トリコロールデイ第3弾は、各メーカーごとのクルマに話題を。




今回、久しぶりに(多分、2003年以来?)トリコロールデイに参加した大きな理由の一つは、みん友さん達に会うことでした。

トリコロールデイ2013、グリーンピア八女での開催以来、久しぶりに参加しました。(10年近く参加していませんでした。)
午前中にルーテシア、208と連続試乗し、いったん帰宅し、子供を地元の秋祭りに連れて行ったのですが、祭りも大したことなく早めに家に戻ってきました。
ルーテシアの試乗の後、私にとっては、鬼門である(実際に自宅から鬼門の方向にあるような・・・)プジョーのディーラーに行きました。|
タイミングベルト交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/04 23:52:15 |
![]() |
|
NWB / 日本ワイパーブレード 輸入車対応グラファイトワイパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/10 23:46:27 |
![]() |
|
エルマ のび~太12V カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/30 08:15:16 |
![]() |
![]() |
ルノー カングー カングー1からの乗り換えです。 カングー1は、平成25年5月に11年目の車検を迎え ... |
![]() |
ルノー カングー 2002年5月から2013年3月までカングー1に乗っていました。 正規輸入開始後、即契約 ... |
![]() |
子カングー (ルノー カングー) 長男が生まれた際、本国のRenault Toysで販売されていたカングーの手押し車をデ ... |
![]() |
ルノー トゥインゴ 水没により廃車になったヴェルニ・オレンジのパノラマルーフのトゥインゴの代わりに購入した ... |