• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

こってうし

こってうし 中国自動車道の美祢ICから
角島へ向かうと

道路の案内板には
「角島」の文字はなかなか出て来ない

角島の直前まで
「特牛」方面へ向かうことになる

「特牛」という地名も珍しいし
併記してある読みのローマ字は「kottoi」

とても読めない

かなりいわく付きの地名なんだろうと思って
検索してみたら

「ことい」牛の意と出て来た

「ことい」とは強く大きいとかいう意味らしい


うちの両親は
人を例えるのに
「こって牛のような・・・」
という表現を使うことが有って

てっきり両親の田舎の特殊な方言だと思っていたが

「こって牛」という表現は
西日本では広く使われていて
(もちろん酪農関係者とか農村地区限定だと思うけど)

「こっとい」は「こって牛」と同じ語源みたいだ


今なら
人の特徴を表現するのに
有名人なんかに例えたりするけれど

昔は
家畜の性格に例えれば
全国共通で通じたのかも



今となっては
「特牛」と書かれると
松阪牛みたいな美味しい牛肉を想像してしまうけど


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/09/29 02:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 14:55
未だに読めません。

特上和牛としか見えないです。
コメントへの返答
2009年9月29日 21:10
牛丼特盛りかと(笑)
2009年9月29日 22:26
こって牛の様になりたい
コメントへの返答
2009年9月29日 22:45
お腹のあたりはもう充分に・・・

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation