• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

ヨキシタデキゴト

ヨキシタデキゴト パジェロで高速走行中

軽い振動を感じた

何だろう?
と思って速度を落とすと
振動は消えた


タイヤが磨耗して
バランスが狂ったのかな

でもバランス悪くて振動するには
車速は低いんだけどなぁ
と思った



タイヤは
あまり距離は走っていないので溝はまだ有るのだけど

なにせ年月が経過していて
トレッド部分の溝の奥にヒビが出ていて

最近出番が増えて来たから
冬のボーナスでタイヤ交換しよう
なんて思っていたところ


帰りの高速では
さらに振動が大きくなって来た感じ

速度を落としてみても・・・

振動が消えない

ヤバイ

絶対タイヤだ


とりあえず次のPAへ

ブロックが飛んだかな?

とか思いつつ
1本1本タイヤを見ても
なんとも無い・・・・

最後の1本

あ゛!?


膨らんでる

トレッド面の一部が
10x5cmくらいの幅で高さ数cmポッコリ

中の繊維が切れて
内部で剥離したみたい


まずいなぁ
家まであと100kmくらい


まずいよなぁ


と思いつつ
ちょっと空気圧を落としたら
見た目ちょっと出っ張りが小さくなった

そのPAから次のSAまで
幸い距離が比較的短かったので

速度を目一杯落として
速度の遅い大型トラックの後ろについて走行


ちょっと走ったところで
また振動が大きくなってきた

ヤバイなぁ
これはヤバイ

と思っているうちに
SAに到着


ぽっこり部分はさっき以上に膨らんで
その部分だけが異常に発熱していた


パンクならSAのスタンドで修理してもらえばいいんだけど
こいつは治せる類のものではないので

覚悟を決めて
背中に背負ったスペアタイヤに交換することに

覚悟を決めてというには理由が有って

ちょっと面倒なんだこれが


スペアタイヤにハードカバー
を付けているんだけど

このハードカバーは最近のもので
このパジェロよりもずっとタイヤサイズが大きいもの用で
中にちょっと詰め物をして被せてあるので
外すと復元が面倒なんだ

まぁそんなことを言っている場合ではないので
早速作業に入る

あまり意味は無いと思いつつ
ハードカバーのロックの部分に
小さな南京錠が付けられるようになっていて
一応付けていた・・・・10年ほど前に付けたまま

鍵はちゃんとクルマの中に有った

鍵穴に差し込んで回すと
45度くらい回って・・・

あとはビクともしない

そうだよなぁ
10年は放ったらかしだもんなぁ

とつぶやきながら
CRCをタップリかける

CRC積んどいて良かった

待つこと10分

鍵を回すと・・・・

ビクともせず

う~んんんん

困った

格闘することさらに10分

ビクともせず


実はイザという時のために
(どんなイザという時だ)
金ノコが積んで有ったような
と思って荷物をひっくり返してみたけど
金ノコは見当たらず

最近は出番が無いから
何かの時に他で使って戻さなかったんだろう


さてではどうする?

しばし悩んで

タイヤケースのロックを壊すか
所詮ケースはプラスチックだから
その気になれば壊せるなぁ

でも高かったのにぃ

とロックのところを触っていたら

南京錠がついたままでも
ケースが多少は広げられることが分かった


目一杯広げて
裏から手を入れて
中の詰め物をちょっと引っ張り出すと
なんとかそのままタイヤからケースを
取り外すことができた

バンザ~イ


ってことで
無事にタイヤを交換

すっかり空気の抜けきった
スペアタイヤに電動ポンプで
(電動ポンプも常備品)
空気を入れること20分

無事に復活


すっかり振動のなくなったパジェロで
無事に帰り着いた


でも気のせいか
なんとなくタイヤが丸くないような感触も


さっさとタイヤ買いに行かなければ





ちなみに
金ノコを積んでいたのは

はるか昔に
高速のチェーン規制に会った時

雪も無いのに
チェーンを着けて延々と走らされて
切れたチェーンの処理に困ることが有ったから
(雪の無い舗装路をチェーン着けて高速で走ると
アッという間に切れます)

他にも非常事態で役立ったことも有ったけど
本当に非常事態で
もう時効だよね
みたいな内容なので
ここでは書かない

パジェロは随分と色々な
非常事態を共にくぐり抜けて来た
相棒だったということを
懐かしく思い出した


ブログ一覧 | パジェロ | 日記
Posted at 2009/10/06 22:33:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 23:29
ヤバかったですねぇ~

かぁご兄貴の車にはヤバイ品が沢山積んであるんですね

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年10月7日 0:44
オフロード走るには
それなりの覚悟と準備が必要だったんですよ

今では積んでるだけで
警察に引っ張られるようなものが
たくさん積んで有りましたねぇ

それが当たり前でしたが
2009年10月7日 9:27
あのカバーにはそんな仕掛けがしていたんですか!

色々な非常事態で金鋸!?
閉じ込められたんですね。
コメントへの返答
2009年10月7日 22:11
色々冒険してました

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation