• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

コ~サニチュ~イ

コ~サニチュ~イ 今日の長崎は激しく視界不良

朝の天気予報では
「黄砂に注意して下さい」と

黄砂に注意って?

漁業関係者向?かと思ったら

今や黄砂は某国から化学物質を運ぶ悪者扱いになっていて
化学物質アレルギーの人は出歩かないで下さい
ってことらしい

かつては春の風物詩だったのに



化学物質アレルギーの人にとっては
東北方面の人と同じような気分なんだろうか

見れば分かるからまだいいんだろうけど




ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/05/02 19:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月2日 20:04
今日は東京でも黄砂で煙っていましたよ。また花粉の時みたいに放射能だ!とか騒ぐ人もいたのかな・・・(汗)
近年東京でも黄砂が来るようになっています。なんか不安です。
コメントへの返答
2011年5月3日 7:52
黄砂と言えば西日本の名物なのに
東日本まで届くとなんかクヤシイ(爆)

30年前にはたぶん放射能も一緒に・・・・

今や放射能より化学物質の方が確実に怖いですけどね
2011年5月2日 21:27
長野もすごいことになってました。

てっきり、雨が降ってるものかと思ってました。
コメントへの返答
2011年5月3日 7:53
たしかに黄色というより白っぽくて
雨みたいでしたね
2011年5月2日 22:55
こちらは視界5キロ程度な日中で日が暮れると黄砂の飛来もマシになるかと思っていたのですが、現在も7キロ程度先しか見えません…
昔は黄砂が土を肥やしてくれると言っていたのが今や化学物質含むと言われますからね~
自然には逆らえませんがもう少し何とかならないものかな~っと。
コメントへの返答
2011年5月3日 7:56
砂漠の砂が土を肥やすなんてことは無さそうですけど
視界不良だけなら別にどうってことは無いんですけどね

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation