
F1観戦のため、やっと名古屋にたどり着きました。
名古屋は大学時代を過ごした土地。(鈴鹿に行きたいがために名古屋の大学に行きました。バブル期の浅はかな考えでしたが、おかげで26年連続でF1を見ることができております。)
久しぶりにセントレア経由で行ったのですが、下宿していた金山駅を通って、涙が出そうになりました。大学1年の時、金山総合駅ができました。今は金山はビックリするほど変わってしまってます。
食事も年に1回の名古屋飯。味噌カツを食べました。
で、本題のF1ですが、本来は予選の話なんでしょうけど、FP3直前にベッテルがレッドブルを離脱するという大ニュースが飛び込んで来ました。
あまりに突然のニュース。その後、レッドブル側からベッテルがフェラーリ入りするとの情報が出て、おのずとアロンソのマクラーレン(ホンダ)入りも濃厚になってきました。
(タイトル写真のキャップも今年が最後になりそうです。)
なお、予選についてはニコがいかにもニコらしく金曜からコツコツとセットアップを進めてきて、ハミルトンを逆転!
テレビで見てても完璧と思えるラップ。PPを獲得しました。これで、ここ数戦の悪い流れを立ちきることができそうです。
しかし、明日は台風の影響で前線が北上、活発化。三重県は雨の予報です。
金、土と見ていると、今年のクルマは、巨大な低速トルクが大きくて、鈴鹿では各ドライバーとも苦労している様子。
それがウェットレースとなったらとんでもなくコントロールしにくそうです。ということは、大荒れ必至かもしれません。
個人的には、フェラーリ最後の年となりそうなアロンソに是非、今シーズン初優勝してほしいです。日本GPの決勝の雨はすごく久しぶりで、観戦は大変ですが。
あと、これも最後(になってほしくはないですが)かもしれない小林可夢偉の日本での走り。クラッシュした側が逆だったらパーツがなかったとか、交換したウィングはハンガリー仕様とか、驚くべき話が連発ですが、雨なら完走さえすればいいことあるかもしれません。
さらに、マンセル来日。トークショーでは飛ばしているようですが、雨がひどくなくて、デモランが中止にならないことを祈ります。
Posted at 2014/10/04 22:48:20 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記