• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月11日

洗車

洗車 今日は暖かかったので久々に洗車しました。

エボワゴンは納車時にディーラーで取り扱っていた
コーティングをやってもらっています。

水洗いのみで新車時の輝きを5年間保証というやつ
です。


水洗いのみでまあきれいになるんだけど凍結防止剤を随分かぶったはずなので
メンテナンスクリーナーとやらを使ってみました。

しかしこのメンテナンスクリーナー、クリーナーというよりコーティング剤そのものだと思う。

要は定期的に再コーティングしろってことだと思うんだけど。

洗剤を使わなければ水アカも付かないし、ホイールに塗っておけばブレーキダストも
殆ど付かないし、付いても水をかければ簡単に落ちるので満足いく性能なんだけど
うたい文句だけ気に入らないなぁ。

誇大広告じゃないかと同業者のワックスメーカーに訴えられてたけど最高裁で
逆転勝訴したとか。

まあ、ワックス感覚で当面これを使っていこうと思っています。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2006/02/12 01:25:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

週の真ん中 水曜日
自由区さん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

うどんを訪ねて…
porschevikiさん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年2月12日 12:22
ボデーもメンテナンスが必要と言うことですね(^_^;)
コメントへの返答
2006年2月12日 13:38
かなり汚れた車を洗車した後はなぜか車の動きが軽くなったような気がしちゃうんですよね~。
2006年2月12日 18:13
CPCですか?
僕も前車はパールホワイトだったのでしてもらいました。
クリーナーは水洗いで取れない汚れを取るのに使って下さいとのことでしたがディーラーの営業の方はこれ自体がコーティング材と言っていましたね。
だから後付けしたパーツにはこれを塗って放置後拭き取っていました。
また、半年に一回位車体全体に塗って下さいとも書いてありました。
その車も3年で手放したので5年保つかは不明です。
コメントへの返答
2006年2月13日 1:43
はい、CPCです。
水洗いでというよりも洗剤を使うと落ちてしまうということのようなので耐久性は期待していません。
最近では洗剤とワックスが黒い水垢のモトだと言われているようなので白い車にはこういうものが良いのかなと思っています。
実は先日もう1台所有している初代のパジェロにこのメンテナンスクリーナーを使ったら見事にピカピカになりました。
(当然、数万円もかけたディーラーでのコーティングはやっていない)
ワックス感覚で使う(定期的に塗る)なら良い製品なのではないかと思います。

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation