• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

ねんにはねん

ねんにはねん 不調の原因は割とあっさりと判明した

左前輪を外してみると
ローターのバックプレートに固定する
車速センサーのハーネスが
クリップに完全に固定されていなくて
ギャップでハーネスが動くと
バックプレートをこすって音が出る

車体に響かない音で窓から入って来た音だったから
たぶんこれで間違いないだろう


その外したタイヤを見ると回転方向が逆

左右のタイヤを入れ替えて解決

タイヤが逆向きだとあんなにヘロヘロになるものなんだね


一応、他の箇所もトルクチェックして再度試運転へ


今度はバッチリ

タイヤがかつてのハイグリップになったせいで
直前の状態よりガッチリ感が出た

純正タイヤってやっぱりイイんだね~
劣化するとスゴイ音出すようになるけど
中古でもまだ音が出る様子は無い

ハンドルはセレーションをずらしてもらったけど
今度は行き過ぎて右にずれた
それでもハンドルを取られたり流れる様子は無し

変な音も聞こえない

なんとかこれで帰る勇気が出た


ガレージに戻って
再度ハンドルのセレーションをずらしてもらって
帰宅するメカニックさん達と共にガレージを後に



テストアンドサービスから
川崎インターまでは5分ほどの距離なんだけど





念のため





横浜あたりを2時間ほど走り回ってから高速に乗りました





ハンドルの位置もちょっとだけ左に曲がってます
たぶんタイロッドの方で調整しないといけないんだろう
いづれハブを交換しないといけないのでその時にでも

たぶん10月



ブログ一覧 | えぼかぁご | 日記
Posted at 2009/09/08 23:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 23:45
とりあえず原因判ってないよりです(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月9日 23:18
まぁ肝心なところはしっかりできてるところはサスガなんですよね
2009年9月9日 8:52
かつてのハイグリップに戻ったってことは…

免許の点数無いので置いていかれるパターンになるやないですか~
コメントへの返答
2009年9月9日 23:19
フロントだけハイグリップですから
無茶するとクルリンクルリン

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation