• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループCのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

F1開幕戦を終えて・・・

 CSもBSもF1の放送も終了しているので、もう、書いていいでしょうF1開幕戦ネタ。

 開幕戦をTVで見ましたが、昨年のメルセデスの独壇場のシーズンの翌年の開幕戦が昨年以上のメルセデスの盤石の強さとなると、今年のF1を見るモチベーションがなかなか上がってこないという感じです。(F1開幕前は、みんカラでもブログ等にF1ネタを取り上げている方がちょこちょこいましたが、開幕戦終了後にブログでF1ネタを見ないのは、開幕戦を見て幻滅された方が多かったからかも?)

 昨年は、レギュレーション大幅改正の初年度でしたし、メルセデスであってもトラブルでリタイアもちょこちょこありましたし、シーズン終盤までチームメイト間の激しい戦いがあってそれなりに毎戦楽しみに見れていたのですが、今年のメルセデスは、昨年以上の強さとおそらく盤石の信頼性を備えて戦うことになるようです。
 となると、よほどニコがルイスと互角以上に戦わないと、シーズン序盤で実質流れが決まってしまいそうです。

 で、本来ならば、祝ホンダ復帰ネタで(さほどホンダという会社に関心の薄い私であっても)盛り上がるはずのところでしたが、あまりの体たらくにTVでは、中継中はほとんど触れられず、次戦以降の展望で多少触れられた程度の扱い・・・。
 現状では、2週間に1回の実戦テストをやりながらの開発という状況は否めず、また、テスト不足でどこまでPUに負荷をかけていいかわからないという状況。
 特に、コンパクト設計という部分を攻めて作っている関係で、熱にどこまで耐えられるかまだわからないのでフルパワーを出せないという話なので、次戦の酷暑のマレーシアでもだましだまし走るという状況は変わらなさそうです。
 でも、今回バトンがなんとか完走して貴重なデータが取れましたし、なんとかヨーロッパラウンドが始まる頃にはフォースイディアの前を走れるように、シーズン終盤にはロータスやトロロッソ、レッドブルあたりと互角の走りを見せてくれることを期待したいです。

 しかし、最終的に、最近の若者を揶揄する例えのように、「本気出せば・・・」みたいに「フルパワー出せれば・・・」とならなければいいのですが。
Posted at 2015/03/15 22:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「冥途の土産にアルピーヌA110試乗 http://cvw.jp/b/1774740/42570626/
何シテル?   03/03 21:19
グループCと申します。モータースポーツも大好きです。 車歴は、ルノー一筋で、25年を超えました。 (プロフィール画像にルノーがないのは、ルノーというメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 45 67
8910111213 14
151617 181920 21
22 23 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:52:15
NWB / 日本ワイパーブレード 輸入車対応グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 23:46:27
エルマ のび~太12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:15:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 カングー1からの乗り換えです。  カングー1は、平成25年5月に11年目の車検を迎え ...
ルノー カングー ルノー カングー
2002年5月から2013年3月までカングー1に乗っていました。 正規輸入開始後、即契約 ...
ルノー カングー 子カングー (ルノー カングー)
 長男が生まれた際、本国のRenault Toysで販売されていたカングーの手押し車をデ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 水没により廃車になったヴェルニ・オレンジのパノラマルーフのトゥインゴの代わりに購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation