• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

かじゅある

かじゅある ちょっと前までの外出のいでたちは
殆どGパンにS耐のスタッフジャンパー
靴はPUMAのスニーカー

それで事足りていた

S耐のウェアはスポンサーの関係で
基本PUMAの市販品にロゴを入れただけなので
普通に着れていた
(いかにも運動してなさそうな体型に
 PUMAは似合わんという批判を無視すれば)


ここ1,2年は予算の関係か
あまりウェアを作らなくなってしまったので
多少自分で服を買わなければという気になりはじめたのだけれど

あまり服に金をかける気もなかったし
服を探して店を回るのも面倒くさい

たまに行くコストコでPUMAを多少扱っていて
行けばTシャツとかポロシャツとかは必ず有るので
次第に自分で買ったPUMAが増えてきて

ネットで探せば結構PUMAブランドのカジュアルな服も有るので
今やかなりPUMAづくめになりつつある
(と言っても持ってる服自体が少ないので所詮大したことではないが)


そういうわけで今日はちょっと暖かめのパンツが欲しくなって
ネットをさまよったけどPUMAのカジュアルなパンツを発見できず
PUMAのショップに出かけてみることに

原宿あたりに有ることは知っていたけど行ったことはなかったので
ネットで店を検索したら意外に横浜とか町田にも有ることが分かった

先ずは横浜ベイサイドの三井アウトレットパークへ

そんなものが有るとは知らなかった

しかもついさっきエンジンオイルを買いに行ったコストコ横浜のすぐそば

PUMAづくめでPUMAストアに行くのはちょっと恥ずかしいので服を着替えて
スニーカーは・・・・まあいいかってことで


時間が遅かったせいかアウトレットにしては混んでいなかったけど
広大な駐車場の入り方が分からん・・・誘導も良く分からん

混んでいれば並ぶだけで済むんだろうけど
混んでいない時は凄く遠回りしないと入れない駐車場は
初心者には訳分からんぞと思いつつ何とかたどりついたけど
今度はPUMAの店の位置が分からん

先ずはフロアガイドの置いてある場所を探してさまよって
フロアガイドでPUMAの店をチェックしたら・・・
クルマを止めた場所のすぐ隣がPUMAストアだった

中に入ると・・・まぁ色々有るんだねぇ
でもパンツはあんまり無いんだねぇ

しかもパンツはメンズなんだかレディースなんだか良く分からんのが多い

売り場もはっきりとは分かれてないみたいだし
パンツは品数が少ないせいか一箇所にメンズとレディースが一緒に陳列してたり
メンズで行けそうなデザインでもタグを良く見るとレディースと書いてあったり
サイズのところにレディースと書いてあるってことは
デザイン的にはどっちでもいいけどサイズはレディース用ってこと?

などとかなり混乱しつつメンズっぽいパンツのタグをチェックしてたら
店員が声をかけてきた

「え~っと、サイズは・・・何を・・・お探しですか・・・?」

えっ?え~っと・・普通にL・・・ですけど・・・

「ですよね!そちらは全てレディースなんですが」

あっ、そ、そうなんですか・・・
(あっ、変質者みたいに思われたのか?)
レディースってどうやって見分けたらいいんでしょう?

「はい、品番がPWとかP4とかで始まってるのはレディースになります」

ん~、PはPUMAのPでWはWomanのWは分かるけど4?・・・
これはまた違う番号みたいだけど・・・・???

「あ~他にも色々有りまして・・・」

ん~わけ分からん・・・

てことで結局何も買わず退散しつつ
懲りずにみなとみらいのPUMAストアへ移動



みなとみらいのクイーンズイーストってところにPUMAストアが有るらしい

たぶんランドマークタワーからパシフィコ横浜へ向かう途中のところだろうと
それらしい場所の地下駐車場へ

それらしい位置の入り口から地下駐車場へ入ったけれど
地下駐車場は広大でクルマを止めた場所の近くのエレベーターで上がった先は・・・

ここは・・・何処???

20分ほどさまよってなんとかPUMAストアへ

ここはアウトレットストアよりもちょっと品数は少ないけれど
最新モデルが展示してあるみたいだし
なんとなくメンズかレディースかは分けてあるみたい

パンツも良さそうなのが有るなぁと見ていると
店員が声をかけてきた

「PUMA履いていただいてありがとうございます」

えっ?あ、スニーカーね、はいはい

「カーゴパンツですか?これは今の季節にはピッタリですよ」

そうですね~

「最新の春モデルも丁度入荷したところなんですよ」

ほほ~それも良いですね~

とんとん拍子に商談は進んで冬モデルと春モデルのカーゴパンツを購入

これで暫く面倒な服探しをしなくても良いだろう



最後に近々寒いところに行くであろうこととネットで見かけていたのを思い出して
ニット帽有りますか?と聞くと

「ニット帽は今丁度SALEになってますよ、こちらです」
と案内してもらったが・・・
ネットで見かけて気になっていたものは無かった

そのコーナーは明らかにメンズとレディースが一緒に展示して有ったので
ちょっと品番をチェックしてみたけどやっぱり品番では判別できなかった

どうしようかなぁと迷っていたら

「このラメの入ったのなんかこちらのパンツに合うと思いますよ」

えっ??ラメ入りってレディースじゃないの?

て言うかラメ入りが似合うパンツ買ったのか?俺?



服選びって疲れる・・・・orz


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/02/01 02:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 2:40
> 服選びって疲れる・・・・orz

その気持ち、良~くわかります。
カジュアル系は女性モノなのか男性モノなのか、分からないところも多いですよね。私もつい先日、同じような経験してきましたし(^^;。

昔は会社に着ていくスーツにはこだわったりもしたものですが、今じゃスーツを着るのも年に何回あることやら(--;。
コメントへの返答
2009年2月1日 23:38
社員さんに服選びしてもらったら(笑)

かなり高くつくんだろうけど(爆)
2009年2月1日 7:16
ヨガウェアーを初めは見ていたんですか?(笑)

PUMAのウェアーやシューズって良いデザイン沢山ありますよね!

近々寒いところ?
新潟国体ですか(笑)
コメントへの返答
2009年2月1日 23:42
そうそうヨガウェアはメンズかレディースか分からん(爆)

色々有ってとりあえず適当なものを探し出せるのが良いです

新潟あたりまでなら躊躇なく出かけられますけどね
2009年2月1日 9:17
私もS耐であのチームと隣のチームに出入りするようになって、気が付けば身の周りがPUMAになっていました(汗)
私はほとんどネットで買っています。
PUMAはジーンズをもっていましたがそれはユニセックスでしたよ。
コメントへの返答
2009年2月1日 23:42
やっぱりユニセックスも有るんですか?

それはどうやって見分けるんでしょう?
やっぱり品番?(爆)
2009年2月1日 22:04
ラメ入りパンツ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年2月1日 23:43
昔の人はパンツと言えば・・・
ですからね(笑)
2009年2月3日 21:24
いきなり参上!
誰なのかわかっても
シークレットでお願いします。笑


僕は声をかけられないですよん(^^)

ていうか、ラメ入り買って着てきてほしかったなぁ(爆笑)
コメントへの返答
2009年2月3日 23:27
えぐじゃいる?めぐじゃいる?(笑)

普通に似合う人は声をかけられないんじゃない?

性別はともかくオッさんはラメ入りは駄目でしょ(笑)

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation