• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

どゆことその1

どゆことその1 先日交換したパジェロのタイヤ

何となく走行抵抗が大きい気がして
新品はこんなものかな?
とも思ったけど

明るいところで見ると
どうもパッと見
空気圧が低そう

ちゃんと2.2キロで
指定したし

ほんの数週間で
エアが抜けるとも思えない


とか思いつつ

ゲージで計ってみたら

見事に4本とも1.5キロ


う~~ん


手持ちのゲージの精度が
それほど高いとも思えないが

どう大きくずれても0.2くらいだろ?


新品タイヤだと
初期の変形で容量が変わって
空気圧が大きく変化してしまうのか?

それならそれで
最初からちょっと高めの空気圧に
しておくとかするべきのような


プロのタイヤショップで
エアゲージが不正確ってことなんだろうか?


空気圧の確認もしないまま
高速を長距離走ったりすると
かなり危ないと思うのだが


大丈夫かね
あの店


ブログ一覧 | パジェロ | 日記
Posted at 2009/10/23 20:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

いざ出陣〜
バーバンさん

うどんを訪ねて…
porschevikiさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年10月23日 23:01
窒素入れなかったからかなぁ^_^;
コメントへの返答
2009年10月23日 23:43
窒素充填が標準だったような
2009年10月24日 8:41
新品を組んでタイヤの慣らしが終わったらだいたい0.2kは減って、ここ最近の冷えで更に0.1~0.2位は減るとしても明らかに減りすぎですよね~

空気圧をタイヤの成長分余分に入れるのは昔では当たり前やったのに…
コメントへの返答
2009年10月25日 7:03
慣らしが終わったら無料で点検しますってことだったけど、点検もってく人は少ないでしょうね。

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation