が世のお父さんをクギヅケにしているとの噂が。私もその一人なんですが。)

 で、今週は、残念ながら?南の島ではなくパリだったので、後ろを走るクルマが気になってしようがありませんでした。

 でも、昨今のフランス国内のフランス車のシェアは、半分以下とのこと。実際に、ちょこちょこルノー、プジョー、シトロエンも映るものの、ドイツ車やフォードの映る割合の方が多いような・・・。
 残念ながら新旧カングーは映らず。

 ルノーもPSAグループも業績悪いって報道されますが、自国内ですらあの程度なら、しょうがないような~と感じました。
 で、EUだけでなく、もっとグローバルな視点でクルマを作ろうということになるんでしょうけど、そうすると、日本のマニアにとっては、ますます面白みのないクルマになっていってしまうんでしょうね。(日産のラティオみたいなクルマにルノーのエンブレムつけて売るようになったら悲しいですね・・・。)
Posted at 2013/05/25 16:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記

プロフィール

「冥途の土産にアルピーヌA110試乗 http://cvw.jp/b/1774740/42570626/
何シテル?   03/03 21:19
グループCと申します。モータースポーツも大好きです。 車歴は、ルノー一筋で、25年を超えました。 (プロフィール画像にルノーがないのは、ルノーというメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:52:15
NWB / 日本ワイパーブレード 輸入車対応グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 23:46:27
エルマ のび~太12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:15:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 カングー1からの乗り換えです。  カングー1は、平成25年5月に11年目の車検を迎え ...
ルノー カングー ルノー カングー
2002年5月から2013年3月までカングー1に乗っていました。 正規輸入開始後、即契約 ...
ルノー カングー 子カングー (ルノー カングー)
 長男が生まれた際、本国のRenault Toysで販売されていたカングーの手押し車をデ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 水没により廃車になったヴェルニ・オレンジのパノラマルーフのトゥインゴの代わりに購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation