• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループCのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

ちょっとやりすぎでは?ルノー・ジャポンの限定車商法

ちょっとやりすぎでは?ルノー・ジャポンの限定車商法 ここ2、3日、カングーのペイザージュの話題がちょこちょこみんカラのブログでも取り上げられていますが、先日、ルノー・ジャポンのメールマガジンを見たら、今度は、ルーテシア・クレールというパノラミックルーフの限定車が出るとのこと。

 ルノー・ジャポンといえば、カングー2の旧顔時代は”クルール”が毎年発表されていて、カングーファンは、「今年はどんな色だろう?」と楽しみにしていたものです。
 特に初めてのクルールのピンクには驚かされましたし、カングー1時代から並行モノで有名だったいわゆるミカングーなどの華やかな色もあれば、ベージュのような地味ながら何ともいえないいい色もあり、ルノー・ジャポンの色の選択にはうならされてきたものです。

 で、カングー2が後期顔になって、クルールがなかなか出なかったところに、先日コンフィチュールが発表され、カングー2初期に人気の高かったブルー・ボルガが復活。今後はこの手の路線か?と思っていたら、時期をおかずに、今度はペイザージュといって、これまたヴェール・カクトゥス等の復刻版でした。

 ここまで来ると、いくら何でもやりすぎではないでしょうか?

 現在、ルノー・ジャポンのHPに載っている限定車は、以下の車種。(実際の在庫の有無は分かりませんが。)

カングー・コンフィチュール(限定100台)
カングー・ペイザージュ(限定200台)
ルーテシアR.S.モナコGP(限定50台)
ルーテシアR.S.ジョン プレミアム(限定100台)
ルーテシア・クレール(限定100台)
キャプチャー・ルシヨン(限定150台)

 これに、いわゆる国産車でいうお得な特別仕様車みたいな限定車が

カングー アクティフ プラス ナビ(限定50台)

 さらに、限定数しか輸入されないという意味の限定車が

メガーヌR.S.トロフィーシリーズ

 ナビ付限定車とメガーヌR.S.トロフィーは別にしても、そのほとんどが、ほんの2、3カ月で発表された限定車で6車種も!
 で、クルールと比較すると、結構安直に企画された限定車がちらほらと…。

 ニッチマーケット狙いは分かるのですが、小手先だけでなく、もう少し腰を落ち着けて商品設定をしてほしいものです。
 個人的には、メガーヌにもベーシックモデルを、そして、セニックの正規輸入を、あと、トゥインゴの正規輸入と、その時にはスポーティモデルだけでなくベーシックモデルの導入をお願いしたいところです。
Posted at 2014/10/25 18:02:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルノー | 日記

プロフィール

「冥途の土産にアルピーヌA110試乗 http://cvw.jp/b/1774740/42570626/
何シテル?   03/03 21:19
グループCと申します。モータースポーツも大好きです。 車歴は、ルノー一筋で、25年を超えました。 (プロフィール画像にルノーがないのは、ルノーというメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
5 6 78 910 11
121314 15161718
192021 22 2324 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:52:15
NWB / 日本ワイパーブレード 輸入車対応グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 23:46:27
エルマ のび~太12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:15:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 カングー1からの乗り換えです。  カングー1は、平成25年5月に11年目の車検を迎え ...
ルノー カングー ルノー カングー
2002年5月から2013年3月までカングー1に乗っていました。 正規輸入開始後、即契約 ...
ルノー カングー 子カングー (ルノー カングー)
 長男が生まれた際、本国のRenault Toysで販売されていたカングーの手押し車をデ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 水没により廃車になったヴェルニ・オレンジのパノラマルーフのトゥインゴの代わりに購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation