• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループCのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

F1日本GP開幕

 いよいよ、F1日本GPが開幕しました。

 本来なら、今頃鈴鹿に・・・。と言いたいところですが、土曜日に仕事が入ったので、まだ九州におります。
 でも、我慢できずに、午後から休みをいただいてFP2テレビ観戦。

 いきなり小林可夢偉がクラッシュ。その後、クラッシュやトラブルが続いて赤旗まで出る状況。

 前半30分はドタバタ続きで、テレビでは、いまいち走りこめていないのかな?と思っていましたが、テレビを見終わった後にFIAのLive timingで確認すると、ちゃんと20週以上走りこめていました。(テレビだと、一台のクルマを追いかけるので、全体が分かりにくいですね。)
 また、FP2では、赤旗中断後の再開後、ソフト側のタイヤで走り込んでいたので、ハード側のタイヤのデータが取れているのだろうか?と思っていました。

 しかし、FP2を生で見たのち、録画していたFP1を見たら、全チームハード側のタイヤで走りこめていたので、それなりにデータは取れているんだろうと思います。

 今年は、レギュレーションが大きく変更になり、NAエンジンがターボエンジン+MGUのパワーユニットとなりました。
 で、低速トルクが大幅にアップしているのですが、直前特集を組んだ雑誌では、超フラットトルクでむしろ走りやすくなっていると書いてあったのですが、テレビを見ている範囲では、低速から立ち上がる大トルクのパワーユニットを制御できず、アクセルオンでクルマがふらつくシーンがたびたび見られました。

 土曜日の予選はドライコンディションのようですが、日曜日は台風の影響で前線活動が活発化する予報で、ウェットコンディションが予測されています。
 ウェットだと、鈴鹿という世界屈指の難コースがコントロールしにくい今年のマシンに牙をむくかもしれません。

 明日の予選まではテレビ観戦ですが、日曜日の決勝が楽しみです。
Posted at 2014/10/03 17:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年10月03日 イイね!

結構気合いが入っている欧州パルサー

結構気合いが入っている欧州パルサー鈴鹿では、すでにピットウォークが行われている中、何で福岡にいるんだ!とまたまた恨み節を言いたくなりますが、今日は、福岡にいてよかった!
 ホークス3年ぶりの優勝!
 同点に追いつかれた時、10回にサファテがけん制ばっかり投げて、ナーバスになっている中、満塁になった時はもうダメか!と思いましたが、何とか勝ってくれました。

 F1とホークスというと、10年以上前、ダイエーホークスがすごく強かった時期、中日と日本シリーズを戦っていて、ダイエーが日本一を決めた日にF1観戦のために名古屋入りし、名古屋出身の中日ファンの友人宅に泊めてもらったことがあります。
 会話が全くはずまなかったことを思い出しました。

 で、本題は、F1恨み節でも、ホークス優勝でもなく、3回目となる欧州パルサーネタです。
 (多分)既に発売されていると思われる欧州パルサーですが、パリサロンにジュークターボと一緒というか、クリオRSと一緒というか、1.6Lターボを搭載したモデルが発表されました。

http://response.jp/article/2014/10/03/233983.html

 記事によると、エンジンは3タイプ。
 日産が、欧州では実質SUVメーカーみたいになってそこそこ経つと思うのですが、ここにきて、激戦区のクラスにハッチバックで参入し、エンジンバリエーションもそこそこと、意外に日産も力入れているようですね。
 日本国内マーケットも同じくらい力を入れてくれればいいのですが。
 ラティオ、シルフィ、ティアナなんてCMどころか、雑誌やwebでのインプレッションすらほとんど見たことがありません。自動車雑誌やネットのメディアを通じてクルマのことを知ってもらおうということすら期待していないクルマって何と言ったらいいのか…。(ラティオに至っては、全くと言って程インプレッション見たことないような…。)

Posted at 2014/10/03 00:42:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記

プロフィール

「冥途の土産にアルピーヌA110試乗 http://cvw.jp/b/1774740/42570626/
何シテル?   03/03 21:19
グループCと申します。モータースポーツも大好きです。 車歴は、ルノー一筋で、25年を超えました。 (プロフィール画像にルノーがないのは、ルノーというメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
5 6 78 910 11
121314 15161718
192021 22 2324 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:52:15
NWB / 日本ワイパーブレード 輸入車対応グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 23:46:27
エルマ のび~太12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:15:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 カングー1からの乗り換えです。  カングー1は、平成25年5月に11年目の車検を迎え ...
ルノー カングー ルノー カングー
2002年5月から2013年3月までカングー1に乗っていました。 正規輸入開始後、即契約 ...
ルノー カングー 子カングー (ルノー カングー)
 長男が生まれた際、本国のRenault Toysで販売されていたカングーの手押し車をデ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 水没により廃車になったヴェルニ・オレンジのパノラマルーフのトゥインゴの代わりに購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation