• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

カキクエバ

カキクエバ 帰り道

本屋に寄ろうと品川駅に立ち寄ったら
構内でちょっとした東北の物産展みたいなことを
やっていた

何気なく覗いたら
鮮やかな柿色が目に飛び込んで来た

福島名物のあんぽ柿という干し柿
硫黄で薫蒸してから干すと色鮮やかで
柔らかく干しあがるらしい

ちょっと気になったけど
それだけなら手は出さなかったところ

隣に仙台名物のテールスープのレトルトパックが並んでいたので
つい合わせて手を出した

テールスープも美味しかったし
あんぽ柿も美味しかった

干し柿は日本人にとっては
昔から丁度良い甘さの基準

たまには食べないとね

でも夜に柿食べると
ちょっと体が冷えてしまうね

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/12/20 00:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

オブラートだった
パパンダさん

車検完了
nogizakaさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 7:18
かき食えば~
って一句!

干し柿の美味しくなる時期ですね。
コメントへの返答
2008年12月20日 22:01
一句はどこ行った?(笑)
2008年12月20日 11:30
「柿食えば 虫さん出てきて コンニチハ!」
って句が昔ありました(笑)

柿の実の色と形は、見ているだけでもほっとしますよね(^0^)
コメントへの返答
2008年12月20日 22:03
柿食えば・・で何か言いたくなるフレーズですね

柿にはあまり虫はつかないような気がしますが
栗ならいかにも出てきそうだけど

柿がいい色と甘さですね
2008年12月21日 22:49
干し柿はどうも苦手です(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月22日 1:47
黒くて固いのはちょっとね
でもこれは鮮やかな色でとても柔らかくて美味しいんですよ

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation