• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループCのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

シトロエンCXって40周年だったのですね!

 いつものごとく、webCGを見ていたら、「『シトロエンCX』デビュー40周年記念ミーティング」という記事を見つけました。

http://www.webcg.net/articles/-/31575

 数日前に、安室奈美恵さんの新曲のMVに登場して、にわかに注目を浴びていた(といってもフランス車ファン限定ですが)シトロエンCXですが、40周年だったのですね。

 シトロエンCX…。
 田舎に住んでいた者にとっては、生で見る機会はほとんどなかったのですが、CX
よりもちょっと早くデビューしていたGS/GSAが小学校の近くのとある放送局にいつも停めてあり、当時は珍しかった(というか、ほとんど丸型ヘッドライト時代)異形ヘッドライトとその独特のスタイルに「すごいクルマがあるものだ!」と子供ごころに感じたことがあります。

 その後、CXは、高校生の頃、駅前の某スーパーの駐車場で行われていた輸入車ショー(というか、お隣の県のディーラーの輸入車展示会?)で見るぐらいで、走っている姿は大学生になるまで見たことなかったような気がします。
 そうえいば、その輸入車ショーに展示してあったCXのリアウィンドウの形状にびっくりしたことを思い出します。

 当時は、輸入車は高嶺の花。展示車のドアもカギがかかっていて、腰かけることすらできませんでした。
 高校生の頃には、すでに雑誌で読んで耳年増状態。シトロエンのシートに座って包み込まれるような体験をしてみたかったと思います。
 その後、エグザンティアやC5あたりは試乗したことがありますが、70年代のまさにシトロエンが真のシトロエンだった時代のシートには座ったことがありません。(BXも触ったことがないのですから。)
 本当に、当時のシトロエンのフラッグシップのCXに触れてみたかったと思います。
Posted at 2014/11/08 01:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記

プロフィール

「冥途の土産にアルピーヌA110試乗 http://cvw.jp/b/1774740/42570626/
何シテル?   03/03 21:19
グループCと申します。モータースポーツも大好きです。 車歴は、ルノー一筋で、25年を超えました。 (プロフィール画像にルノーがないのは、ルノーというメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
91011 12 1314 15
1617 181920 21 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:52:15
NWB / 日本ワイパーブレード 輸入車対応グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 23:46:27
エルマ のび~太12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:15:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 カングー1からの乗り換えです。  カングー1は、平成25年5月に11年目の車検を迎え ...
ルノー カングー ルノー カングー
2002年5月から2013年3月までカングー1に乗っていました。 正規輸入開始後、即契約 ...
ルノー カングー 子カングー (ルノー カングー)
 長男が生まれた際、本国のRenault Toysで販売されていたカングーの手押し車をデ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 水没により廃車になったヴェルニ・オレンジのパノラマルーフのトゥインゴの代わりに購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation