• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

サイガイパックノススメ

救援物資がなかなか避難場所に届かないのは
仕分けが大変という理由も有るようだ

たしかに
これは必要だろうと
バンバン送りつけたとしても

一つ一つはたしかに必要なものであっても
それだけ有ってもどうしようも無い場合は多い


粉ミルクだけ送られても
水も無ければ哺乳瓶も無いとどうしようもない


送られる支援物資の大部分は備蓄されているものだから
最初から災害支援用のパックにしておけば良いと思う


基本セットは

非常食
LEDランプ
電池
寝袋
携帯トイレ
サランラップ
簡易食器
携帯ラジオ
太陽電池式携帯充電器
消毒液
ティッシュ
トイレットペーパー
等々


乳幼児用として
粉ミルク

哺乳瓶
カセットコンロ
紙おむつ
幼児用の肌着や防寒具
多少の玩具


高齢者用に
高血圧の薬
携帯カイロ
老眼鏡
補聴器
紙おむつ


仮設トイレセット
ポリタンク
仮設テント
消毒薬
トイレットペーパー


避難所運営セット
発電機
ラジオ
筆記具
被災者名簿作成シート
ホワイトボード
衛星電話
拡声器



てな感じ


さらに
災害発生直後バージョンと
3日後バージョン
1週間後バージョン
なんかが有ればいいよね





ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/23 01:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

本土を走る!①
shinD5さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 8:18
今まで起きた大災害である程度学習しているはずだとは思うんですが…

国の長があれじゃぁねぇ~
コメントへの返答
2011年3月24日 5:50
これでもかなり学習しているんでしょうけどね

阪神大震災が起きない状態で東北大震災が起きていたら
もっと悲惨なことになっていたかも知れません

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation