• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

怪しい実験 その3

怪しい実験 その3 怪しい実験の続き。

パソコンショップでこんなものを買ってみた。

電源用のノイズフィルタ。

中身はフェライト磁石。


ノイズをうまく除去すれば、電圧が上がったと同じ効果が有るとか。

これをアース線とか電源線に装着すればノイズを除去できる。

どこに装着するのが最も効果的なのかは色々試す必要が有りそうだが、
ノイズの元はエンジンだろうから、エンジンから出ているアース線なのかな?

エンジンルームを見ると、吸気のサージタンクからトーボードにアース線が見える。
とりあえずこれに数個装着。

アース線が短いので、あまり大量には付けられないのでバッテリーに入るところの
アース線に一番でかいやつを付けてみた。

フェライト磁石は熱に弱いので、エンジンルームの中に装着すると消耗品と考えなければ
いけないだろう。

一時期、燃料ホースに磁石を巻くのがはやったけど、
実は燃料に作用するのではなく、近くの電線に作用していたのではないかとも思ったりして。

あの時は耐熱性の面からネオジウム磁石とかが流行ったが、
ネオジウムでもノイズフィルタとしての効果は発揮するのだろうか?

ネットで見る限りは、ノイズを除去するのはフェライト磁石の特性のようだけど。


ということで、早速この状態で高速へ。

走行テストも兼ねて、鈴鹿までスーパー耐久の公開練習を見に出かけたわけだ。
(会社さぼって)

一定速度で走行している分には、アクセルの踏み込み量がかなり減ってる。

たまに、アクセルを戻すと戻り代がかなり少ない。

結果として、エンジンブレーキがあまり効かないのでシフトダウンがちょっと忙しい。

その代わり、加速しようと思ったら以前と同じだけ踏まないと加速しないようで、
手前のところでアクセルに対するリニア感が無くなっている。

これまでの私の走り方だと、大体、燃料警告灯が点灯するまでに500kmというところ。

今回、往復ともに約500kmの走行後、約1目盛りの燃料が残っていた。

イイじゃん。

大満足。



しか~し、

ノイズフィルタの方はあまりにも適当に付けていたので、
ちょっと場所を動かしてみたら…………

何かクルマが重い。

タイヤを夏用に変更したのが悪化要因か?

ノイズフィルタの割と大きい2個が近接しすぎているのが悪いのか?
磁界が乱れている?

それとも単に、この状態でコンピュータが学習して、それ相応の性能に戻してしまうのか?

とりあえず、磁石の位置を離しておいた方が良さそう。
「ア~~ング革命」も磁石は離して設置してある。

そうすると、あまり多くの磁石が付けられないから、「ア~~ング革命」みたいに
1本引き直した方が良いのかな?

ノイズ除去という観点から行くと、余分なアースは無い方が良さそう。

余分なアースを付けるなら、アースの1本1本にノイズフィルタが大量に必要ってことになる。


この辺でしばらく様子を見てみようと思います。


ちなみに、この仕様を昭和生まれのパジェロにも付けてみた。

以前はエボワゴン並みの3速飛ばしシフトなんて絶対にできなかったけど、
かろうじて可能になった。

電装系の弱った旧車には効果てきめんのようです。


普段、「アクセル踏みっぱ」な人にはあまり効果無いかも。

遠出が多い人には航続距離が伸びてお勧めです。

ブログ一覧 | えぼかぁご | 日記
Posted at 2006/03/28 18:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2006年3月29日 0:44
色々実験ありがとうございました
参考にさせていただきます(^^)
コメントへの返答
2006年3月29日 9:29
ちゃんとした製品を買ってみるのも良いですが
自作してみるのもなかなか面白いです。

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation